幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0655915
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
おかけんのこと&Today's Labo! 10月01日 (水)
 昨日の日記で結婚の事をかいた<岡けん>についてかいてみます。

 彼は、小学校5年生頃入会しました。当時の彼は野球少年、Party行事なども、ほとんど出席せず、いつやめてもおかしくないごく普通の男の子でした。
お兄ちゃんが他の英語教室へ行ったけど続かなかったので、ラボへと云うことでした。とくにライブラリーを聴くでもなく、小学校時代の彼の印象は、あまりないと云っていいくらいです。
 変わったのは、中学生になり、高校生や、大学生と活動するようになってから。それによきライバルが誕生したことです。家も近いと言う事もあり、いつも最後まで残って、大きい人たちと楽しんでいました。めきめき頭角を発揮してきたのもこのころからです。学校英語も得意になり、英語と体育と給食はいつも⑤といって笑っていました。
 高校時代は、部活(サッカー)のキャップテンもやりながら、ほとんど欠席する事もなく、高校生活動などParty以外の行事にも積極的に参加しました。
 高校2年で国際交流にも参加し、翌年には、そのときのホストが来日すると、受検にもかかわらず2ヶ月(日本語研修)のうけいれをしました。シニアメイトの体験もし、わがPartyではまれに見る(おっと先輩達に失礼かな?)
ラボッこに成長しました。このころから地域のあこがれのお兄さん。テューターにもたくさんファンがいました。
 中央大学の英文科に進学し、このころから高校の英語教師になるといっていたような気がします。大学生表現活動では、大活躍しテューター自慢のラボッこでした。人間的にもすばらしく、思いやりと優しさにあふれていました。
 教師への道はなかなか厳しく講師をしながら夢を捨てずにがんばってきました。英語部の顧問もしたりで、ラボの体験も充分生かしてきたと思います。(本人はサッカー一筋でした)。
 この春、晴れて正式に採用が決まり今は、県東部の公立校で忙しい毎日を送っています。夢を途中であきらめなかった事が立派です。きっといい先生してると、思います。

・・
 一人のラボッこの成長物語ですが、なぜ個人のプライバシーまで書いてしまったかと云うと、小学生から中学への切り替え時にやめるケース、あるいはスポーツ少年団を選んでやめるケース、部活をえらんでやめるケースと、辞めていく要因は実に様々です。やめるのは簡単な事です。でも一つのことをやり遂げるということは、そのこの人生をさらに大きく成長させると思うのです。
 そんな彼にも弱点はあるのですよ。もちろん内緒ですが・・・・。

********
 今日のKiddy グループ。ラボルームに入るなり、こたくんがこれしたあ~~いといって、『GUESS HOW MUCH I LOVE YOU』の絵本を取り出した。
 先週約束しながら出来なかったので、おうちで泣いたんだって!可哀想なことしてしまいました。Hello!のあいさつもそこそこに、早速お母さんと、でかうさぎと、ちびうさぎのコンビになり、きみのこと、こ~~んなにすきだよお~~。とやってみる。こたくんが「でかウサギってお母さんのことお~~?お父さんのことお~~?」さあどっちだと思う??好きな方でいいよということで、納得。こんなにも優しいお話に出会えた子供たち。おうちでもパパやママにやってあげようね!
 今日のお話はテーマ活動発表会でみる『石からスープができるかな』。ちょっと長いけどがんばって聴けました。
:::::
 小学生グループは「ギルガメシュ」の追い込み。ナレーションを分担しているので、ひとりひとり、音楽CDでtryしてみる。日本語ナレーションとてあなどれない。書き写しをしてから、しっかりノートに音のリズム、強弱のしるしつけをする。一通り練習してからは、個人の時間。英語、日本語を受け持つしゅうすけは、4年生。まだ完全ではないが、入会一年半でかなり聞き取る力と、英語日本語の対応が出来るようになってきた。みんなスローペースではあるが、確実に力がついてきた。一年生のまいちゃんが、最初の日本語ナレーションを受け持つ。しっかり、ききとっているので、大いに誉めてあげる。この物語のナレーションをたとえわずかでもCDどおりできたら、立派だと思う。
 難しいのは、Gilgameshと代名詞のheとの一致が理解できないので、出だしで、まだつまずく。何度も練習していくうちに、Gilgmeshとhe
が同じことをいっているらしい事にいが付いたようだ。こんな難しいテーマ活動を一年生がすること事態が、さすがラボ!!!というか、無茶というか!!!
>>感想を掲示板へ
Re:おかけんのこと☆(10月01日) >>返事を書く
サンサンさん (2003年10月01日 21時46分)

おかけんの話し、感動ですね。

スポーツもできて、なんて、素晴らしいですね。

家も、今日、Guess How Much~をやりましたぁ。

あれは、ほんとにいいお話しですね。

愛情表現がたっぷりできて、親子の中もほんとによくなるようになって
ますね。

壁紙がとってもすてきに変わったのですね。

彼岸花のような気がしますが。。。
違ってたらごめんなさい。
Re:おかけんのこと&Today's Labo!(10月01日) >>返事を書く
keikoさん (2003年10月02日 09時21分)

「ぐるんぱ」の絵大好きです。とってもいいですね。
「おかけん」の話もすてきですね。高校生が「ギルガメシュ」から自分がうけ
とるメッセージは「出会い」といいましたが、「おかけん」もすてきな出会い
があったんでしょうね。

「物語の選択」はいろいろな場合がありますよね。「国際交流のつどい」では
多言語に、それも仏語にという要請があって、仏英「ポアンホワン家のくもた
ち」に取り組んだこともありました。こどもたちの意見なんて全然なかったで
す。でもそのおかげで英語理解がちがってきたようですし、とってもよかった
ので、こういうことも必要ですよね。
Re:おかけんのこと&Today's Labo!(10月01日) >>返事を書く
とんかつ姫さん (2003年10月02日 11時01分)

11年前のグルンパの絵、今も輝いてますね!

「おかけん」、一人の紆余曲折を公表するのは、次に続くテューターた
ちに、皆似たような経緯の成長があって、大切なポイントでテューター
からのどんな心かことばを掛けられたか、ラボの中でどんな出会いがあ
ったか、などの「ひょんなこと」なのだと伝える方法でしょうね?

「おかけん」覚えてます、教師になるまでこんな経緯があって、努力が
報われて本当に良かったですね?

本物のラボをしていらっしゃるじゃありませんかあ?

彼岸花、季節を感じますね?
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.