幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0559536
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
オークンからテレマカシ―(ありがとう)/マレーシアの光と影 12月28日 (水)
 みんな、カンボジアが大好きになってしまって、離れたくなさそうだったけど、もう行かなければならない。カンボジアに別れを告げマレーシアへ。オークン(ありがとう)カンボジア!また、きっと来るよ! 

 今日はクアラルンプールの人権NGO方がスケジュールを組んで下さっているので、まずは空港から直接NGOの事務所へ向った。マレーシアが誇るツインタワーやスフィンクスを模したショッピングモール等を車窓に見ながら進んで行ったのだが、みんな疲れてぐっすり眠っていた。
 10月に来た時、マレーシアのクリーンさ、物乞いのいないことに驚いたのだが、やはりそれにはカラクリがあった・・・。
 街の中心の開発の際、政府はそこに住んでいた人々を郊外の仮設に強制的に追いやったのだそうである。そこはベニヤ1枚で仕切られた長屋で水も電気もない所だったそうである。そこは仮設なので半年がまんしてくれれば、きちんとした住居を与えると約束したのに、もうすでに13~20年経っているのに、全くの知らんふり状態なのだそうである。このNGOは住民に「権利」を教え、住民と共に政府と戦い「水」と「電気」を獲得した。そして、政府に対して「約束」を履行するよう要求しているのだそうである。
 車で約1時間ほど走った所に、そのロングハウス(長屋)はあった。中に入ってみると、色を塗っているので一見「普通」に見える壁も裏にまわればたった1枚のベニヤ板であることがわかる。まるで舞台の大道具(仮設)そのものである。そこに家族全員が暮らしている。マレーシアは子どもの数が多いので、一家続に割り当てられた2部屋だけではプライバシーは保てない。もちろん、隣の音は筒抜けで、家族自体のプライバシーも保てない。それでも、これが自分で選んで入居したのならば、また話は別である。彼らは政府に騙されて、強制的に移住させられたのである。学校も遠いので、行かなく(行けなく)なった子ども達も多いという。病気になっても、近くに病院がない。車もなければ、公共交通もない。
 今、政府は観光に力を入れているので、様々な観光施設を建設しているそうである。そして、その近辺の人々は目障りという理由で、奥地へ強制移住をさせられているのだそうである。
 ロングハウス・コミュニティの一角にある幼稚園で、そこに住む青年達との意見交換会をした。
マレー「学校教育は何語でされているのですか?」
日本人「日本語です。」
マレー「日本語だけですか?」
日本人「そうです。」
マレー「民族毎の言語で教育はされないのですか?」
日本人「え・・?」
という質問の中に、マレー系、インド系、中国系住民の混在するマレーシアの一面が垣間見えた気がした。
 それから、彼らが追い出された地、ライトアップされた夜空に浮かぶツインタワーへ行った、紀伊国屋やケンタッキー、マクドナルド、伊勢丹などの店が入り、観光客の憩の場所になっている「美しい」地である。

 夜11時、「テレマカシ―(ありがとう)」とNGOのスタッフと握手をかわし、日本行の飛行機へ乗りこんだメンバー。今夜は機内でどんな夢を見たことだろう。
 左の窓へ目を移すと、窓のすぐ横に、大粒の七つ星のひしゃくがあった。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.