幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0655711
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ヘルガの成長のイメージをどう表現する??? 12月11日 ()
 地区発表にむけて3回目の合同練習を行いました。

高大生は一時間前に集合して、打ち合わせです。

 2時になっても小学生たちが誰もこない!!ななんと2:30~とお便りにあったとか。テューターのミスですねm(__)m。

 高校生が一名欠席のほかは全員集合。ジングルベルを一曲楽しんでテーマ活動へ。30分の遅れをとりもどすべく歌の練習から。最初は歌だけ、次に動作をつけてという風に全部練習しました。みんなよく歌えていますが動作をしながら歌うのは難しいですね。

 部分部分で練習して、出来ないとろは何度でも繰り返し、最後は音楽CDで通しました。今日のリーダーは高校生のめぐ。しっかりと役目を果たしてくれました。

 ヘルガが持参金を稼ぐためにだんだんと困難な仕事にたちむかい、成長していく様子を表現するのは難しいです。ヘルガだけが頑張るのではなく、全員で
ヘルガを盛りたてます。

 今回は小学生が何処まで役作りが出来るかが課題です。セリフは覚えても
役になりきるという事はテレもありなかなかできないものです。
 ヘルガ役のあみちゃんは今日はピアノの発表会もあったとか。《ピアノが終わったので、ヘルガに全力で取組みますと》心強い返事。

 ラース役のかずきは10月入会したばかりの4年生。セリフは完璧ですがまだまだテレが取れません。いきなり初舞台で大役です。そこで《今日からかずきではなく毎日ラースでいよう!》と話しました。お母さんも笑いながら同意です。

 あみちゃんは昨年「スサノオ」で菊乃になりました。この一年の成長はとても大きいです。将来が楽しみですネ!!。

 悠太も自ら最後のナレーションをするといったものの、今まで一度も取組みませんでしたが、今日はちゃんとやれましたので、すごくほめてあげました。

 高大生は最後の最後まで小学生を信じて対応しています。その上でいつでも、何処へでも割り込めるよう手配済みです。この方がずっとやりにくいでしょうと思うのです。

 目標まで何とか終わりました。最後の練習は17日。発表前日です。みんな頑張ろうね(*^0^*)

・・・・・・・・

 先日のテレビ取材を見たというお母さんから、「びっくりしました。ラボやっていたので!!」というお話がありました。まいちゃんから見たよ!!とは聞いていたのですが・・・。連絡がメールで入っていましたがその日は丁度テューターの会の為不在。録画しておけばよかったですね。《事前に親にも連絡してもらえればもっとたくさんのお母さんが見たと思いますよ》とも。たまたま新聞のテレビ欄に子どもの「英語教室」と出ていたのでごらんになったようです。久保さんがたくさんはなしていたので、こういうのはもっと宣伝して欲しいですねと。こんごこのよう連絡はなるべく早めにいただき、ご父母へもきちんと流すべきだと反省した次第です。
>>感想を掲示板へ
Re:ヘルガの成長のイメージをどう表現する???(12月11日) >>返事を書く
とんかつ姫さん (2005年12月11日 22時07分)

小学生を中心に進んでいる「ヘルガの持参金」、良い感じですねぇ?

(中)高大生がいつでも補えるように控えるのは自分でやってsウィ待った
方が早いわけだから、「育てる」と言うテューターが日頃耐えてるものに
匹敵するのでしょうか?

こんな感じに「ヘルガ」をやったら、○ちゃんはどうする、△ちゃんの姿
が楽しみ、などと(パーティでは次の発表に新刊を取り上げなかったの
で)夢みながら想像させていただきました。

それにしても入会早々の子が役に入るとは・・・ラボとステキな出会い
の出来た子ですねぇ?
Re:ヘルガの成長のイメージをどう表現する???(12月11日) >>返事を書く
keikoさん (2005年12月12日 18時48分)

ヘルガは本当にしっかりものの、根性のすわったこですね。中高生の男の子た
ちはいくらきりょうよしでもこわいなぁと言ってました。インジの根性ワルは
ヨメルので、むしろ中身はかわいいんだとか。それでもおへちゃはなぁ、と言
っておりました。男ゴコロでしょうか。
小学生の子たちの活躍が楽しみですね。my partyも発表は小学生ががんば
り、お母さん達が大きい子たちは今回はささえてくれたのですね、と言ってま
した。こんなテーマ活動もいいなぁと思ってます。
Re:Re:ヘルガの成長のイメージをどう表現する???(12月11日) >>返事を書く
Hiromi~さん (2005年12月12日 20時08分)

keikoさん
>ヘルガは本当にしっかりものの、根性のすわったこですね。中高生の男の子

ちはいくらきりょうよしでもこわいなぁと言ってました。インジの根性ワルは
ヨメルので、むしろ中身はかわいいんだとか。それでもおへちゃはなぁ、と言
っておりました。男ゴコロでしょうか。
小学生の子たちの活躍が楽しみですね。my partyも発表は小学生ががんば
り、お母さん達が大きい子たちは今回はささえてくれたのですね、と言ってま
した。こんなテーマ活動もいいなぁと思ってます。
----------------------------
>本当にヘルガはしっかりものです。小学生がインジになりたがらないのがわ
かるような??
 いつもいつも重いテーマ活動ばかりではなく、時には縦長で、小学生を中心
にたのしめるのもいいなと思っています。

 お母さんたちは自分達の力でやるといってますのでというと、大丈夫でしょ
うか?と不安げですが、お母さんの役割はしっり聴く環境をつくることですと
話しています。

 どんな仕上がりになるか楽しみでもありちょっと心配でもあるのです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.