幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0334658
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ウェルカム!新しいお友達! 12月02日 (金)
自分のドジで、超忙しい日にしてしまいました。いつも水曜日に行って

いる保育所に、な、なんと大事なCDケースをドカンと置いてきてしま

っていて、はっと気がついたら、ソングバーズもナーサリーライムもな

い!!その前は、必死になってパーティー通信を作り(年末はフルカラ

ー)やっとOK!と思っていたのに・・・・あわてて電車に乗ってとり

に行く羽目に・・・電車の中で走るような気持ちでやっと家に戻りまし

た。ようやく間に合ったものの、冷や汗が・・・今後は十分気をつけま

す。でもでもそんなドジなテューターですが、今日は3人もの見学の方

がきてくださいました。キディには、なんと来年の2月で2歳という、

とっても可愛い女の子が。つぶらなお目目でじっとみられると、ふやけ

てしまいます。まだ1歳なのに、うちのお姉ちゃん、お兄ちゃんのラボ

っ子に混ざってカーテンに隠れたり、でてきたり。物怖じしないしっか

りした子です。どんなお歌をやったかというと・・・

★Hello
★Peter's Hammer
★There's Something In the Garden
★Rock My Soul
★Dry Bones

先週、グルンパでつかうハンマーを おうちでCDを聞きながらお母さ

んと作ってね、といっておいたので、みんな色とりどりのハンマーを

持ってきてくれました。それを使ってトントン!やっぱりマイハンマー

は、テュータが作ったものよりずっと素敵!それと驚いたのは、There's

Something In the Garden を歌うとき、目の前にいた2歳のH君がかな

りはっきり歌っているではありませんか!わぁ~日本語の2語文がよう

やく出てきたところなのに!ガーデンの動物達を皆にやってもらうとき

始めはネコとかイヌに人気が集中していたのに「牛サンやる人~」とい

うとR君やT君が手を上げてくれて嬉しくも頼もしい思いでした。ちゃ

んと様子を見てくれるんだな~。半分わけが解からず、お姉さん達に

言われたとおりに「うん」といって引き受けてくれたH君も、しっかり

こなしていました。ぐるんぱは時間が一寸足りなくて、途中までだった

けれど、R君、Sちゃん よくおうちで聞いているようでせりふがちゃ

んと口から出てきていました。でも、もちろんまだ発語していなくても

おうちでたくさん聞いている子はたくさんいます。嬉しい発見の多い時

間でした。読み聞かせはお歌。仕掛け絵本を見ながら”The First Day

of Christmas"でした。小学生のお姉さん達から歌声の参加があり、とて

もきれいな合唱になりました。Thank You! Mちゃん、また来てね!
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
さて小学生クラスは、2人の男の子。小3と小1です。2人とも可愛い

妹さんをつれてきてくれました。大阪からお引越ししてきたY君は大阪

でラボをやっていたし、うちのW君と同じ小学校で隣のクラスというこ

ともあり、スムーズに溶け込んでいました。一寸緊張気味だった小1の

Y君は、ハロウィンのときにM&Mちゃんのお友達として来てくれた子

です。お歌をいくつかやるうちに笑顔が出てきました。

★Three Little Monkeys
★ひとつしかない地球
★The first day of Christmas
ひとつずつていねいにやっていくと、本当に伸びやかに声が出るように

なってきました。特にひとつしかない地球は手話も英語もとてもよくな

り、感激です。クリスマスでは、大合唱を聞かせてくれることでしょう

初めてのお友達のために、お話たどりをして「てじなしとこねこ」を

動いてみます。Y君の妹のMちゃんが一所懸命質問してくれて、ああお

話にこんなにはいりこんでいるんだな~と感心しました。まだ2歳です

どんどん進化している子供達。おじいさんのせりふも猫たちの動きも

格段の進歩ですが、コネコのせりふがいまいち誰がどこか、みていてわ

かりにくかったら、さっそく終わった後にリーダーが確認してくれまし

た。みんなの感想&反省もちゃんと出て、楽しいテーマ活動となりまし

た。嬉しかったのは、Y君、お母様に聞かれて「うん、やる!」即断即

決です。来週から仲間入り。皆さんよろしくね。小学生Boyは、W君、S

君とともにとっても嬉しい仲間入りです。Y君もぜひ一緒にやれるとい

いな!読み聞かせは「いつもちこくのおとこのこ、ジョン・パトリック

・ノーマン・マクヘネシー」。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
西遊記グループは、いよいよナレーションも全部決まり、始動し始めま

した。長い長い道のりをかけて、ようやく、です。でもまだまだ人任せ

なところもあるけれど、リーダーシップをとってくれる子も出てきまし

た。試験の最中なのに来てくれたAちゃん、エンキドゥを引き受けてく

れました。主役3人女の子という、なかなか楽しみなギルガメシュにな

りそうです。そしててきぱき書記を務めてくれたYちゃんのおかげで、

ナレーションもなんとか決まりました。それと同時に場面の構成も、始

めはテューターが動き、提案し(何しろ出だしが難しいのです)こんな

のはどう?などと言っていると、来た来た、やっときましたよ「いや、

ここはさぁ~、こうは?」「こんなのはどう?」「こうしたほうがいい

よ」・・・・・・ようやく男の子たちも動き出しました。みんなでいろ

いろ試しつつ、これがいいね、と決まっていくのはやっぱり嬉しいし、

正直ほっとしてもいます。きっかけはテュータでも、皆が作り上げてい

く物じゃないとね~。中学生って素直で可愛いときもあるけど、本当に

難しいお年頃です。でも試験や部活で忙しい中、パーティーに来てくれ

る君達がいとおしいんだよ。面と向かってはなかなかいえないんだけど

ね。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.