幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0454629
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ トム・ソーヤが出来るまで
 トム通信①
 トム通信②
 トム通信③
 トム通信④
 トム通信⑤
 トム通信⑥
・ タペストリーのページ
現在ページはありません。
・ 楽しい活動の様子
現在ページはありません。
・ クリスマス会×2。
 新浦安のクリスマス会。
 行徳クラスのクリスマス会。
・ 恒例の大ハロウィーンパーティ!
現在ページはありません。
・ 充実の夏活動の一端。
 夏のアルバム、山小屋編
 夏のアルバム、一の宮編
 カレーパーティ?いえいえ、私の誕生会でしょう!
・ 2007年度、京葉地区、中活の様子
現在ページはありません。
・ 黒姫サマーキャンプの様子
現在ページはありません。
・ ロンドン・パリ子連れ旅
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
11月第四週のみんなの様子 11月26日 ()
インフルエンザの予防注射の季節。
今年は型が複雑で、効くかどうかわからない。インフルエンザにかかったところで、タミフル様を飲んだら、一発で直っちゃう(副作用のことが気になるけど)。鳥インフルエンザには効かない。
我が家の場合、全員したら、ライブラリー2セット買える値段!どうしよう・・・?と、毎年のように悩みましたが、結局、注射してきました。効きますように!
長々と我が家の事情を書き連ね、失礼いたしました。

新浦安プレイルーム
かずやくん、久しぶりに登場。幼稚園クラスでは会ってたけど、こっちにも来てくれて嬉しいわ!小学校の振替休日で、さき・まりも参加。今日は大きな○を作ることができました。これくらいがいいねえ。だれか来てくれないかなあ?・・・募集中です!!!
Hello
I've been working on the Rail Road
かずやくんとこうきくんのため、2冊のタイヤ付き絵本を持っていきました。だけど、好みが一致してしまい、ちょっともめました。う~~~ん難しい。
"London Bridge"
あまりにも有名なロンドンブリッジの歌と遊び。橋が落っこちてきて捕まえちゃう遊びは日本でもすっかり定着しています。だけど、古い有名なナーサリーライム(マザーグース)によくあるように、実は恐ろしい史実が隠されています・・・。ちょっと怖い。
London Bridge
必死で逃げて!
The First day of Christmas
すっかり定着してきたようです。Five Golden Ringsの後は楽勝だね。
"The Sky Blue Seed(そらいろのたね)"
ねむくなっちゃったジプタのリベンジ。同じシリーズに入ってるんだけど、これはどうかな?きょうは、人数が多かったから、ちょうどよかった。お母さんたちのお家がだんだんだんだん大きくなって、最後にはぺしゃんこに!
お家に持って帰ったそらいろの種、みんなどうしたかな?
・・・やっぱり、歌が長かった?

自宅キディクラス
たまちゃんお休み。なかなか全員集合できないね。ゆうとくん初登場!はゆるくんがいなくなってさびしかったけど、偶然にも同じ年(年少)の男の子が入会してくれました。初ラボとは思えない!びっくり!お歌も、テーマ活動(劇表現活動)も、すごい集中力で参加してくれました。テーマ活動中は、「う~~~、面白い!」と、身震いしながら言ってくれました。「テーマ活動大好きだけど、お歌はちょっと~~~」の男子2人も、つられてしっかり歌って踊ることができました。姉さんたちも、触発されて、いつにも増して、張り切ってました。小さい男の子が1人増えただけで、こんな変化があります。子どもの集団って、とっても面白い。ますますやる気マンマンのクラスになりそうです。おかげで、私もとっても楽しかったわ。
りなちゃんお友達のみゆちゃんも参加してくれました。そっか、1人じゃなくて、2人増えたんだった。とても楽しんでくれた様子でした。仲間入りしてくれるといいね。
Hello
Jingle Bell
ながーい歌だ!1人で歌ってると疲れる。だんだん、みんなのお手伝いの歌声が聞こえるようになってきました。
The first day of Christmas
この歌をきっかけに、りなちゃん、お家でもCDを聞けるように!!!!
ほんとに嬉しいこと。今までも、なんでも上手にできていたけど、これでまた大きく飛躍することでしょう。ほんとに嬉しいの。ああ、嬉しい!
London Bridge
橋が落ちてきて、捕まっちゃう遊びは、ほんとに楽しいけれど、まず、歌を歌えるようになろうね。フリをつけて、一回大きな声で歌ってから遊びました。
どのお歌もしっかり歌えるようになりたいです。
"The Vixen who found a Bark Sandal"
みんなに持ってもらいたくて、先ごろお薦めした、「シフカ・ブールカ」のセットの中に入っている絵本。お歌も楽しくて、みんなすぐに歌えるようになりました。
こいちゃんが完璧に覚えていてびっくり!ゆりりんたちとやったのは、2年近く前のことだ!すご!
読み聞かせをしてから、すぐ動きました。みんな心得た物で、「私~~」「~~やりたい!」とあっという間に役が決まり、ズンズン進みました。わらじもにわとりもがちょうも、魔法のように、私たちの前に現れてきました。最後のシッポを引き裂くところは、そこらにあった紙袋を、みんなでおもいっきりバリバリに引き裂いて、お話を収めました。最後、犬がマンディブラディスフタマタオオクワガタ(?だったかな?オウゴンオニクワガタだったかもしれない。)とアロサウルスに変身して、なかなかひっこんでくれなかったのも、とても面白かった!

小学生クラス(新浦安クラスと自宅クラス合同!)
自宅クラスの小学生と、数人の年長さんを引き連れて、合同でやりました!いつもより大きな部屋を借りて、大騒ぎ。総勢、16人でした。
一体どうなるかしら?と思ったけれど、やってることはみんな一緒なので、まあまあ、やろうと思ってたことはできました。
The First Day of Christmas
このみちゃんが飛び出す絵本を持ってきてくれました。私も英語版を持ってる。翻訳が出てるのはしりませんでした。すごい本です。手品のよう。折があればお見せしたい。歌にあわせて、紹介してもらいました。このみちゃん、どうもありがとう!
大人数でのこの踊り!一面ガラス張りの部屋で、そとから誰か見てたら、びっくりしただろうね。
London Bridge
一度、歌ってから、遊びました。さすが小学生。スピードがあり、すごい迫力でした。私は、交通整理をしました。
「ヘルガ」
お話を、しっかり把握してセリフも入ってきている子と、これからお話の中に入り込む子とを一緒にやるのはちょっと大変だった。でも、それも折込済み。次回は、もっと高いところからスタートできると思います。この、きっかけがほしかったのでした。
前からヘルガに取り組んでいる人たちも、「私たちがやらねば!」という自覚を持ってくれるかなあ~~~?という期待。どうかな?来週わかるよね。来週は音楽CDだよ。
みずきちゃんがお休みで、まりが体調不良で、ヘルガがさおりちゃん1人でした。でも、すごーくがんばってくれた。ありがとう。みずきちゃん、来週は来てね。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.