幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0334657
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
嬉しい訪問者&お問い合わせ 11月11日 (金)
朝晩が冷え込んできました~。でもパーティー中って何でこんなに?!

って思うほど暑いのでしょう。今日は、キディサンたち、久しぶりに

全員集合でした。Cちゃん、治ってよかったね!皆で元気にぐるんぱで

盛り上がりました。お歌は

★One,One,One
★There's Something in the Garden
★I'm a little teapot
★Seven steps
等でした。グルンパは、ホースを持って。皆が集まってホースの鼻を上

に向けているところは、絵本の挿絵そっくりになりました。皆、お世話

のゾウさんになりたくて、タオル持って構えているので、テューターが

グルンパです。靴やピアノや、大きなお皿は、ただのダンボール。でも

かえってなにも描いていないからか、想像力を刺激されて、自由自在に

使い分けています。最後まで楽しむことができ、集中力がずいぶんつい

てきたなぁと思います。滑り台は、テューターの代わりにやってくれる

子が沢山。滑らせて上げる方が大変!でもみんなお話を楽しんでいる様

子がうかがわれて、嬉しいことでした。うたもずい分大きい声になった

し。読み聞かせは「いつもいっしょ・・・・動物とくらすアジアのこど

もたち」。写真の絵本で、ゾウの鼻に戯れる子が写っていて、「わ~

ぞうさん大きいね~」という声が出ていました。グルンパの大きさも

少しわかったかな?
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
小学生も、キディさんも嬉しいお問い合わせが。どちらも、パーティー

に遊びに来てくださるそうで、楽しみです。特に小学生は、わがPのW

君と同じ学校の同学年。お引越しでいらしたばかりだそうですが、待望

の男の子、それも同学年ということで(お互いまだ知らないようです)

テューターもW君もわくわくしています。一緒にラボが出来るといい

ね!さて、ヒートアップの小学生、いつもの自己紹介ではなくて

”What's New?" をききました。みんな言いたくて言いたくて。それか

らここのところ取り組んでいる、手話の「ひとつしかない地球」。大分

上手になったね。英語も頑張ろうね。「てじなしとこねこ」は、今日は

ゲームをして遊ぶことにしました。2人一組になって、お話から単語を

抜き出して、紙にかき、2つのチームに分かれて、ドンジャンケンで

す。ジグザグに置かれた、単語の英語を読まないと走っていかれないの

で皆必死。おまけに勝つか負けるか、わくわくどきどき。すっかり汗を

かいてしまいました。今日はそんな風にして、子供達が自分達で拾って

くる英語に注目しました。お話のあちこちにでてくる言葉たちが少し

頭の中でつながっていったようです。読み聞かせは「どんぐりかいぎ」

M&Mちゃんたち、今度どんぐり団子を作るんですって。いったいどん

な味かな?今度教えてね。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
さて嬉しい訪問者は、なんと今日はこのクラスに。中2のAちゃんの友

人で、やっぱりAちゃん。一文字違いで、覚えやすい、可愛い女の子。

いきなり、どうかしら~と思いつつも、フォークダンスの練習から。

中活で、次回はうちのPが、フォークソングのリーダーなのです。Yち

ゃんは責任感が強いから、必死。頼もしいことです。私がなぜか(?)

怒られながら皆で"Can't you line it?" をやりました。変に恥ずかし

がってるY君、Mちゃん、見ている方がはずかしいよ~。(笑)一生懸

命笑顔でやってるYちゃんを見ていると、頼もしい上にすがすがしいの

でした。それから、ライムカード取りを少し。初めてで「え~、どうし

よ!?」といってたAちゃん、すぐ理解してちゃんと取れていました。

さすが中2。そしてこちらも手話バージョンの「ひとつしかない地球」

それからギルガメシュです。12月23日は、大会があるといっていた

Aちゃんのためにも、クリスマス会を24日に変更したいのですが、

直前になって「出られない」といえば、聞き込み不足もちゃらになると

思っているようなことはないよね?とクギを刺しておきました。

「めんどくさい」「かったるい」「つかれた」が口癖の子も多い年代。

責任をもつ、ということをしっかり肝に銘じてほしくて、あえて厳しく

言いました。今日のギルガメシュは、少し英語でお話を一緒に読んで

(Aちゃんには、日本語の絵本を貸してあげて、ストーリーを確認)

ハイライトのシーンを動いてみました。今日は、全員、主役の3人に

なってもらい、何組ものギルガメシュ、エンキドゥー、シャマトが登場

それはそれで、おもしろかったです。おやつを食べていると、Aちゃん

のお母さんがいらして、少しお話が出来ました。聴けば、中国語が堪能

のご様子、わぁ~いいなぁ、うちのPで取り上げるときはぜひぜひご指

導いただきたいなぁ~と思ってしまったのでした。妹さんは私の先輩の

様ですし、う~ん、ご縁があるといいなぁ。英語、というか言葉に対す

る考え方が似ていたので、嬉しくなったテューターでした。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.