幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0341132
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ~Tiger Jet 晋~からのメッセージ!
 2009年わかもの「柿山伏」
・ 異文化体験イベント
 お月見
・ 40周年ファイナル
現在ページはありません。
・ ラボよさこい
 2006年度 参加申込要項
 参加費とキャンセル
 踊り練習
 県外のラボっ子の皆さんへ
 2006ラボよさこい 記録
 2007よさこい募集要項!!
 2007ラボよさこい 記録
・ 小学校英語
 「子育てとことばの発達心理学から見た【ラボ活動】」~小学校英語講師養成講座より
・ パーティ・高知地区・四国支部行事
 1993年
 1994年
 2003年
 2005年
 2006年
・ ソングバード&ナーサリーライム(マザーグース)
 Open, shut them プレイルーム 
・ ラボ・ライブラリー
 The turnip  かぶ
 Alice in Wonderland 不思議の国のアリス
 TANUKI たぬき
・ 岩本パーティ
 今月の予定(一般用) ラボ体験はこちら
 今月の予定(会員用)
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Hello Hello Halloween in 高須・宮脇書店 11月09日 (水)
10月29日(土)
PumpkinのYテューター、はだかの王様の事務局員、そして黒猫の私!
仮装をして駐車場から店内に入っていき、一般のお客さんの間を通り抜け、二階の絵本売り場まで・・・・目立ちましたよ!!
でも、顔に鼻&ひげをつけただけで、すっかり全身変装してしまったかのような錯覚が起こり、すぐに平気になりました。
子供連れを見かけたら、「ハロウィンをするよ~二階に来てね!」と声をかける余裕も出てきました。
変装すると、別人になったようで、不思議です!

店長さんと一緒に、月に2回の読み聞かせの時のように8畳~10畳分くらいある大きなジュウタンの準備をし、いすを回りにおき、CDの位置を決め、子供たちが集まるのを待ちました。
その間に、店長さんが「僕もちょっと仮装をしてきます!」とニコニコしながらそっと耳うちしてくれました。
何になるんだろ???

天使の羽をはやした女の子、バットを持って野球選手になった男の子、犬になった男の子・・・etc 
少しずつ集まってきました!
そして、店長さんも大きなかぶりものをして登場です。
緑の大きな頭の上には、大きなお皿がかかれています!
しばてん!!!
かっぱですね。
びっくり!!
本当に楽しい店長さんです。
ただ、小さな子供たちが、しばてん店長を見て「帰る~」と半泣きになったので、結局、かぶりものははずして参加することになりましたが。。。(^^;)

Five littel pumpkins 英語の絵本にふりをつけて読みました
Boo Who? ハロウィンの魔女・おばけ・みいら・黒猫etcを当てる絵本
Dry bones ラボのCDに入っている骨の歌を踊りました
しばてん絵本  店長さんが、ご自分で作った絵本(大きな紙芝居風)を読んでくださいました。
     なるほど・・・それで、しばてんの変装だったのですね!
コスチュームコンテスト 変装をして来てくれたお友達に!
     6人の子供たちに、折り紙で作ったハロウィンの仲間たちをプレゼント
ひとつしかない地球  全員で手話をしながら歌いました

ラボのパンフレットや、イベント紹介のお手紙などと一緒に、かぼちゃの折り紙をお土産に持って帰ってもらいました。

店長さんが目標にしていた参加者50人には届きませんでしたが、子供たちも元気に踊ってくれたり、クイズに答えてくれたり、楽しい会になりました。
本を買いに来ただけの家族が、2家族も残って参加してくださったことも嬉しかったですね。
ハロウィンというお祭りが、ここ2~3年で急に浸透してきたように思います。
異文化、子供たち同士、そして親同士の交流の場として、これからもラボのイベントの中に取り入れていきたいと思います。
どこにでもある仮装パーティとは一味違う、ラボのハロウィンを追求していかなくてはなりませんね。
来年は又、子供たちが考えて、子供たちで運営する、ハロウィンをします!
昨年の「はりまやハロウィン」の時に、「他のハロウィンにも参加したけど、ラボのハロウィンは、子供たちがやっているので、とても楽しかったです」と言ってもらえたのが一番嬉しいことでした。
来年が、もう今から楽しみで仕方ありません!(^^)v
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.