幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262513
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
11月に入り・・ 11月04日 (金)
 ハロウィンが終わり、2005年の終わりも近づいてきました。縁あってラボパーティをさせていただくことになって、いろいろのことがありましたし、いろいろな時がありましたが、こうして可愛い子供達が私のパーティに集まってきてくれていること、本当に有り難いことだなあと感じます。私など40数年生きてきた人間からすると、ずっとピュアで神に近いような存在である子供達と日々接する仕事をさせていただけるということは、この上ない幸福なことだと思うし、私にとっても大いなる人生の学びとなっています。こうした経験をさせていただけるということを感謝して、これからもパーティ活動をしていきたいと思います。

 水曜ぐるんぱグループ
 「ハロウィンは楽しかったねえ~」などと話をしながら、今日の絵本は「きりのなかのはりねずみ」幻想的芸術的な絵本です。絵本を読んでいると、子供達がいろんな発見をしてくれたり、意見を言ってくれたりします。お話を楽しめる心が育っているのが、とてもうれしいです。How are You my friend?Old MacDonald,She'll be comin'around the mountain,All around the kitchen続けて元気よくハイテンションで。クリスマスに個人発表してもらう曲決めもしました。まだだいぶ期間がありますので、ゆっくり練習していきたいと思います。各自本人の希望にそって決めましたので、お家でも積極的に練習していただきたいと思います。
 今月のテーマ活動は「ペチュニア」です。一回目の導入として、今日は子供達と質疑応答形式でお話たどりをしました。男の子達は、お話もよく聴いているようですし、とても活発に意見がでます。いいですねえ。それからお話への興味や理解を深めてもらう意味も含め、今日は「花火」の入った箱作りをみんなでしました。色画用紙と色紙を使って、思い思いに火薬などを作りましたよ。お陰でホンモノっぽい、危なげな箱が出来上がりました。来週のテーマ活動が楽しみです。


 金曜プレイルーム
 11月1日に幼稚園が決まり、ママ達もホッと一息のプレイルームクラスです。来年から幼稚園の子が3人、みんな楽しみだね!
今日の絵本は「あかくん、まちをはしる」です。いろんな車がでてきて楽しかったね!Hush Little Baby~Good Morning~Hello,続けてABC,My Balloon,One Little Finger,Open Shut Them,Knock at the doorを楽しみました。クリスマスの曲決めは来週までの宿題にして、テーマ活動は「はらぺこあおむし」です。今日は最初にappleなどでてくる食べ物の絵をママと一緒に描いてもらいました。そしてそれを部屋中に貼って、CDのスイッチON!みんなでちっちゃなあおむしになって、パクパクモグモグお腹いっぱいになりました。そしてカチカチさなぎになって、殻を割って・・・beautiful butterflyになってヒラヒラ飛び回りましたよ。楽しい~ごっこ遊びだったね!


 金曜キディだるまちゃんグループ
 今日も園児たちは元気いっぱい!元気の気をいっ~ぱい我が家に運んできてくれます。絵本の時間が大好きな子供達は、今日の絵本「あかくん、まちをはしる」もとっても楽しんでいました。
 Hi!のご挨拶、年少さんたちもだんだんと「How are You?」「I'm fine,thank You.」を言えるようになってきました。
ABC,The Bus,The Mile Around,Ring-a-ring o'Roses,Humpty Dumpty,The Frying Pig,Round and round the gardenを楽しみました。
クリスマスの曲決めもしました。みんな自分で曲を決めましたので、ご家庭での練習よろしくお願い致します。
テーマ活動は「3人のおろかもの」絵があまりないお話ですし、むずかしい言葉もたくさん使われているので、小さい子供達にもわかるように、お話たどりをしながら、言葉の説明を丁寧にしていきました。まず「おろかものって何?」という質問を投げかけると、わからない子が多かったのですが、じんちゃんが「おばかさんな人のこと」と答えてくれました。「そうその通りね・・・人のことをばかって言ってはいけないけれど、ちょっとおばかさんな人のことをおろかものって言うんだよね」地下室にビールの倉がなぜあるのか?木槌って何?ビールの樽ってどのくらいの大きさだろう?天井の梁に引っかかっている木槌は落ちてくるかな?などなど・・子供達とやりとりをしながら、だんだんとこのお話に興味を持ってくれたようです。そして実際にCDをかけて動いてみることに。流れ出たままになっていたビールの栓をしっかり閉めてくれたじんちゃんはさすがです!お話の世界に入って堂々の若だんなぶりでした。牛になったしゅんくんけんちゃんゆうきくん、よっこらしょとテーブルに乗せてもらって草を食べ、おっこちて死んでしまうのを成りきって楽しんでいました。宿屋でズボンを履いている男の人のくだり、ダンボールを使って、そこに飛び込んでみて、みんなで疑似体験してみました。難しいねえ~りゅうくんはこれがとても気にいって、なんどもやっていました。池をさらう人たちはみんなでシーツの池を囲んでやりましたよ。最後ははやちゃんじんちゃんの若旦那は娘の家に戻って、娘(あやのちゃんまほちゃん)と結婚。「結婚して~」と言う姿がとても微笑ましかったです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.