幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0460621
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福音館のメルマガより(ライブラリー関連)の記事
 3びきのやぎのがらがらどん
 おおきなかぶ
 だるまちゃんとかみなりちゃん
 『ふるやのもり』
 『ぐりとぐら』
 【さんびきのこぶた】
 【ぐるんぱのようちえん】
・ テー活動とは?(ふしぎのくにのアリスさんHPより)
 【ライブラリーの年令に応じた聴き方を】
 【「はなのすきなうし」のロバート・ローソン】
 【「ヘルガの持参金」のトミー・デ・パオラ】
 レオ・レオニについて
 モーリス・センダックについて
 ウィリアム・スタイグについて
 ジョン・バーニンガムについて
・ 【英語が話せる子どもにするには・・・】  ・
 【英語のシャワーを浴びようよ!】
・ Tommy's Room
 My TolePaint
 My garden
 トールペイント(クリスマス編)
 My garden (Winter garden)
 Tommy's Garden('05 spring)
 季節のトールペイント
 Tommy's Garden('05 spring) 第2弾
 黒川つきえ教室作品展’05
 インドアガーデン
 ’05 Summer Garden
・ 国際交流
 【坂本 達さん講演録(2003年国際交流のつどいにて)】
 富永P国際交流の歩み
 【2003年国際交流ホームステイ(カリフォルニア州)】
 坂本 達さんインタビュー
 【カナダへ帰国する私からの手紙】
・ ドラマ教育
 演劇教育の可能性
 表現教育とは何か?
・ 子どもの社会力
 英語教育と日本人
 早期教育
 本物の学力
 子育てコーチング
 【故猿渡さんの作文「命を見つめて」】
 【なぜか途中で挫折する人の心理分析】
 【本物の英語力(文芸春秋10月号より)】
 不適応症候群
 【3ヶ月で英語をマスターするコツ】
 自分のいいところ
 子育てセミナー(とんちゃん流魔法のことばかけ)
 がばいばあちゃんの面白語録
 「成長の法則」
 見える学力・見えない学力
・ 今どきの大人と子どもの本の紹介
 私のおすすめ本
 子は親の鏡
 あそび歌
 おすすめ絵本
 そのまんまでいいよ
 1分間パパママ学
 【赤木かんこの『ねえ この本読んで』赤の巻】
 絵本力をつけよう!
 【福音館のメルマガ(松居直さんの文章より)】
 電池が切れるまでの詩
 クリスマス絵本
 【傍観(絵本の世界で遊べない子供たち)】
 12番目の天使
 【私が好きな相田みつをのことば】
 小沢俊夫さん講演録
 【幸せは赤ちゃん絵本から(福音館メルマガより)】
 【アンソニー・ブラウンの本】
 【ラチとらいおん】
 マザーグース関連
 ターシャ・テューダーの言葉
 赤毛のアン心がきれいになる言葉
 お勧め英語絵本
 子育てに絵本を!(山崎みどりさん講演会)
 小澤俊夫氏講演会「昔話の残酷性」
・ 富永P活動(交流会や発表会など
 2003年X'mas交流会
 春の合同合宿
 【グループの中で育つ子どもたち】
 【田島信元氏講演会&高2ラボっ子メッセージ】
 【ワークショップ「ラボで身についたこと・つくこと」】
 富永P10周年記念発表会
 【’04ラボサマーキャンプ(湯坪2班)】
 九重の花々
 【富永Pファミリー発表会&夏活動報告会】
 2004年クリスマス会
 ’05合同合宿
 鈴木孝夫氏講演会
 【’05ラボサマーキャンプ(in湯坪)】
 【’05富永P個人&ファミリー発表会】
 大学生キャラバン隊がやって来た~
 ラボ教育公開シンポジウム
 パネル討論『なぜ英語教育が人間教育なのか?』
Tommy's Garden
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
幸せな絵本タイム 10月13日 (木)
昨日は親子プレールームでした。先週子どもが大好きな絵本を1冊読んで貰うことになったので、今日はTママが、愛子様の愛読書で有名になった「うずらちゃんのかくれんぼ」を読んでくれた。ママが読んでいると、1歳5ヶ月の子が一緒に「もういいかい?」「まあだだよ」と声に出している。やっと言葉が話せるようになってきた時期、たっぷり絵本を読んでもらって幸せな時間を過ごしてるんだなあとこっちまで幸せな気分にしてもらった。

夜寝る前に、幼稚園のラボで読もうかと思っていた絵本を出していたら、久しぶりに読んでくれるの?と中3の息子。そこでホントに久しぶりに寝る前の読み聞かせをしました。時々読み間違えるので、その都度チェックを受けながらでしたが、幸せな時間が持てました。

そして、今日は幼稚園のラボ。先週来てくれたたかちゃんの印象が強かったのか、それぞれに「この前のお兄ちゃんは?」と聞いてきた。そしてたかちゃんがやってくれた“まつぼっくり”を女の子3人がリーダーでやってくれましたよ。先週やってる時に「先生覚えきらんけん、みんなが覚えてね!」と何度も言ってたからかな?所々順番がぐちゃぐちゃだったけど、みんな楽しそうにやってました。有難うね!たかちゃん(^^)
それから今週も「がらがらどん」をしました。絵本を見ながらみんなでお話たどりをしてから、役を決めて動きました。先週やらなかった子も、今日は何かしら自分がやりたい役で動いてくれて、嬉しかった~
来週もこのままがらがらどんかな?と思ったけど、「だるまちゃんとかみなりちゃん」をやりたいという子がいるので、来週は「だるまちゃん~」で遊びま~す。
>>感想を掲示板へ
Re:幸せな絵本タイム(10月13日) >>返事を書く
たかちゃんさん (2005年10月14日 00時54分)

やっぱり、まつぼっくりすごいな!
もう早速やってくれてるんだね。
どこでやっても受けるんですよ。
保育園の実習でやった時も、
子供も先生も大爆笑!
保育園でのお誕生会でも
先生から是非やってほしいと頼まれましたし
今年の黒姫でも凄かったです。
黒姫登頂の時に新ネタもできたし。
キャンプファイヤーでも自らまつぼっくり!
楽しかったですよ。
また、幼稚園にも行こうと。
「だるまちゃんとかみなりちゃん」か
このライブラリー持ってないな。
でも8年前ぐらいに小学生に交じってやってるので
動けると思います。
Re:Re:幸せな絵本タイム(10月13日) >>返事を書く
トミーさん (2005年10月14日 16時22分)

たかちゃんさん
>やっぱり、まつぼっくりすごいな!
もう早速やってくれてるんだね。
そうそう子どもたちがノリノリでやろうよ!って嬉しいね。
そうやって小さいうちから交流するのを楽しめると、
どんどん広い世界に飛び出していけるようになるよね。
それにしても長くラボをやっていて、まだ持っていない者があったとは!?
ほとんど揃っているんだろうって思ってたよ。
でもたかちゃんが来る時に、
「だるまちゃんとかみなりちゃん」やってるかどうかは結構怪しい。
だって持っている子が少ないんだよ~
まあ来週やってみないと分からないけどね。
やっぱ持っていないと辛いよね~
Re:幸せな絵本タイム(10月13日) >>返事を書く
たかちゃんさん (2005年10月14日 18時59分)

意外に持ってないのも結構ありますね。
大草原とか耳なし房一も無いな。
一昨年の福A合宿の時のテーマが大草原でした。
その時は、買わずに先生にダビングしたものを
聴いてました。全国キャンプのライブラリーは、
なるだけ買ってます。
Re:幸せな絵本タイム(10月13日) >>返事を書く
たかちゃんさん (2005年10月14日 23時40分)

今日は、マイパーティーの金曜日グループ
小学校2年生の女の子4人組の時間!
発表が近いので毎週のように僕も参加!
普段は、あまり行かないんだけどね。
僕の役目は、4人ともナレーション持ってるので!
一人ずつ見る!4人とも素直だから指導もしやすい。
少しずつ上手くなる。姿が嬉しい!
僕の幸せな時間でした。
Re:Re:幸せな絵本タイム(10月13日) >>返事を書く
トミーさん (2005年10月15日 08時42分)

たかちゃんさん
たかちゃんの幸せな時間か~いいね(^^)
そうやって手伝ってくれるお兄ちゃんがいるって良いね~
テューターが言うよりずっと素直の聞いてくれるんだろうな!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.