幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262575
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
プレイルーム父母会&キディ 09月19日 (金)
 9月からできた金曜プレイルームクラス。今日は事務局のDさんをお呼びしてパーティの後昼食を食べながら父母会を開きました。プレイルームの年代の頃から英語に慣れ親しんでいくことの大切さや絵本に親しむことの大切さなどをお話していただきました。そんな話の中で7月に入会されたSくんははやくもCDを聴くのを嫌がって、CDをかけようとすると殺気を感じるみたいなんです・・・とショックな発言。どうやら普段はテレビやビデオ漬けになっているみたいで、それならいくらでもじーっと見てるんですが・・・と。それはテレビやビデオと比較するとラボのCDは耳から聴いて、あとは絵本をみるだけなので、小さい子にはおもしろくないってなっちゃうのかもしれませんね。そんなに嫌がる時は無理に聴かせるのも良くないと思うので、うま~く楽しみながら聴けるように、親子でいろいろ工夫されるといいと思うのですが・・・。CDをただ聴くのではなく、聴きながら一緒に遊んじゃうとか・・・子供はママと何かするのは大好きなのでCDを聴くとママが遊んでくれる!と思えば聴いてくれるのではないかしら?小さい子たちにCDを楽しんで聴かせるよい方法などあれば、どなたか教えてください。
 午後はキディだるまちゃんグループ。お話が大好きな子たちなので、絵本の読み聞かせはいつもじっくり聴いてくれます。読み終わった後もいろいろの質問や感想を言ってくれます。こうやって思ったことを言い合えるっていいですよね。私も楽しいです。恐ろしいことに今日も「おくつにすんでるおっかさん」ゲームをやりたがったのですが、今日は勘弁してもらって、今日ははじめて「How many miles to Babylon?」をやってみました。意外にちゃんと出来て、「たのしい!!」と大喜び。2回続けてやりました。このクラスも「Jeepta」です。山火事の場面の絵を今日は描いてもらいました。集中して上手に仕上げていましたよ。
来週は最初から最後まで通してお話を楽しもうね!
Re:プレイルーム父母会&キディ(09月19日)
keikoさん (2003年09月20日 22時30分)

CD聞くときは必ずお母さんがいっしょに聞いていたほうがいいようです。お
母さんが忙しいときはおばあちゃんに頼んだとか、とにかく誰かがいっしょに
きくという環境を作られたとおっしゃったかたもいらっしゃいます。一人でき
くなんてつまらないですものね。
Re:プレイルーム父母会&キディ(09月19日)
もんろおさん (2003年09月22日 00時52分)

>どうやら普段はテレビやビデオ漬けになっているみたいで、それなら
いくらでもじーっと見てるんですが・・・と。

テレビやビデオ漬けになっていることが、大変なことになってしまうと
いつも私はPRのお母さんに言っています。

ビデオを見せて入ればいい子にしているからと言う方が多いのですが、
トンでもありません。
こんなに強い刺激ばかりを受けいる子の弊害も出ています。

是非その辺りからお話しするのも一つの方法だと思います。

私はいつもBGMのように流してくださいとお願いしています。
TVを消して、絵を描きながら積み木で遊びながらCDが流れているよう
に。
大人は出来ませんが幼い子ほど、ながらでもしっかり耳に残っているよ
うです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.