幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0350216
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 20周年記念発表会
現在ページはありません。
・ 2012春の発表会スーホの白い馬
 初蔵王キャンプ
 2012黒姫キャンプ4班
・ 2011年の ハロウィーン
現在ページはありません。
・ 2010 ハロウィーン 合同パーティ
 Ob交流会 アスレチック
・ フリージアの会でワンダさんを招いて
 2008黒姫サマー4班
・ 2007 クリスマス会
現在ページはありません。
・ 2007 黒姫3班キャンプ報告
現在ページはありません。
・ 15周年記念発表の様子
現在ページはありません。
・ 2007 春の合宿
現在ページはありません。
・ 2007 春のプレイルーム
現在ページはありません。
・ 2006HALLOWEEN
 横浜国際フェスタ
・ 2006プレイルーム交流会
現在ページはありません。
・ 4H リーダー、JEFF KING 氏のワークショップ
現在ページはありません。
・ ダブルレインボウの会の紹介
現在ページはありません。
・ 2005 クリスマス交流会の様子
現在ページはありません。
・ 最近のプレイルームの様子
現在ページはありません。
・ 西岡パーティ合同交流会
現在ページはありません。
・ 2005 ハロウィーン・パーティ
現在ページはありません。
・ 2005 夏活動報告会
現在ページはありません。
・ 2005夏の地区合宿
現在ページはありません。
・ すがたり披露会
現在ページはありません。
・ 2005夏のお絵かき・工作DAY
現在ページはありません。
・ 黒姫キャンプ報告 2005 5班
現在ページはありません。
・ 電車とバスの博物館に行って
現在ページはありません。
・ クイニーと遊ぼう の会
現在ページはありません。
・ 田島元信講演会の感想
現在ページはありません。
・ 2005 春の地区発表会
現在ページはありません。
・ 2005 春のパーティ合宿
現在ページはありません。
・ 「フリージァの会」ってなんですか?
現在ページはありません。
・ クリスマス会その他
現在ページはありません。
・ 2004 クリスマス会
現在ページはありません。
・ プレイルームであおむしリース
現在ページはありません。
・ ラボ インターン ANDYと仲良くなろうの会
現在ページはありません。
・ ユタ州からCurthis来る
現在ページはありません。
・ Happy Halloween 2004
現在ページはありません。
・ ランスによるラボワークショップ
現在ページはありません。
・ お母さんによるお話会
現在ページはありません。
・ 9月のパーティ内交流発表会
現在ページはありません。
・ 楽しかったね プレイルーム・ピクニック
現在ページはありません。
・ 西岡パーティの国際交流
 2003 みつきホームステイ
 ハリポ 国際交流の歩み
 2005 拓の国際交流
 ノブ の国際交流 2007
・ 地区の行事やキャンプ
現在ページはありません。
・ 西岡パーティのイベント
現在ページはありません。
・ 西岡パーティの紹介
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
テーマ活動っていい!! 10月07日 (金)
 神奈川支部は、秋のテューター研修真っ盛りです。
皆さん、たのしくやっていらっちゃるかしら?
私達のグループでは、新人テューターが、「参加してよかった。今まで何やっていたのだろう。もっと早くに気づきたかった。」と涙されたのが印象的でした。嬉しかったです。
 研修でも、『テーマ活動で育つちから』について考えています。さらに、11月には、『ラボで身に付く英語力』についての座談会形式の教育講演会をすることにしています。
 そういうことを考えていると、普通のパーティでのテーマ活動も何か違って見えてきます。

 今日のハンプティグループは、『セロ弾きのゴーシュ』に取り組み始めています。
 聞いているだけでは、テーマって何か上手くつかめないね、宮沢賢治は何をいいたいのかねぇ、とぶつぶつ言っていた子たちでしたが、いざうごいてみると、すごく深いことまで感じられました。

 ゴーシュをやった、T君、「やってくる動物に対して、言葉使いも、言い方も変化している。」「帰った後も、『せいせいして寝る』と、疲れて『倒れるように寝る』と 考え込むような音楽だけ、という風に、明らかにゴーシュの気持ちの変化がある」と。

 また、子だぬきをコミカルにやった、T君(みんなTです。)は、「ゴーシュは、セロが好きなんだなぁとおもった。セロを弾いているときは、ゴーシュのこころはやさしいというかやすらいでるのに、弾く前後の心は、気持ちが激しいというか、心が激しく波打ってる感じがする。」と表現しました。

 そして、ゴーシュの欠けている所を動物達との交流を通して直していくというか、ゴーシュが成長していくんだけど、成長するということだけじゃなくて、「その過程が大事てことを作者はいいたいんじゃないの?」というようなことにまで、話が進みました。

 1回動いただけなのに、そんなことまで感じられるようになっていたなんて・・・。そしてそれを言葉で的確に表現することができるようになっていたなんて・・・。

 テーマ活動を動くことは楽しんできた彼らだからついたちからなのかな。それにしても、聞いて言うはできているんだな、ということもわかりました。

 物語に入り込んで登場人物の気持ちを感じる心、言葉の背後にあるものを感じ取るちから、HEARING力、聞いた英語をREPEATする力、などは誰でもつくちからですね。どうかしら?まだまだほかにもたくさんあるでしょうけど・・・。

 研修でいかせそうです。わくわくして、眠れないかなと思ったけどすぐ寝ちゃう私です。
>>感想を掲示板へ
Re:テーマ活動っていい!!(10月07日) >>返事を書く
おーじゅんさん (2005年10月08日 10時56分)

一人でCDライブラリーを聞いていて湧き上がってきた疑問をみんなで
テーマ活動をすると聞こえてくる言葉を自分で言ってみて(その人物に
なって)分かること、回りの空気(背景)を感じることから見えてくる
ものがあるんですねえ。 研修で私達が常に再確認していることを子ど
もたちを見ていて確信できるってすばらしい! うれしい報告をありが
とうございました。 そちらの地区もいろんなチャレンジをしているよ
うですね。 また学ばせていただけそうです。 おすすめ新着に登録さ
せてくださいね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.