幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0650042
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記 10月01日 ()
知り合いの展覧会。どうしておんなじ時期にやるんだろう。
忙しくてしょうがない。
まず成城学園前。
新宿から20分くらいで着くから、近いとは言える。
駅から歩いて5分。住宅街を歩く。
清川泰次記念ギャラリーだ。
「写真家武田大祐と風書家月風かおり 絶漠サハラの世界展」

05_10_01-1.jpg
入り口にバイクがおいてあった。
バイクでサハラを縦断して撮った写真と、一緒に走って墨で描いた絵だ。

05_10_01-2.jpg
意外と狭いのにビックリした。
数はあるのにこの狭さ。
縦にも並んでいるから見るのにちょっと苦労する。
右のカメラを構えているのが本人。武田さんだ。
左の人も、一緒に行ったらしい。ごめんなさい、お名前を聞かなかったです。

05_10_01-3.jpg
月風かおりさん、きれいな人だ。
最初入ったときすごく込んでいたから、ゆっくり見ていた。
空いてきて、話ができるくらいになったら、結構時間が経っていた。
さすがにサハラ。雄大だ。
大きい会場だと、効果はもっと出るって感じだ。残念。

05_10_01-4.jpg
せっかくだから記念写真も撮って貰った。
見てる間に、大宮からロシア経由でケープタウンまでバイク「ジェベル200」で9カ月かけて行ってきたという人も来た。
カメラの話もバイクの話も、まして絵の話は大好きだから聞いてるだけで時間がまた経ってしまった。
そこから新宿に戻って都営地下鉄大江戸線で「落合南長崎」まで行った。

05_10_01-5.jpg
またまた駅から5分電車が走ってないところに電車がある。
ここが鉄道模型趣味の人なら垂涎の2大メーカーの一角「KATO」だ。
ホントは立体イラストを描く諸星さんが、「鉄道模型作品展モロズカン」を開いてる。

05_10_01-6.jpg
真ん中が諸星さん。
今や鉄道模型では名のある人になってるみたい。

05_10_01-7.jpg
鉄道が走っている風景を立体で作るんだ。
ジオラマって言うよね。
これは、ケーキの上と下にレールがひいてあって、ちゃんと電気が入れば走るんだ。
とても可愛い。
これはティムバートンの世界を思い出してしまった。

05_10_01-8.jpg
これもしっかりお宅の世界だ。
見に来てるお客もそう。
でも、十分僕も楽しんだ。諸星さんともいっぱい話をした。
ちょっと作ってみたいって気がするくらい。
尚、画像掲載は本人に断っています。
>>感想を掲示板へ
Re:1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記(10月01日) >>返事を書く
dorothyさん (2005年10月02日 21時34分)

落合南長崎?最近、この地名が私の周りで
飛び交っています。かく言う私は東京に
住んでいたとき、そのごく近くに住んでいた
のです。
友人が転勤で、こんどの住所が、私が
東京で最後に住んでいた場所のごく近く。
誰に聞いても知らない地名で、池袋の
近くなのに・・・とメゲていたら、実は
私のテリトリーだった、というおち。

テキスト作成の仕事が急に入って、それを
朝なべ(夜なべではないので)して必死で
つくり、客先に見せる前の最終チェックを
夫にしてもらったら、思いっきり「ダメ」と
言われ、今日も半狂乱で作っていました。

あさって持っていかなければならないのに、
明後日からは別のIT講習が始まる。だから、
明日はその準備に忙殺される。今日がリミット。
でももうだめ。
明日朝5時40分までにテキストが仕上がれば、
なんとかなるかな・・・。

ありゃりゃ、ごめんなさい。hitさんの
掲示板で日記を書いてしまいました。
Re:Re:1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記(10月01日) >>返事を書く
hitさん (2005年10月02日 23時01分)

ドロシーさんへ
落合南長崎。新宿から20分で着きます。近いんですが、聞いたこと無
い地名だったので、どこだろう?遠いんだろうな。っていうのがまずの
印象です。
案内ハガキに地図が載っていて、都営線ってわかったので探せました。

締め切り大変ですね。
僕も今日は出勤してことばの宇宙サマーキャンプレイアウトと補正下着
PR誌の表紙イラストを描いていました。
無事終わることを念じてます。
Re:Re:Re:1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記(10月01日) >>返事を書く
dorothyさん (2005年10月03日 06時35分)

hitさん
>落合南長崎。新宿から20分で着きます。近いんですが、聞いたこと
無い地名だったので、どこだろう?遠いんだろうな。っていうのがまず
の印象です。
案内ハガキに地図が載っていて、都営線ってわかったので探せました。

そうなんです。聞いてくれれば(って、知らないってば)
詳しく教えた上に、おいしくて、有名なラーメンやも
お伝えしましたのに。

他のかたの書き込みにある、丸正、ここも目白どおり沿い
で、ときどき買い物をしました。もちろん、hitさんが
よく行く店とは違うけれど、私も懐かしく読みました。

栗は、軽くゆでてから剥くと簡単です。塩水につけて
ふやかして、その塩水ごと火にかけてガラガラと・・・。
そのまま放置して冷ますと楽です。逆に栗の質が
悪いと、中まで柔らかくなってくず栗になります。

>締め切り大変ですね。

5:40分の段階で、付録の校正をしました。
さっき、印刷も終わり、あとはチェックを受けるだけです。
でも、昨日、同じ状況でダメが出たので安心できません。

>僕も今日は出勤してことばの宇宙サマーキャンプレイアウトと補正下
着PR誌の表紙イラストを描いていました。
無事終わることを念じてます。

でも、おかげさまで、念力が通じ、終わることができました。
大騒ぎしてごめんなさい。
----------------------------
Re:Re:Re:Re:1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記(10月01日) >>返事を書く
hitさん (2005年10月03日 10時00分)

ドロシーさんへ
クズ栗だと中まで柔らかくなるって事は、原型をとどめないって事です
ね。
その確率はどれくらいだろう。
料理に確率を求めるのか~
まあ、普段から味付けに失敗する事多いから、そういう意味では、「美
味しい!」って言ってもらえる割合は、それは確率ってものですね。
美味しい確率、5パーセントかな。
でも、その言葉が出ると、もう一度って繰り返したりするから、そう
いった意味ではこの数字は上がる。
Re:Re:Re:Re:Re:1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記(10月01日) >>返事を書く
dorothyさん (2005年10月03日 15時44分)

hitさん
>クズ栗だと中まで柔らかくなるって事は、原型をとどめないって事で
すね。

栗の下の方に包丁を入れて、渋皮までエイってむしるように
するとベロっと皮がむけます。このとき、皮と一緒に
実までぼろっとこぼれるのがクズ栗。半分とか三分の一
くらいには壊れるけれど、栗の形をとどめるのは
まともなほう、といえます。
標準的な量で1ネット400円くらいで、見た目、「わっ、
大きくておいしそう。」と思う栗は、大体大丈夫。
600円もしたら、大体失敗はないです。
逆に、安売りで200円とかになると、小さい上に
実のはいり方が少ないせいか、むいたときに
こわれます。

ですが、栗の形をわずかにでもとどめていれば
栗ご飯にするには問題ないわけで、私はクズ栗
だろうが、剥いたものは虫つき以外は全部
鍋に入れます。

>その確率はどれくらいだろう。
料理に確率を求めるのか~

標準量で1ネット400円くらいのものの場合:
栗を楽に剥きたければ、しっかりゆでることになるので
壊れる確率は50%以上。見た目を重視するのであれば、
硬くゆでるので、10~20%くらいかな?
壊れても味が変わらないし、半分近く壊れても
出来上がりの見た目に問題がないので、私は
楽をする方を選びます。

物価は都会と田舎では全然違うので、そちらの
生活感覚で、「高い」とか「安い」は判断してください。

私自体が味付けをした、手の込んだ料理で
成功する確率は消費税以下です。
素材の持ち味を生かす【だけ】の料理が
得意です。肉と魚は焼く【だけ】。
野菜は切るか煮る【だけ】。冬は私の
得意料理の出番です。ぶつ切りにして
ぶち込んで煮る【だけ】の鍋料理。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記(10月01日) >>返事を書く
hitさん (2005年10月03日 16時55分)

ドロシーさんへ
今日カレーをダッチオーブンで作ってきたので、おいしくて、(余計な
言葉)量が多く3日くらい続きそうです。
と言うことで、栗ご飯はそのまたあとです。

素材の味を生かした料理が得意なのは、日本人特有でしょう。
僕もそうです。
濃い味はダメです。
とか言いながらカレーライスは大好きです。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記(10月01日) >>返事を書く
dorothyさん (2005年10月04日 03時27分)

hitさん
>今日カレーをダッチオーブンで作ってきたので、おいしくて、(余計
な言葉)量が多く3日くらい続きそうです。
と言うことで、栗ご飯はそのまたあとです。

ダッチオーブンで焼き芋を作るとまた格別!(だそうです。
私は焼き芋屋さんで買ったことしかないのです。)
昨年以来、(力をいれることが出来なくなったので、)
そういえば栗も自分で剥いてないな・・・。
昨夜の晩御飯は「栗ご飯の素」での栗ご飯でした。
味ご飯のときはおかずを思いっきり手抜きできるので
忙しいときには便利ですね。

>素材の味を生かした料理が得意なのは、日本人特有でしょう。

・・・料理下手の言い訳に使っただけです。
そこまで追求していじめないで・・・。

>濃い味はダメです。
とか言いながらカレーライスは大好きです。

同じです。薄味のカレーと薄い紅茶はちょっとイヤかも。
----------------------------
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記(10月01日) >>返事を書く
hitさん (2005年10月04日 09時47分)

ドロシーさんへ
石焼き芋でしょ。hiroponさんのどこかでの書き込みありましたね。
熱帯魚水槽にひく砂利でもいいかなあ。って思ってるんです。
でもねえ、石焼きいものためだけにストックするのがちょっとです。

洗濯リング、11月まで経済的にピンチなので、今はどうかなあ。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記(10月01日) >>返事を書く
dorothyさん (2005年10月04日 19時54分)

hitさん
>洗濯リング、11月まで経済的にピンチなので、今はどうかなあ。

とんかつ姫様は、とりまとめまでを私のところで、と
お考えのようでしたが、現時点で私にその時間的・
精神的・体力的余裕が全くないので、この企画を
とりやめにしました。ごめんなさい。
----------------------------
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:1日に2件の展覧会忙しい●2005/10/01の日記(10月01日) >>返事を書く
hitさん (2005年10月04日 20時38分)

ドロシーさんへ
え~!取りやめたんですか?良い企画なのに。
僕のところで引き継いでもいいですよ。
Re:サハラ展のお礼 ・ ・ >>返事を書く
月風かおりさん (2005年10月09日 09時32分)

hit様、先日のサハラ展にはお忙しい中お運びいただきましてありがとう
ございました。デザインの領域にいらっしゃるので、率直な感想を聞き
ことができました。また、いつかお会いできますように。
 
Re:Re:サハラ展のお礼 >>返事を書く
hitさん (2005年10月09日 12時03分)

月風かおりさんへ
こんにちは。風書、とてもステキでした。
あのときも言ったけれど、感じたものを描くほうが僕は好きです。
それにしてもあの大きさはすごいです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.