幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0559554
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
深夜の大脱出 09月11日 ()
 水害被害に遭った知人に会った。正確に言うならば、彼女の配偶者の両親との二世帯住宅の2階に住む知人である。
 9月5日の深夜、階下に住む両親が命からがら上階に避難してきたそうである。上までは来ないだろう・・・と、しばらくはタカを食っていた・・・。ところが、階段を一段、また一段と水が上がって来た。
「あと5段!」「あと4段!」と子ども達が叫ぶ。真っ暗な中、窓から外を見ると、懐中電灯の光がグルグル回っているのが見えた。階中電灯をつけて、グルグル回すと、光は近づいて来た。
 「何人ですか?」ゴムボートの中から声がした。「7人です!」
「一家族の救出に行ってる途中です。準備して待ってて下さい。すぐ戻って来ます。」と言ってボートは離れて行った。
 暗がりの中で、2日分の着替えと靴を用意し、救助のボートを待った。迫り来る水に怯えながら、ひたすら待った・・。凄く長い時間に感じた。
 ボートが戻って来た。2階のベランダにボートを横付けし、紐でベランダに固定。それから一人ずつ乗り移った。助かった・・・
と、言っていた。
 1階の親の住居は見るかげもなくなっていた。浮かび上がったタンスが壁にぶつかり壁は穴だらけ・・・。泥土の臭いが凄まじい・・・。2階が無事だったので何とか2世帯7人、畳の上で眠れる幸せを噛み締めている。車は全部水没して使用不可に・・。ようこそ車両保険に入っていた・・・と、言って微笑んだ。
 耐震用につっぱりを施した部屋のタンスは、壁にぶつかることなく形状を留めていたという。それに引き換え、ま~いいか・・と、何もしていない部屋は、手がつけられない状態だったという。耐震対策は災害対策だと納得したと語っていた。

 子ども達の学校の運動会は一ヶ月延期になったそうである。
「今日は選挙だね~。」と言うと、「とても考えられない・・・・。」と答えて、手を振った。
 
>>感想を掲示板へ
Re:深夜の大脱出(09月11日) >>返事を書く
サンサンさん (2005年09月11日 17時45分)

台風情報などいつもフェニックスさんの日記を読ませていただいて、身
近に大変な思いをしていらっしゃる方々が大勢いらっしゃるのだいうこ
とがわかります。

情報、伝えていただいてありがとうございます。
Re:Re:深夜の大脱出(09月11日) ・ >>返事を書く
フェニックスさん (2005年09月13日 07時02分)

サンサンさん

自然災害の前に、人間はあまりにも小さいと感じます。しかし、自然災害の原
因を作っているのは人間なのかもしれません。多くの教訓を残して去って行っ
た台風でした。
Re:Re:Re:深夜の大脱出(09月11日) >>返事を書く
サンサンさん (2005年09月13日 08時15分)

フェニックスさん
>サンサンさん

自然災害の前に、人間はあまりにも小さいと感じます。しかし、自然災
害の原因を作っているのは人間なのかもしれません。多くの教訓を残し
て去って行った台風でした。
----------------------------
→そうなんですね。
 天災というよりも人災。
 勝手に木を切りすぎたり。。。
 人間って実はおろかな生き物なのかも知れませんね。
 ん~、ひとつしかない地球を愛する気持ち、どう生かしていったらい
いのか。1人の力ではどうしようもない。悩みます。
 私たちができることで、何かないでしょうか。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.