幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0334659
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
青いハトになって・・・カルチャーラボ 09月07日 (水)
嬉しいことがまず、ひとつ。ゆうなちゃんがお母さんとはなれて一人で

レッスンルームに入ってこられたこと。そして、なんと自分から「お当

番やるの」といってきました!び、びっくり!今までの彼女は、お母さ

んがいないとパニックになっていたのですから・・・お当番の相手には

たくみくんを指名(!)して、2人で仲よく、時には競い合いながら、

手伝ってくれました。今日は、サンサンが大事な会議でお休み。でも子

ども達は、私に「サンサンからおみやげもらったの!」と嬉しそうに

教えてくれました。先週たっぷり触れ合ったからでしょう、今日は、私

一人、というのをすんなり受け入れてくれました。さて嬉しいこと2つ

めは、Hello のご挨拶のとき、ひろき君がニコニコと、お母さんから離

れて一人で輪に加わって大きな声で歌ってくれたこと!このままなら

一人でOK?と思ったのですが、やっぱりいないことに気がつくと涙が

出てしまいました。でもそのあとすぐに始まったThree Blue Pigeons

では、もうニコニコ。初めてのソングなのでペープサート仕立てで、歌

ったら、みんな釘付け状態になってくれました。嬉しいこと、というよ

り驚いたことその1は、初めての歌なのに、いくみ君がいっしょに英語

で付いてこようとしているのです!ときどき見かける光景ではあります

が、こんなとき子どもの黄金の耳という言葉をふと思い出します。

どの子も楽しげにマット(これが塀、というかホーム)の上に座り、

一番目は誰と誰が飛んでいくのね、二番目は・・・と決めたら、ちゃん

とその通りに飛んでいって、お部屋の反対側でお休みしたり、えさを食

べたり。また戻ってくるよ~、というと、歌にあわせて嬉しそうに・・

こんなにすんなり動けるなんて嬉しい驚きでした。それに気をよくした

くろっきー、じゃあもうひとつ Hey,Diddle,Diddle もやってみよう!

ポップアップブックで絵を見せて、めうしが月をジャンプ!だって、と

やって見せると、みんなすぐにまねをしだして部屋中角をつくったまま

ジャンプしているのです。「これはなーに?」「スプーン!」「スプー

ンとお皿が逃げた、だって。おもしろい歌だね~」とこどもたちと笑っ

た後、2人組みを作ってぐるりと回ってみました。ゆっくり歌いながら

やってみるとなんとみんなすごく上手にしぐさをしてくれます。メウシ

も子犬が高笑い、のところもお皿とスプーンがにげるところもなんて

楽しそうに動くのか、ナーサリーライムってやっぱり難しく考えなくて

も子どもはすぐに好きになってくれるんだ~と実感しました。

お次はPeter's Hammer です。みんなのお気に入りのひとつ。取り合うこ

ともなく、くろっきーの分までゆうなちゃんが用意してくれて、歌うこ

とができました。今日は、少しお熱があるんです、と先生から報告を

受けていたりなちゃんですが、よく頑張っていて、「これがやりたい」

と持ってきたのは Rain Drops 。みんなもやりたい!やりたい!という

ので Rain, Rain, Go to Spain をやりました。みんな熱中して大騒ぎに

なりました。さてお話はひきつづきだるまちゃんとかみなりちゃんで

す。先週サンサンがさらっと通してくれたので、かみなりちゃんたちが

遊ぶシーンをやりました。ホップスコッチでは、皆で並んで石の代わり

にさっきのレインドロップを投げて、みんな上手にケンケンパができま

した。一番小さいひろき君でさえ上手でしたよ。次はリングトス。

輪投げの色でけんかにならないように、背の順に並んで、小さい子から

選んでいこうね、大きい子は後ね、という声がけひとつで、自分が自分

が、といわなくなりました。これも嬉しい驚きです。さてお次は

ジャンプロープ。ひろきママにお手伝いしてもらって、飛ぶうちに

American Jump になりました。みんな波に触らないようにくぐったり

飛び越えたり、おおはしゃぎ。さて最後はハイド&シーク。鬼はくろっ

きーに勝った人。大勢でやるときは便利な方法です。で、けんちゃんが

おに。今日は、一番背が高い、ということからかとってもお兄ちゃんの

けんちゃん。最後にやりたかった「おに」になれて良かったね。みんな

必死に隠れていてかわいい。くろっきーはいくみ君とマットの向うに

隠れていました。二人で顔を見合わせ忍び笑い。くつくつと彼の嬉しそ

うな、いたずらそうな笑顔を見ていたら、もう絵本の中の子ども達その

ものでした。う~ん、楽しかった。来週は、子ども達も私もお待ちかね

の、ふたりいっしょのレッスンです!
>>感想を掲示板へ
Re:青いハトになって・・・カルチャーラボ(09月07日) >>返事を書く
サンサンさん (2005年09月08日 07時11分)

子どもたち、しっかり成長していますね。

さぁ、来週からは、気合いを入れて頑張りましょう。

と言っても、まぁ、楽しくですね。

遊ぶのが上部になってきている子たちですから、だるまちゃんに重きを
置いて、やってみましょうかね。
発語も促していきましょう。
Re:Re:青いハトになって・・・カルチャーラボ(09月07日) ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2005年09月09日 07時21分)

サンサンさん
>そうですね!楽しい、楽しい、だけの段階から、何かをすこしずつ発
生させるように持っていくところにきたようです。今まで十分楽しんだ
から、OKなのですよね。わたしも、子ども達同様、楽しみです!よろ
しくお願いします。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.