幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0655756
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
NINAGAWA「十二夜」堪能してきました(^0^) 07月19日 (火)
 歌舞伎座に着いたら、人。人。人。チケット予約をしておいたので早めに着いたのですが。

 緞帳・いえ歌舞伎座ですから、幕がひけると、正面からぐるりと鏡張りのステージ。一瞬円形劇場にいるような錯覚でした。そして桜が満開の下で、チェンバロの演奏と賛美歌の聖歌隊。エッ!!!これが歌舞伎??まさにそんな始まりでした。

 初日前からかなりの評判でしたし、蜷川さん自身もNHKか何かで、この「十二夜」のことを話していました。とにかく”菊之助君の情熱に負けて引き受けてしまった”というようなこと。

 シェクスピアを歌舞伎で取り上げるのは今回が初めてではありませんが、なんと云っても、世界のNINAGAWAが演出するのですから、興味シンシンでした。

 シェクスピアの喜劇の代表作ともいえる「十二夜」は小田島雄志さんの翻訳で読んでいました。今回も小田島さんの翻訳をベースに脚本を書いたそうです。何と云っても長いセリフ、ことばのキャッチボール、言い回しの面白さ、すべてに磨きがかかっていました。

 原作の役名と歌舞伎名が面白い。

  琵琶姫・・・・・ヴィオラ     獅子丸・・・シーザリオ
  斯波 主膳之助・・セバスチャン   織笛姫・・・オリヴィア・・など。

 という感じです。菊之助が双子の兄妹を演じ分けるのが又なんとも、すばやい。早業です。他にも菊五郎なども二役演じ分けて面白かったです。

 シェクスピアの作品は何と云っても、ことばの面白さ。すごさですね。「シーザー」や、「ロミオ&ジュリエット」でラボでもおなじみです。セリフのボリュームは実感しています。歌舞伎でも役者さんが、やはりセリフの多さに苦労したようです。たった10日間の稽古で本番。さすがにプロですね。テーマ活動もいいけど、ときにこんなシェクスピアも悪くないと思った次第です。

 「十二夜」は階級制度の物語でもあり、貴族でさえ《愛》だけは自由にならないという苦い物語でもあるのです・・と蜷川さんは書いておられます。少し苦味のある、明るい喜劇を作れたらとの意図のもとに今回の「十二夜」を引き受けたのだそうです。
 客席からもしばしば笑いが起こり、ことばのやり取りの面白さが伝わってきました。

 はからずもラボの新刊も《笑い》がテーマ。シェクスピアの作品がもう一つぐらい欲しいと、何時にもまして思いました。
 休憩をはさんで4時間半の長丁場。あきさせませんでした。ことばの力だな~~と。
:::::::::

 プロローグとでも云いましょうか?プロローグは浄瑠璃の語りで始まりました。いわばナレーター役を務めたのが、竹本 谷太夫さんという方。この方はKテューターのご主人です。
 先日の朝日に、人間国宝として認定された、と出ていました。驚いて早速電話を入れると、誰でも順番になれるのですからって。冷静なKさんらしい答えでした。そんなことはないでしょうね。実力が認められたのでしょうと思います。こんなハプニングもついた「十二夜」でした。

 今日は、充電日でした。Takuのところへもよらずに帰宅しました。アス午前中プレイルームが入っているのです。すぐ近くまで行っていたのですが・・。今週いっぱいは通常ラボ+特別プログラム。そして中国受け入れ。キャンプです。それから少し夏休みです。

 
>>感想を掲示板へ
Re:NINAGAWA「十二夜」堪能してきました(^0^)(07月19日) >>返事を書く
とんかつ姫さん (2005年07月19日 23時48分)

う~ん、4時間半でしたか!

でも読んでいるだけでワクワク、興味深い・・・私一人でも観に行けば
良かったな。

テレビでも何回か紹介されているのを予備知識にHiromiさんの日記を読
んで、何とか想像しながら我慢してます(^_^;)。

Kテューターってどなたかなあ?
Re:Re:NINAGAWA「十二夜」堪能してきました(^0^)(07月19日) >>返事を書く
Hiromi~さん (2005年07月20日 21時58分)

とんかつ姫さん
>う~ん、4時間半でしたか!

そう、ちょっと疲れましたが・・・。心地よい疲労というか。

でも読んでいるだけでワクワク、興味深い・・・私一人でも観に行けば
良かったな。

>キット再演がありますよ!!歌舞伎ってことを忘れるくらいでした。
夏休みの宿題は、シェクスピアなら、何でもですね。わたしはもう「十二夜」
に決めました(笑い)


Kテューターってどなたかなあ?・・メールでね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.