幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0334674
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
汽船に救いをもとめたけれど・・・ 07月12日 (火)
今日は、久々に自宅で行ったシフカブールカグループ。試験明けの2名

も来て、いつもよりにぎやかに。さて、メンバーがいつもと少し違うか

ら、自己紹介からはじめようか、とスタートしたら、一番小さいS君は

言いたくて「はい!はい!」と手を上げてくれます。言いたい、という

欲求は大切にしてあげないと。で、そのあと、ライムカードでかるた取

りをしました。皆ちゃんとバランスよく取れていてなかなか。それから

キャンプの歌をうたって、十五少年漂流記です。確認が多いのは、どう

しても試験などで足並みが揃わないことがあるから。それに登場人物が

多いのもくせもの?です。何度も見せたつもりのスクーナー船のモデル

も今日はじめてみた、という子がいたりしてあれれ、ということもあり

ます。しかしずっと始めの場面でとまっているわけには行きません。

今日は船に乗り込んできてからあちこち探検する楽しさや、汽船が通り

過ぎたのに見つけてもらえない残念さ、陸地を見つけた嬉しさなどを

体験です。高校生のMがバクスターをやってくれました。早速「こっちが

船首ね~」「ここから乗ってくるよ」「じゃこっちは港なわけね」

「ここが舵輪?」「かばんは~?」と大騒ぎでスラウギ号に乗船してく

る様子は、少年達もかくやと思わせるものでしたなんだか楽しそうな子

供たち。でも本当にすごかったのは、夜に(暗くした部屋で)汽船を見

つけた所でした。かすかな明かり(本当は玄関灯ですが)に向かって束

になって「お~い!!」「Help!!」と叫ぶ所は、見ているテューターが

びっくりするほど話しの中に入り込んでいたようです。う~ん、いいな

ぁ~。その後陸地が見つかった時の気持ちをおやつタイムに聞いてみる

と「ラッキー!」「嬉しい!けど疲れた・・」「早く陸におりてぇ~」

「よかった・・(ほっとした)」などなど様々。一人としておなじこと

を言わないのってすごいんじゃない・・・・・などと一人感心するテュ

ーターでした。

さて素語りのテーマを決めなくては。これまた、各自の特色が出ていて

選び方そのものがとってもおもしろかったです。個性って大切!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.