幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0198094
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2008国際交流事前合宿 ノンバーバル・WS
現在ページはありません。
・ 黒姫4班2006 含・メリーポピンズさんの登頂日記
現在ページはありません。
・ 出来た! 石のスープ April 15 06
現在ページはありません。
・ ハロウィン2005
現在ページはありません。
・ 地区合宿2005 トロールランドへようこそ
現在ページはありません。
・ キャラバン隊2005
 大学生の話。 佐賀県のトミーさんの日記より。
・ 黒姫 2005 3班
現在ページはありません。
・ Welcom Queenie!
現在ページはありません。
・ アメリカの幼稚園で
 LAの未就園児たち
・ どんなパーティ?
 プレイルームは今...2005年4月まで
 小学生は今
 プレイルームは今... 2005年5月から(パーティの様子)
 プレイルームは今... 2005 7月から(パーティの様子)
 プレイルームは今...2005年10月から
 伊勢原会場幼児クラス 05年11月スタート
 土曜プレイ&キディ 06年1月~
 土曜キディ 06年5月~
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
声を出して集中~小学生クラスで~ 06月22日 (水)
 5月から小学生クラスでは、パーティの初めに必ず全員が声を出すゲームをやっています。4月末の発表会で、あまりに声がでていないことにショックだったことと、新1年生が加わったので仲間づくりのためにとりいれてみました。 よくやる数字ゲーム(輪になって座ってみんな自分の数字(またはアルファベット)を決めて4拍子で自分と次の人の数字を言っていくゲーム)や、"Who took the cookie from the cookie jar?" また、数字やアルファベットを順番どおりに言いながら柔らかいボール(うちはクマのぬいぐるみ)をアイコンタクトをして投げる、などです。 みんな結構楽しそうに、またリズムよくやろうと集中してやっていて、なにより高学年の子たちが一番小さい人をさりげなくフォローしている様子に感心しています。

 そんな時、たまたま齋藤孝氏の『子どもの集中力を育てる』(文藝春秋)という本を読んだら、音読(特に英語)している時が一番脳が活性化している(=集中している状態)なのだそうです。 「声に出すというからだからのアプローチが、意識を覚醒させるのです。」と太字になっていました。 やっぱり! なんとなくお疲れムードの小学生には体を使って声を出すゲームで残りのエネルギーを全部パーティで使い果たしてもらうのが一番のようです。

 気のせいか、最近ゲームのあとにソングバードなど歌うと前よりちゃんと声が出ているような・・・ ポエムの "The Family" も私とのかけあいのようにして言っているのですが、少しずつ元気に、楽しげに言えるようになってきています。 7月末の「パーティお誕生会」ではこれに加えて「寿限無」もやりたいなー、と思っています。 どんどん声を出して集中して、元気になろう! 
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.