幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0334673
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
今日のカルチャーラボは・・・ 06月08日 (水)
今日は、サンサンが大切なご用事でお休みなので、クロッキーが報告で

す。りんちゃんは体調を崩してお休みでした。お大事にね。

他の皆は、いつものように元気、元気。ひろきもニコニコ、ハグをしに

来てくれました。すごい進歩です。まずは、One little fingerから。

りなちゃんが、”Are you ready?って言いたい!”というので、やって

もらうことにしました。次回からはお当番さんを決めよう、と話してい

ます。大きな声で歌えましたよ。そして、ひろきママに手伝ってもらい

ながらOpen,shut themをやりました。大きなゴムの輪をクロッキーとひ

ろきママで広げて、入口を作りました。皆は、どんどんくぐっていき、

”Stop!"でとまります。そして、ゴムの輪をぴシャッと閉じて”Shut

them!”。みんな大喜びで何度でもくぐっては、ストップします。

手が届かないほど大きな入口が一瞬で閉じるのが気に入ったようでし

た。それから、"Knock,Knock, Who's There?"という絵本を読んで、

皆で”Knock, Knock"して、”Who's there?"と呼びかけました。その言

葉自体を言わせるつもりではなかったのですが、あっという間に言葉を

キャッチして、口に出してくるのには驚かされます。その後はやっぱり

”Knock at the Door"でしょう!ダンボールのドア(まだ真っ白です。

いずれ子ども達に模様を描いてもらおうと思っています)を使って、

口で歌いながら、小さい穴をのぞいて、そらいろのたねのせりふの

”Let me in too"を意識させて遊びました。皆、ちゃんとドアの中に

入ることが出来ました。

「そらいろのたね」は、きつねもゆうじくんもさっとバランスよくわか

れてくれました。口々に”私きつね”、”あたしゆうじくん”といいな

がら。”この前、サンサンがやったみたいに飛行機やって”といわれ、

ゆうじくん(=飛行機)は、皆、お空をビューンと飛びました。きつね

の子達は、ちゃんとポケットから見えないそらいろのたねをくれまし

た。今日は、おうち役も、2人が地面から生えてくれましたよ。

さっき使ったダンボールのドアも活躍です。きつねがみんなを追い出す

ところは、けんちゃんとりなちゃんがやってくれました。”みんな、で

てっとくれ”と言われて、ともかちゃんが”No!"と言っていました。

自然に出たようです。少しづつ、少しづつ、でも確実に子ども達は、

このお話を英日で楽しんできていることがわかる一こまでした。
>>感想を掲示板へ
Re:今日のカルチャーラボは・・・(06月08日) >>返事を書く
サンサンさん (2005年06月08日 18時00分)

今日はご苦労様でした。
クロッキーにお任せしてしまいましたね。

子どもたちがうえた種から、可愛い可愛い芽が出てきています。
それを始まる前にお伝えしようと思ったのですが。。。

”Let me in too”は、成功したようですね。
よかった、よかった。

来週は一緒にやりましょう。
Re:Re:今日のカルチャーラボは・・・(06月08日) ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2005年06月09日 22時03分)

サンサンさん
>種から芽が出てきて、よかった!!ですね!子ども達と、「どうなった
かな~」と話していたんです。みんなきっと喜ぶと思います!
ちゃんとお花もさくといいですね~。楽しみがひとつ増えました!
お忙しいのに、お世話をありがとうございました!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.