幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262523
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
こわ~いトロル、げんきなちゅうちゅう 06月03日 (金)
 朝涼しいと思っていたら、どんどん陽ざしが強くなってきて、蒸し暑いような変な天気の一日でした。我が家のレモンの木についているアゲハチョウの幼虫は、ずいぶん大きくなって、さなぎになる日も近そうです。幼虫は2匹を残して、退治してしまったのですが、大きくなるにつれ、葉っぱを食べる勢いが増してきて、レモンの木はだいぶ丸はげになってきてしまいました。花の終わったバラの木には、害虫が葉を荒し、うどんこ病も広がってきています。お庭にはどこからか毛虫が這っていたり・・・この蒸し暑い季節は、害虫天国といったところでしょうか!?

 午前プレイルーム
 先週風邪をひいていたゆうたんが元気に今日はやってきてくれました。替わりにやまとくんたくちゃんが風邪でお休みです。
今日の絵本は「おやすみクマタくん」です。ねむ~くなるお話を聴いて、そのままママに抱っこでねんねです。朝になってWake up&Good Morning元気いっぱいな子供達です。さいしょにOpen、Shut Themで元気に身体を動かして、Fruit songを今日は体操風にしてみました。みんなお家ではずいぶん歌えるようになってきたらしいのですが、パーティでははずかしいのか、なかなか大きな声が出せない子供達です。今月の歌One One Oneをゆっくり説明して・・・分かってもらえたかな?歌と一緒にからだを動かしているだけでも楽しいね!ぜひお家でも、ママとお子さんと一緒にやってみてくださいね。日常的にラボのCDが流れ、子供と一緒に歌ったり踊ったりできるって、とても楽しい豊かな親子の時間なのではと思います。今日もあるお母様が、ちゃんと聴いていないようでも、大人ではなかなか聴き取れないし発音できない音をちゃんと聞き取れていて、その音を発していることにとても驚かされましたというお話をされていました。聴いていないようでも、どこかでちゃんと聴いているんですよね。子供ってすごいですよね。映像文化全盛のこの時代に、地道にCDを聴き続けていくことは、なかなか大変だったりするかとは思いますが、今のこの瞬間もCDのスイッチを入れることで、確実に英語の音をキャッチする力をつけていくことができるんです。パーティでやって、お家でも親子で楽しんでという繰り返しを大切にしてやっていきましょう!
 今月のテーマ活動は「がらがらどん」です。今日は初回なので、英日で読み聞かせをしてから、新聞紙とお皿を使ってトロルを作ることに。新聞紙にぐりぐり目玉のお皿を付け、つきでたお鼻をつけて・・・恐そうなトロルができました。イスやテーブルを並べて、bridgeに見立て・・CDをかけて、一人ずつ橋を渡ります。ガタゴトガタゴト・・・ゆうたんもちさちゃんもちょっぴり恐そう(楽しそう?)に渡ります。でも今年3歳になるりなちゃん、りりちゃん、あおいちゃんは、トロルが恐くて渡れません。「ダイジョウブよ~」と言っても泣き出してしまいした。お話の世界なのに、そんなにも恐いんだね。1歳児と2歳児の違いが対照的でした。あんまり恐くて渡れなくても・・なので来週はちょっと違うやり方を考えてみようと思います。でも最後にはトロルを隅の方へ置いて、お菓子のお家がでてきたら、全員が無事橋を渡ることができました。大人からすると、ちょっと滑稽にすら思えるトロルも幼い子供達にとっては、と~ってもこわ~い存在なんでしょうね。CDも聴きたがらないと聞き、これはトロル大作戦でもねらないといけないかな~と思案中です。


 午後キディだるまちゃんグループ
 今日は全員集合でした。金曜クラスは11名のにぎやかクラスです。りゅうせいくん、しゅんくん、けんちゃんが、ちゅうちゅうのおはなしにっきを描いてきてくれました。しゅんくんは絵の具をつかって、素晴らしい芸術的な絵でしたよ。パーティのお部屋に入るなり、「せんせ~い、絵の具で描いてきたよ!」とうれしそうに見せてくれました。このお話にとても気持ちがはいっている様子で、感激しました。でもまだ年少さんで幼稚園帰りで、疲れていたのでしょう・・・今日のパーティは途中から寝てしまい、大騒ぎの中最後まで熟睡してしまっていました。せっかくの大好きなちゅうちゅうのおはなし・・・夢の中で聴いてくれていたかな?
 絵本も子供達のリクエストにより「ちゅうちゅう」を読むのですが、子供達にはいっぱいいっぱい言いたいことがあって、なかなか読み進まみません。が子供達の考えや意見には、できるだけ耳をかたむけてあげたいので、ひとりひとりの話はしっかり聞くようにしています。そうやっているうち絵本タイムはついつい長くなってしまいがちですが、これもお話を楽しむという意味でも大切な時間と考えています。
子供達の気持ちはすっかりちゅうちゅうですが・・・まずご挨拶Hi!をしてから、Seven Steps,One Two Three Four Five,Rain,rain go to Spainでお天気サイコロ占いをして、Three Little Monkeys,Dry Bonesで身体を動かしました。
 ではちゅうちゅうね~、子供達はヤル気満々です。一応役どころをきめてCDをかけると、気持ちはすっかりちゅうちゅう。きかんしゃになって走り出しました。りゅうせいくんはたんすいしゃになりました。ちゅうちゅうのうしろについて走って・・・はね橋のところでは、クッションの石炭舟の上に落ちましたよ。助けてもらうまでそのままクッションの上にすわっている様子がかわいかったですよ。ちゅうちゅうになっている子供達はといえば、部屋をでて、廊下を走って部屋に戻って・・・夢中で走り続ける子供達です。オーリーになったけいたくん、じんちゃんはコーヒー店でおいしいコーヒーを飲んだりアイスを食べたり楽しんでいました。ちゅうちゅうをおいかけるところも気持ちはすっかりオーリーになりきっていたようですよ。長いお話なので、途中までにしようかと思って、迷い込んで座り込むところで今日は終わりにしようとCDを切ると、「え~まだやりたい!」というみんなの声で、そのまま続けることに。streamlinerが大好きなけんちゃん、まってましたとばかりに、ちゅうちゅうからstremlinerに変身。けいたくんが鎖になるなわとびを玄関のところから探し出してきて・・・子供達は思いっきり、思い思いにこのお話を楽しんでいました。まさに身体ごと全部で楽しむ、いきいきとした楽しいテーマ活動でした。こんなに沢山の仲間たちと一緒にお話を楽しむことができて、とても幸せな子供達だなあと、子供達がうらやましく思えた今日のテユーターでした。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.