幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0360863
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・           幼稚園生課ラボ
 奈良佐保短期大学付属河内長野幼稚園
・ ラボの国際交流 ご紹介
           NZ交流
・           新型インフルエンザ対策
現在ページはありません。
・           すずきパーティイベント 
           大きなしゃぼん玉
・           絵本の紹介
 ”かぶ”
 ”うちのパパってかっこいい”
 ”Stone soup”に関して
・           ラボ・インターンと!
現在ページはありません。
・           国際交流あしあと        
           ホームステイ
           受け入れ体験
・           周年行事で全員集合!
           プレイルーム
           幼・小グループ
・           英語はおもしろい!
           crocodile と alligator
・           テーマ活動で本当に英語が習得できるのか
           お話からどのように言語習得していくのか?
           ラボの発表会って?
・           ラボ・パーティとは?
           テューター自己紹介
・ 無料体験とご入会
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボは英語教室? OG編 04月14日 (木)
数年ぶりに大学生コーチ時代のラボOGたちと会いました。場所はラボセンターそばのよく通ったお店で。数年振りだというのに感動も感激もないいつも通りの再会。とってもぬるま湯な関係のわたしたち。

女4人うち、立場がかわりテューターとしていまだセンターに通っているのは私一人。
私   ”はよみんながテュータースクール受けに来るの待ってるデ!”
MY  ”絶対ない!だって英語しゃべられへんもん”
    ”ラボに英語を求められたら困るもん”
MK  ”こどもだってラボによういれん、お金が続かんもん。”
H(チューター娘) ”いやっていうほど大変さみてるもん。”

私  ”だから、私も全くそう思ってたんよ!それが今じゃ・・・”

そんなこといいつつも今のラボはどうなってるの?とかラボが求めているものは?とか、ラボ談義。
最後は知ってる人はほとんどいないのにセンターへ顔だそう!と。
結局、みんなラボの血が通っているみたい・・・。


さて、”英語しゃべられへん”というラボOGたちもそれぞれのパーティ発表会、高大生広場、シニア研修やキャンプ準備に向かってテープを聞き込み、セリフを覚え、表現や物語の背景を時間のゆるす限り調べ意見をぶつけ合い取り組んできている。ただ、どの年齢グループ同様、その目的はテーマ活動を感じて表現することであって、英語ではない。英語は手段としてあとからついてきているもの。

だからこそ、私たちOGに弱いことはそのことを自己認識すること。
英語教室であるラボでこのような過程を踏んで英語に関わってきていたことを・・・。ラボの中で常に英語をただの手段として扱ってきていたということを・・・。

補足しておきたいのは年数がたつにつれ、個々それぞれラボの中で目的や目標をそれぞれ見つけてきていること。ラボの中にある本当にたくさんの要素の中から・・。

彼女らが地球人として、ラボで培った強烈なコミュニケイション力と何度足を引っ掛けても起き上がって歩き出せる生きる力そして何より自分自身をもっていることは私の目から見ても間違いない。それはまぎれもなく、わたしがラボに求めていること。


ラボ卒業時の私の英語に対する考え方、
 英語は手段である。特別なことは何もない。いつか家庭をもったとき、隣にもしかしたらすんでいるだろう他国の方と普通に近所づきあいができたらいい。それぐらい特別なことではない。

この気持ちは、今も変わらない。
ただ、両隣は日本人であっただけである・・・。
>>感想を掲示板へ
Re:ラボは英語教室? OG編(04月14日) >>返事を書く
みんとさん (2005年04月15日 12時28分)

そうだ、そうだと全部心に響きました。
特に「ラボで培った強烈なコミュニケイション力と何度足を引っ掛けても起き
上がって歩き出せる生きる力そして何より自分自身をもっていること」のとこ
ろ、ズン、と。
気をつけて慎重に進んでも、笹薮の下には出っ張った根っこがあってふいに転
んでしまうことはある。わざと足を引っ掛ける人もある。ケガしても自力で立
ち上がって前を向いて歩いていける力を、こどもたちにはつけてやりたいです
ね。
Re:Re:ラボは英語教室? OG編(04月14日) >>返事を書く
はらぺこさん (2005年04月18日 00時09分)

みんとさん
>そうだ、そうだと全部心に響きました。
特に「ラボで培った強烈なコミュニケイション力と何度足を引っ掛けて
も起き
上がって歩き出せる生きる力そして何より自分自身をもっていること」
のとこ
ろ、ズン、と。
気をつけて慎重に進んでも、笹薮の下には出っ張った根っこがあってふ
いに転
んでしまうことはある。わざと足を引っ掛ける人もある。ケガしても自
力で立
ち上がって前を向いて歩いていける力を、こどもたちにはつけてやりた
いです
ね。
----------------------------
ありがとうございます・・・。書いておきながら少々不安にもなっていまし
た。でも、やっぱりこれが私の目指すもの!自己認識もできるようにも
っていってあげたいとも思っています。

反応して書き込んでもらうってとてもうれしいことでした。
私もやっぱりできるだけ書き込みをしよう!と思ってしまった・・・

ほろ酔い・・・ではないですよね!!
Re:ラボは英語教室? OG編(04月14日) ・ >>返事を書く
MKさん (2005年04月19日 23時17分)

登場してましたMKです。

4人がそろって逢うなんて軌跡に近い気がする。

ラボは英語教室?いや人生教室かな…

今私がラボについて語るなら…
『ラボ』というのは私という存在を豊かにしてくれた『種』でしかなかった気
がする。
もちろんその『種』を植えてくれたはうちの両親であり、
『水』を与えつづけてくれたのはテューターであり、
いろいろな『栄養補給』をしてくれたのは、テーマ活動、ソングバード、
キャンプ、国際交流、大学生活動・・・
そしていつも光合成をするために照らしつづけてくれた
『太陽』は数え切れないほど出会った仲間達であった。

そして私は卒業する時に一番私の中で綺麗に咲いたと思えたテーマ活動に似た
花を摘み取りアレンジした。
それは『演劇』という名の花にではあったが・・・

今ではその花も枯れてはしまったが、その代わりに私のまわりには
『笑顔』という名の花がいつも3つ満開に咲きつづけてる。
私はその花を絶対に枯らさないように、日々奮闘しているのではあるが…

英語教室の4文字では絶対に済ますことのできない空間であること。
はらぺこの言うように英語というのは手段である。
それは間違いない。
Re:Re:ラボは英語教室? OG編(04月14日) >>返事を書く
はらぺこさん (2005年04月20日 14時27分)

>登場してましたMKです。

書きこんでくれてありがとう!ゆっきーさんのHPでも発見したよ!!
なんかもっともっとラボ談したくなりました。
ラボの本質はやっぱりかわってない。ラボ卒業時しっかりラボのまとめをし
たつもりだったけど、テューターになった今、本当のまとめをしているよ
う。これもなかなか答えはすっと出てこないけど…。

ラボでMKの『種』は芽をだして育ってたくさん花を咲かせたじゃない!
入り口は親が求める”英語”ではあるかもしれないけど、ラボの出口はラ
ボっ子ひとりひとりが見つけてきめるもの。そんな子に育てるのがラボ。
MKのいう人生教室やね。

一度おいでよ!ラボに!
今、改めてラボにかかわるときづくこと、わかること、思い出すこと、考え
ることなどなどいっぱいあるよ!確実に目線もかわってるし、確実に離れて
いるから。楽しみに待ってるねー!!
Re:ラボは英語教室? OG編(04月14日) >>返事を書く
MYさん (2005年04月20日 16時59分)

月曜に名古屋に戻りました。楽しい時間をありがとうね♪

感動もない再会・・・まさしくそのとおり!(笑)
毎週会ってた時のように自然に会い、また来週会うかのようにそのまま
バイバイ。
ラボっ子って昔から全国で友達できるからか、またどこかですぐにあえ
るよね?なんて感覚が染み付いてるのかもね。

さてさて、久々のラボ談義。昔を思い出したよ。
月日は流れてても今もなお、それぞれに確固たるラボ観が残っているも
んだわね。それもそのはず、あの頃は人生の大半をラボと共に過ごして
きたんだものね~

MKの言葉に例えるなら、私の種は「幼児教育」という花を咲かせたのか
な・・・
両親は英語ができるようにと入会させたハズが大きく期待を裏切ってし
まったけど、国内、国外問わず人とのコミュニケーションをする力は充
分に培ってこれた。

そんなラボをどのように世間の人に伝えていくかが、ホント難しい・・
それを、伝えていく為にはやはり英語もできないと・・・って思うんだ
よね。

ま、同業者としてこれからも話しようね♪
あ、ベビーサインの本、私も持ってるよん(^^)v
仕事柄、聴覚障害の保護者と接することがあり、手話の勉強を少しして
たの。結婚してやめてたけど、また勉強したいわ!
Re:ラボは英語教室? OG編(04月14日) >>返事を書く
MKさん (2005年04月20日 19時42分)

おっと、MYも登場してるやん!!

後はHの出番やねえ。
まあ、期待せんと待ってよか??

そやねえ、ラボを知る「入り口」、「きっかけ」は英語教室でもいいじゃ
ん!!
その後ははらぺこみたいな素敵なテューターがきっと
毎日欠かさず水を与えつづけてくれるよ。
そうすればいろんな枝が伸びていくよ。
きっとお母さん方も『ラボはえ?え?英語教室???』と
頭をかしげながらもそのうち洗脳されてくるはず。
そしてラボの本との意味を理解してくれるはず。

ラボは英語教室?って話題に似たものが他のテューター日記にもあったけど…
これはラボ初心者、入会者募集をするテューターの永遠のテーマだよねえ。

がんばってな♪はらぺこ!!!
Re:Re:ラボは英語教室? OG編(04月14日) >>返事を書く
はらぺこさん (2005年04月21日 00時00分)

MK・MY!
こんなところでこんな風に話ができてなんだかすっごくうれしい!

ラボで芽を出した『種』は一粒ずつそれぞれの方向にしっかり枝を伸ば
しているんやね。私はしっかりたくさんの『水』を与えるテューターに
ならないとね!

テューターはラボと社会との橋渡し役。たくさんの人に伝えていきたい
と思いました。

頼もしい書き込みどうもありがとう!また、ときどきのぞいて喝をいれ
てやって下さい。

ベビーサインはすごく共感した!私も使っていきたいと思ってます。
また、情報交換よろしくね!

では、しばらくHの書き込みでも待つとしましょうか・・・
Re:ラボは英語教室? OG編(04月14日) >>返事を書く
みんとさん (2005年04月21日 01時11分)

OGさんたちのやりとり、端で聞いている気分ですがとっても面白いです。
ゆっきーさんのところのMKさんの書き込みもよかった。
さすが。ドーンと確かな自分ありき、で、そこからことばが生まれ出ているよ
うな、頼もしさを感じます。
「お金が続かんもん。」というのもわかる。でも「人生教室」として(?)ラ
ボに没頭してきた価値はすごくあると思います。何に価値を見出すか、どこに
お金をつぎ込むか、が問題ですよね。
ただ、人の価値観は、一連の教育を受け、大人になってしまってからでは、そ
う変わらない。薄っぺらな「英語教室」として入ってきた人が、ラボに入会し
てもそんなに理解が深まるわけではないようです。残念ながら。
ラボは「英語教室」。でも開けてみれば、奥が深くて広くてドアもいっぱいあ
るんだよ。
Re:Re:ラボは英語教室? OG編(04月14日) >>返事を書く
はらぺこさん (2005年04月21日 01時27分)

みんとさん
>OGさんたちのやりとり、端で聞いている気分ですがとっても面白い
です。
ゆっきーさんのところのMKさんの書き込みもよかった。
さすが。ドーンと確かな自分ありき、で、そこからことばが生まれ出て
いるよ
うな、頼もしさを感じます。
「お金が続かんもん。」というのもわかる。でも「人生教室」として
(?)ラ
ボに没頭してきた価値はすごくあると思います。何に価値を見出すか、
どこに
お金をつぎ込むか、が問題ですよね。
ただ、人の価値観は、一連の教育を受け、大人になってしまってからで
は、そ
う変わらない。薄っぺらな「英語教室」として入ってきた人が、ラボに
入会し
てもそんなに理解が深まるわけではないようです。残念ながら。
ラボは「英語教室」。でも開けてみれば、奥が深くて広くてドアもいっ
ぱいあ
るんだよ。
----------------------------
私はまだまだ現実の社会の風にあたってないのかも。
まだまだ未熟です。
でも、みんとさんのように現実の風を真正面から受けながらもラボの本
質を見つめて探求しつづけている・・・そんな先輩テューターの背中を追っ
ていきたいです。

いつも書き込みに感謝しています。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.