幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0444012
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 空き缶でご飯を炊こう!
現在ページはありません。
・ 平成16年6月 教育講演会
現在ページはありません。
・ ザリ赤ちゃん成長の軌跡
現在ページはありません。
・ ラボのすすめ
現在ページはありません。
・ パーティーのご紹介
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
まービックリ 04月04日 (月)
 このところやたら目にするようになったディスカウントショップ、営業時間の長さで知られたD店、深夜4時まで営業とかしています。それに対抗してなのか、会社の近くのショップJが、深夜2時までになっているのを今日知りました。

 コンビには、24時間も当たり前ですが、スーパーを初めいろいろなショップが、深夜の時間帯に進出しています。もちろん、時間を気にせずに買い物が出来るのは、消費者にとって便利だとは思いますが、その反面、何か危うさを感じます。

 もちろん、夜間に仕事をされている方も大勢いますし、決して夜の仕事を非難するつもりは無いのですが、昼夜がエンドレスになることは、果たして本当に便利で良い事なのか?一般的な昼夜の区別がつかなくなり、なぜか一抹の不安を感じます。

 なにか危うげな違和感を感じます。一日がエンドレスになり、昼夜がはっきりしなくなることは、青少年の育成において、決して良い影響にならないと思います。まーお店側は、時間帯を引き伸ばし業績が上がると判断したから、そう云う時間延長の販売を行うのでしょう。

 確かに便利なんだけどなー ・・・
>>感想を掲示板へ
Re:まービックリ(04月04日) >>返事を書く
ゆっきーさん (2005年04月05日 12時01分)

私も違和感を覚える一人です。
最近田舎のコンビニでは当初の7-11の開店時間に戻す店舗もあるそうで
す。
Re:Re:まービックリ(04月04日) >>返事を書く
おーしゃんさん (2005年04月06日 07時24分)

ゆっきーさん

 ようこそ!

 そうですね、家に寄り付かなくなる若者の温床となるように思いま
す。一家団欒、聞かなくなった言葉。現代社会の問題の根っこかなと思
います。

 ひとは、真の暗闇を失って、謙虚さを無くした 「その」の理事長さ
んの言葉です。真夜中でも明かりが途絶えることの無い街中。自分も、
小さい頃は、夜は暗くて何か怖さがあったと思います。だけど、家で家
族と一緒にいれば安心、そんな風に思っていました。

 便利さと引き換えに失ったものは大きいかもしれません。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.