幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0438968
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボっ子が語る「ラボって何?」
現在ページはありません。
・ サマーキャンプゆつぼ2班(2004)
 ゆつぼ2班(2005)
 ゆつぼ2班(2006)
・ テーマ活動って何?
 なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?
 テーマ活動が生まれてきた歴史
・ つよく やさしく しなやかに育つ理由
現在ページはありません。
・ 天愛☆ニュージーランド☆次は☆ドイツ☆へ
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
小学生「西遊記4話」中高生「エメリアンと太鼓」キディ「インフルエンザ」 03月05日 ()
キディG
Mくん以外、インフルエンザでお休み!
Mくんとふたりで、Stop Tro をやった。
それから、絵で見るソングバードの本を見ながら、
プレイのときからやってきたソングバードを歌った。
Mくんが、英語で感覚的に意味がわかっているのが確認できてうれしかった。
-------------------------------------------------------------

小学生G
西遊記4話
最初から、あやふやなところはCDを止めて、聞き直しながら表現をした。
火炎山の炎にだいぶ勢いが出てきた。
三蔵一行がやっと仲間らしくまとまってきた。
今週、特に力をいれたのは、牛魔王が巨大な牛になってなだ太子と戦うところ。
2つのグループに分かれて、巨大な牛の表現を考えた。
どちらのチームも本気で考えて、なかなかいい表現をしていた。
最後に見せ合って、「相手のいいところを誉め合おうか。」という問いかけに
・角の表現がよかった。
・きれいに並んでいた。
・動きが素早かった。
・本当に首を切って、首がころがっている感じがした。
と言う意見が出た。
3月28日のキャラバン交流会の前夜祭で発表する。
そろそろナレーションを振り分けなければ・・・。
-------------------------------------------------------------
中高生G
今日はまず、老婆の場面をやってみたが、なかなかむつかしくて進まない。
やはり、最初から動いてみて、ここに戻ろうということになって、最初から最後まで通す。

1月、2月と何回もお話を通して表現してきたし、すでに役決めをして1ヶ月以上になる。
3月29日のキャラバン交流会で発表する予定だ。
しかし、最初から最後まで動いてみて、どこの場面も表現があやふやなことに気づく。
Ts:老婆の場面も気になるけど、最初から見ている人に伝わるようにいろんな場面を決めていきたいけど、いい?

このままでは、全て中途半端で何を表現したいのかが伝わらない。
ということで、最初からCDを止めながら確認していった。
草原の場面、エメリアンとアンナの出会いの場面、
皇帝とアンナの出会いの場面、宮殿での皇帝と廷臣の場面、
エメリアンとアンナの家の中、それから、大聖堂と河をつくる場面・・。

先週書き忘れたが、大聖堂と河を作る場面のこども達の話がおもしろかったのでここに、書きとめておく。
・なんで、大聖堂が一晩で建ったんだろう。
・アンナは蛙の仲間やけん、蛙の仲間がたくさん集まって建てたんやない?
・蛙が蛙のままじゃなくて、蛙が大勢の人間になって建てたところを表現したい。
・この音楽に合わせて時間がたっているということも表現したい。
動いてみて
・蛙がたくさん出てきて、釘と金槌で建てているところがインパクトがあってよかった。
・河に船が通っていることで河の大きさが感じられる。
・横に大聖堂があったほうがよくない?
・大聖堂があると河や船を表現する人が足りなくなるので、河の表現のときは大聖堂はないほうがいい。
・大聖堂と河の間の皇帝のセリフのところは、皇帝ひとりでやったほうがすっきりする。

老婆の場面を考えるところまではいかなかった。来週、老婆の場面と最後の場面を中心にやることにする。

もう、すでにセリフやナレーションが英日でしっかり入っている人もいる。
そんな仲間に刺激されて、出遅れた子も、そろそろ頑張るときが来た。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.