幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0560793
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
国際協力フェスティバルオープニングで「ひとつしかない地球」 02月19日 ()
 朝起きて目を疑った・・・。えっ!?雨・・・!?・・(;□;)。天気予報では「晴」だったのに・・・。それでも「祈り」ながら会場へと向かう。
 今日は「国際協力フェスティバル」。外会場の特設ステージで、オープニングにラボッ子が歌うことになっているのに・・・。朝8時、恨めしい雨の中、テントとステージの設置。受付用テントにパンフやプログラム、アンケート用紙を搬入。スタンプラリーのテントには、用紙や賞品を搬入。国際協力ネットワークのテントには、国際協力活動のパネル展示。JICAのテントには青年海外協力隊の活動パネル展示。
 8時半、メイン会場の中央公民館開館と同時に、講演会会場予定の大会議室のマイクや横断幕設置等、準備のスタート。学生ボランティアさん達が指示に従って動く。調理室では、アジア料理の準備スタート。和室では民俗衣装試着の準備・・・と、各コーナーに分かれてテキパキと準備が進む。ラボも「世界のおはなしひろば」で協力することにしているので、3階の会場へと急ぐ。テーブルを端に寄せスペースを作りビニールシートを敷くと、結構良い感じ。今日はIテュ―ターとMテュ―ターの二人が担当する。
 準備は着々と進んでいる。「雨」さえ止んでくれれば万々歳なのだが・・・。みんな恨めしそうに空を見上げている。
 9時半、ラボッ子達が集まり始めた。雨は少し小康状態にはなってきたが・・・、まだしょぼしょぼと降り続いている。とにかく3階の「ラボおはなしひろば」会場へ集合してもらい、二人のテュ―ターにお願いして、並び方の練習と3曲の歌を練習させてもらう。オープニングの会場をどこにするのか・・、スタッフは決定を迫られていた。折角ステージを設置したのだけれども、99%外は無理。大会議室でのオープニングに切り替えよう、とした時、雨が止んだ。
 「ヨシ、外だ!」ラボッ子を外へ誘導し、ステージに上げた。くったくなくはしゃぐ子ども達。「ひとつかしない地球」の手話コーラスを「リハーサル」。自然体で大きな声で、大きな動作で楽しそうに歌う子ども達。すばらしい!
 10時、「これから国際協力フェスティバルを開催します。」の挨拶に続き「歌ってくれるのはラボ・パーティの子ども達です。」と紹介。ラボッ子達(2才~小学4年生)は臆する様子も見せずに、大きな声で歌った。雨上がりの緑が美しい。木々に歌声がこだまし「国際協力フェスティバル」に相応しい幕開けとなった。
 オープニングに引続き、各コーナーでのイベントが一斉に始まった。ラボッ子達は一般の子ども達を「ラボ世界のおはなしひろば」に誘導し、「はらぺこあおむし」やソングバードを一緒に楽しんだ。それから、世界の民族衣装を試着したり、「識字コーナー」でいろいろな言葉に触れたり、パネルを見ながらボランティアさんの説明を聞いたり質問したり、「平和のメッセージ」を記したりしながらスタンプを集め、バングラデシュやカンボジアなどの民芸品をGETし、楽しみながら世界の実情について学ぶことができた。タイカレーやサモサの料理教室やアジアンレストランも大人気。昼は県内で活躍する外国人3人形成のジャズバンドのライブが、ステージで開かれていた。午後のシャプラニ―ルの事務局の方の講演+地元NGOを交えたパネル・ディスカッションには若い世代の人を中心に40名ほどの参加があり、質問も出て、関心の深さを推り知ることができた。
 すっかり青空を取り戻した、外会場でのエンディングはベリーダンスとアフリカン太鼓(ジャンべ)の演奏。
 今日は、受付と「おはなしひろば」会場で来場者にチラシを配布した。次週の市民活動フェスティバル会場でも、市内のテュ―ターが協力して、2日間配布の予定。そうそう、今日の「おはなしひろば」に参加した4才の女の子のお母様が、とっても興味を持って下さったんですって・・(^。^)。GO!GO!
>>感想を掲示板へ
Re:国際協力フェスティバルオープニングで「ひとつしかない地球」(02月19日) >>返事を書く
ちこらんたんさん (2005年02月21日 10時56分)

う~ん、素敵!
雨もあがり、すばらしいステージになったのですね。
「ひとつしかない地球」の歌の力でしょうか。
今年はこの歌が大ブームになりそう!
幸先いいですね。
Re:Re:国際協力フェスティバルオープニングで「ひとつしかない地球」(02月19日) >>返事を書く
フェニックスさん (2005年02月22日 00時44分)

ちこらんたんさん
>う~ん、素敵!
雨もあがり、すばらしいステージになったのですね。
「ひとつしかない地球」の歌の力でしょうか。・・・
----------------------------
歌の力、きっとそうでしょう!!!
子ども達も自信がついたことと思います。
その内写真をUPしますネ!
Re:国際協力フェスティバルオープニングで「ひとつしかない地球」(02月19日) >>返事を書く
めぐこさん (2005年02月22日 15時05分)

 ご無沙汰しています。
 「国際交流フェスティバル」で「ラボ世界のおはなしひろば」です
か。すてきですね。この実現は、フェニックスさんの日頃からの地域へ
の貢献やラボを発信していくご努力あってのことと思います。
 きのう地区研で、自分の地区でラボをどう発信していくかという話し
合いをしました。私たちの地区もセンターからは遠いし(神奈川の中で
はですが)、パーティが点在していて、みんなでいっしょに何かをする
のが難しい地域性ではあるのですが、各テューターがお互いのエリアを
応援する形で連続した企画ができないかと模索中です。
 来月、こちら方面にいらっしゃるのですね。どのような日程でこられ
るのか良かったら教えてください。
Re:Re:国際協力フェスティバルオープニングで「ひとつしかない地球」(02月19日) ・ >>返事を書く
フェニックスさん (2005年02月22日 23時15分)

めぐこさん
>各テューターがお互いのエリアを応援する形で連続した企画ができないかと
模索中です。
 来月、こちら方面にいらっしゃるのですね。どのような日程でこられるのか
良かったら教えてください。
----------------------------
 そうですね。地域に合ったやり方を工夫して訴えていく事が大切ですね。宮
崎は陸の孤島のようなものなので、我々が動かなくては始まりません。その
分、テュ―ターは強くなったかなぁ~・・・(笑)
 上京の日程についてはメールしますね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.