幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262522
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
子供達とアップルパイを作る 02月02日 (水)
 風邪が流行っているようです。娘の小学校でもクラスにインフルエンザの子がでて、今日は8人もお休みだったそうです。娘は年末からのセキがようやく良くなってきたところなのでまた風邪をひかせないように気をつけてあげないといけません。うちでラボをやっているのでとても神経をつかいます。
 今日は水曜ラボ。先週お休みだった、ゆうくんの6歳のHappy Birthdayをしました。いつもはお誕生日の子がいるとケーキを焼いたり、お菓子を作ってささやかなお祝いをするのですが、今月は「空のかけらを入れてやいたパイ」をするので、みんなでアップルパイを作ることにしました。アップルフィリングは私が先に作っておいて、子供達には冷凍パイシートをのし棒でのばしてもらいました。パイレックスに敷いて、アップルフィリングをのせてもらい、上にものばしたパイシートをかぶせました。余った生地に好きなように型ぬきしてもらい、上に飾りました。みんな粘土遊びのようでワイワイとても楽しかったようです。パイってこうやって作るんだね・・・と「空のかけら」のお話が身近に感じてもらえたことと・・・。我ながら今回はいいアイデアだったな。30分焼けるまでの間はナーサリー、ソングで遊びました。今月のナーサリーはLadybird,LadybirdとRiddle me ,riddle me reeです。ミニ絵本を使って歌の説明しました。その絵本ではあんかのところがフライパンになっていました。子供達は「あんかって何?」「そーっかーあんかしらないよね?ゆたんぽって知ってる?」と聞くと、ゆたんぽもわかりませんでした。そういえば最近使わないですよね。私が子供の頃は寒かったので、寝る時はいつもあんかを使っていました。お湯を入れるひらべったい水筒のようなものと私が説明すると納得してくれたようです。ことばに合わせて振りをつけてやってみました。歌の意味は理解してくれたようですので、だんだんと歌えるようにしていきたいです。Riddle meはなぞなぞです。日本語で聞いても、なかなかなぞなぞが答えられず、ヒントをだしてやっとゆうくんが「さくらんぼ!」と答えてくれました。これは結構みんな英語もきちんと唱えられていて、所作もよく出来ていたので、テユーター特製の銀貨をもらえて大喜びの子供達でした。新刊Three little monkeys~Rock my soulまで続けて元気いっぱいに踊りました。Skinnamarinkはやっぱりどうしても男の子たちは恥ずかしいらしく、今日も曲が始まったとたん逃げ出したのですが、「ちゃんとやらないとアップルパイはなしよ!」と脅かしてしぶしぶ戻って照れながらやっていました。
今月のテーマ活動は「空のかけらをいれてやいたパイ」今日はお話の導入をしました。私の質問に答えてもらう形ですすめました。「寒い国ってどのくらい寒いんだろう?」・・・「雪がいっぱい降って札幌くらいかな?」とけいくん。ゆうくんは「ロシアみたいなとこかな」みんなかなり寒いところを想像していました。「空のかけらってなんだろう?」「銀みたいにキラキラしてつぶつぶかな。」とゆうくん。「かけらだから・・・そらのはじっこがはがれたんだよ。」とけいくん。「色は?」「水色だけど・・・魔法みたいにみえないのかも」「空のはじっこって窓のはじっこかな」あーちゃんは「かけらなんだけど、のし棒でのばしてこなごなになっちゃったんじゃない」「空のかけらがパイにはいっちゃったらどこかの空にないところができちゃったんじゃない」「空っていっても青いところじゃなくて、しろくぷつぷつしたところ(雲じゃなくて)が取れてはいったんじゃない」いろいろな意見がたくさんでました。「パイに乗った人・動物は?」みんなCDを聞いていたようで、ちゃんと答えられていましたよ。パイも作って子供達の中にいろんなイメージが膨らんで・・・今日は時間がなくなってしまったので来週役に挑戦し、楽しくテーマ活動していきたいと思います。
さあお待ちかね!パイが焼け・・・ふっくらふくらみ、こんがり焼けていい匂い。できたてアツアツのアップルパイをみんなでいただきました。今日は楽しい体験学習となりました。子供はよく覚えていて「前みんなでカレー作ったよね。こういうの好き、楽しいー。うれしいー!」となっちゃん。そういえば開設してはじめての夏にみんなでカレーを作って食べたなあ・・・あの時はお母さんも一緒だったけど、子供達だけでもこうやって作れるようになって・・・月日がたったこと子供達が成長したことを感じます。
Re:子供達とアップルパイを作る(02月02日)
ハニーさん (2005年02月03日 07時09分)

ご自宅でラボをしてるとこういうことができていいですね。
子供達もきっと忘れられない思い出になったことでしょう。
空のかけらをいれてやいたパイのお話は子供達好きですか?

まだテューターになって日が浅かったころ、このお話をテーマ活動とし
てやるのが苦手な私でした。その後しばらくやっていないのですが、ま
いにゃんさんのパーティでは楽しんでいるのかな?
Re:Re:子供達とアップルパイを作る(02月02日)
まいにゃんさん (2005年02月03日 16時09分)

ハニーさん
そうですね。思い立って、こういったことができるのは自宅ならではで
しょうか?こじんまりやっているので、小さいパーティなりの楽しみ方
をしています。「空のかけら」はまだ動いていないのですが、楽しいお
話なのでいろいろ想像をめぐらしながら、楽しんでもらえるといいなと
思っています。絵があまりないので、小さい子にはイメージしていくの
が難しい部分もありますが、私なりに工夫していきたいと思います。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.