幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0334687
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
総会に行ってきました。 01月22日 ()
朝、高速バスにのり、地区の皆さんと、御殿場のYMCA東山荘まで

総会に行ってきました。皆さんは、一泊二日なので、今頃ミーティング

の最中でしょうか。私は、一足先に帰ってきました。今日のメニューも

盛りだくさんでした。なかでも、日本の言語学者では第一人者である

鈴木孝夫先生のお話(最後まで聞きたかったのですが)は、本当におも

しろく、かつラボテューターをやっていく上でも大変励まされることが

多いものでした。以前、地区の催しで、鈴木先生の講演会を開いたので

すが、そのときも大勢のラボの保護者の方々と共に、有意義な時間を

すごしました。今日の公演も英語を客観的にとらえつつ、私たち日本人

は、もっと自分の文化に誇りをもって、発信していく必要がある、とい

う、未来を見据えた話でした。言葉を学ぶのに、ネイティブのお弟子に

なる必要はなく、アメリカ的、イギリス的なものの見方まで身につける

必要はないのだ、という力強い言葉にうなずく事しきりでした。

私たちは、もっと日本人として日本を伝え、知る必要がある。それを

世界に向けて発信するためのツールとして、英語があるのだ、というこ

と。もっとこの先も話は続くのですが。ともかく、発信していくという

姿勢は、今年のラボ全体のテーマでもあります。ラボも来年で40周年

を迎えるのですが、その間に蓄積してきた色々な事例や成果を 内輪の

ものとせず、社会に発信していく。ゆとり教育といいながらゆれている

学校や、学校による格差、総合教育という名の下に翻弄されているかの

ような現場・・・・こういう教育”戦国時代”のような世の中にこそ

ラボの理念を発信する意味があるのでは、とテューターとしてだけでな

く、小学生、高校生の母親としても強く感じています。

なんだか、興奮冷めやらぬうちなので大きな話になってしまいましたが

・・・ともかくラボってやっぱり素晴らしい!と感じました。

ちなみに30年、25年・・とテューターをなさっている(もちろん

現役です!)の方々の表彰もあり、いつもお世話になっているサンサン

が25年で、また地区の坪内テューターが30年で表彰されました。

長い年月に頭が下がります。何人のラボっ子を育てていらしたことでし

ょう・・・長い道のりではありますが、私なりに頑張っていこう、と

一人心に思った一日でした。皆様、おめでとうございます。
>>感想を掲示板へ
Re:総会に行ってきました。(01月22日) >>返事を書く
がきちゃんさん (2005年01月23日 12時15分)

鈴木孝夫先生の書かれた物を読むたび、ラボの素晴らしさを痛感しています。
私も是非一度講演を聴い見てみたいと思っています。そして外に向かって大き
く発信して下さい。ラボは知られているようで、実は知らない人が多いので
は。私自身は大学時代友人がラボは楽しいと言っていたのが最初です。でもそ
の後20年程経って初めて中身を知る事になるのですが・・・我が家の子供た
ちが大好きで楽しいラボ。でも楽しいだけじゃない、奥の深い素晴らしい物だ
と、多くの人に知ってほしい。私はおせっかいおばさんなので、たくさん友達
を引っ張り込みましたよ。ラボはいいよね。合言葉かも。
嬉しくて、頼もしい応援ありがとうございます ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2005年01月23日 14時31分)

がきちゃんさん
----------------------------
すごく頼もしい言葉、ありがたいです!!
ラボは、知る人ぞ知る、みたいなところが今まであって、パブリシティ
においては遅れをとっている面もありました。
鈴木先生のような、著名な方が係わってくださることが、少しでも前進
へと結びついてくれるといいのですが。
がきちゃんさんは、いままでもお友達への声がけをご自分からなさって
くださっていて、宣伝べたなテューターとしては、本当に頼もしい存在
です。これからも、”いいよね!”を一緒に発信していきたいです!
よろしくおねがいします!
Re:総会に行ってきました。(01月22日) ・ >>返事を書く
むーままさん (2005年01月24日 12時12分)

ホームページでははじめまして。むーままです。
いつの間にか充実したIT活動が始まっていたのですね。
思わず引き込まれて今年かかれた日記を一気に読ませていただきまし
た。クロッキーのパーティの様子が目に浮かんできて楽しかったです。
テューター同士は何かと話す機会はあっても、パーティ訪問したことは
ないので、普段のパーティの様子ってなかなかわからないですものね。
 クロッキーのパーティも充実してリーダーが育ってきているんだな。
とうれしく思いました。負けていられない。頑張らなきゃと改めて元気
をもらいました。
 私の今年の目標もいろんな意味で発信できる人間になることです。ど
ちらかと言うと、人の話を聞くほうが得意(よく言えば)で、発信が苦
手(考えすぎ、自信不足)な人間なので、コンプレックスを克服し、い
ろんな面で、恐れずに自分を自分の考えや、意見を発信していきたい
な、と思っています。簡単なことではないですけどね。
 もちろんラボのことも、しっかり語っていきたいですね。
写真、私もまだホームページへ取り込めてません。早くアップできるよ
うになりたいですね。いろんな面で今年もよろしくお願いします。
ようこそ!いつもありがとうございます! >>返事を書く
クロッキーさん (2005年01月25日 22時43分)

むーままさんへ
わあ!嬉しい!ようこそ、です。つたないHPなのに一生懸命読んで下
さった様で、恥ずかしいやらうれしいやらです。むーままさんは、私か
ら見ると、本当にいつもいつも穏やかな笑顔で、ムーミンのママそのも
のなのに、そんなコンプレックスを感じていらしたなんて、ちょっと驚
きでした。実は、人の話を聞く方が、数倍も大切で、大変なことなので
は・・・私もむーままさんのように聞き上手になりたいです。今年は、
地区代で、いろいろお世話になることと思いますが、よろしくお願いし
ます。たま川のみなさんは、本当にすてきな方ばかりですので、一生懸
命ついていきたいと思います!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.