幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0263492
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボについての詩表現
 ラボにようこそ
 仲間がここにいる
 ひとりごと
・ ラボの魅力
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
テーマ活動の導入の足らなさ 01月19日 (水)
先週のパーティは、『だるまちゃんとかみなりちゃん』の第1回目でした。その前の週に、初めてラボっ子だけで決めて、
1回目、どんなふうになるかな~、私も好きだし、みんなも好きだし、
なんて思いながら、CDをかけたんですが、
聴き込み方もまちまちだし、導入が不十分だったようで、
体が動いた子はちょっとでした。
考えてみれば『だるまちゃんとかみなりちゃん』は、
2人が出会って、協力してなんとか2人だけで、丸いものを取ろうとして、
あれこれやってもダメだったところへ、お父さんが助けてくれる。
その後、だるまちゃんにとっては未知の世界の、
かみなりちゃんの街に行って、楽しく遊んだり、もてなしてもらう、
ラボっ子みたいな、子どもの体験そのものなんですよね~。
まずは、楽しく遊んでイメージしていけるように、考えなくては。
今日のパーティでは、ちょっと小道具も使って、
だるまちゃんとかみなりちゃんの世界を、
みんなでイメージしていけるようにしたいと思います。
Re:テーマ活動の導入の足らなさ(01月19日) ・
りっぴぃさん (2005年01月19日 21時34分)

ついつい先輩Pの事例を聴いていると“こども達の感性に任せた”
テーマ活動をよしと思ってしまいがちですが、やっぱり若いPだと
前例もなければ経験も浅いから、なかなか取っ掛かりが見つけられない
のかもしれませんよね(^^;)
My Partyで取り組んだときは、やっぱり小道具を用意したり、ゲーム
的要素を取り入れて遊んでからやりました。でも、Kiddyさん年代と
言う事もあってか、最初のうちは特にテューターの動きのコピー状態
でしたよ(^^;)でも、たなかパーティ史上一番の盛り上がりをみせて
くれたおはなしでした。きっと最初の一歩が出ればだーっと走り出して
くれると思います(^^)
その後も教えてくださいね♪
お互い一進一退しながらも頑張りましょう!
Re:Re:テーマ活動の導入の足らなさ(01月19日)
あんこ(あっちゃん)さん (2005年01月19日 22時33分)

りっぴぃさん

そうなんですよね。
きょうは、私もちょっと用意しましたが、
ラボママがうきわ(本物)と、ダンボールで作った傘を用意してくれて、
ちゃんと浮き輪に引っかかるようになっていて、
とても楽しめました。取り合いにもなりましたが、
それも体験のうち、と思えるようになりました(笑)。
かみなりちゃんのお父さんが助けてくれるところまでは、
前回より、楽しく動けました。
次回は、かみなりちゃんの街での遊びの場面をやってみることに。
本当にやってみればいいかな~、なんて思っています。
また、りっぴぃさんの記録を見に行かせてくださいませ☆
いつもありがとうございます♪
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.