幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0561231
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
NGO/大使館訪問 12月21日 (火)
 <午前中>
 NGO/AAR(難民を助ける会)活動視察。私にとってはODA民間モニター視察(2002年11月)以来2年振り2度目の訪問。森進一さんの寄附によって建てられた車椅子工房では地雷で足を失った人々が車椅子の作製をしていた。2年前より整理整頓が行き届いていた。車椅子も以前は左右で微妙に違っていたりしたものだったがより正確になっていて感心した。テレビ・ラジオの修理部では最近携帯電話修理が加わったそうだ。携帯電話を分解して説明している教官は以前の卒業生だそうである。日本人にとってはケイタイは壊れたら取り替えるものor新しく購入するもの・・ですよネ?!でもケイタイはカンボジアではとっても高い。壊れたら修理して使わなくては!!!この技術を習得して自立を目指す人々の後姿を、参加者は真剣に見つめていた。

 <午後>
 NGOかものはしプロジェクト活動視察。10月に活動を始めたばかりの若いNGO。メンバーも大学生や大学を卒業したばかりでとても若い。その分アイデアが斬新である。孤児に英語とIT教育を施し技術を武器に自立することを目指す。社会的弱者(特に女子)はやむを得ず身を鬻がなければならない目に遭う機会が多い。それをIT技術で乗り越えられないか・・。NGOの経営もITの受注で自立運営を目指す。バングラデシュでのCB(現地NGO)の今後の参考になりそうな気がした。

 <夕方(16:00~17:00)>
 在カンボジア日本大使館表敬訪問。
 厳重なセキュリティ検査を済ませて館庭へ。2重、3重のドアを経て館内へ。大使館員花園さんにカンボジアの実状について話を聞く。真剣にメモを取る参加者達。話の途中でも、話の後でも矢継ぎ早に質問が飛ぶ。小6のTくんにはちょっと難しい話かも。でも小6の大使館訪問は初めてで最年少!と言われてにっこり(^。^)♪

 夕食はJICAの方お薦めのカンボジア鍋に舌鼓。豚の脳みそが珍味。チュンチョ(ヤモリ)が壁からWelcome!(*^▽^*)ノ”
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.