幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0650138
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
スズカケの木●2004/12/17の日記 12月17日 (金)
事務所に飾ってあるクリスマスツリーです。
この写真の真ん中あたりにあるベージュでまん丸いのわかりますか?
これはスズカケの木の実です。
04_12_17-1.jpg
もうずいぶん前新宿御苑で拾った物です。
スズカケノ木。別名はプラタナス。聞いたことある名前です。
秋。ちょうど今ごろこの実が鈴を掛けたようにいっぱいぶら下がるんです。
だからスズカケの木。いい名前でしょ。
本物を見ると感激しますよ。
クリスマスにもなんだか合ってる。

04_12_17-2.jpg
これは松ぼっくり。みんなわかるでしょ。
これも御苑で拾ってきた。
それに白い絵の具を塗って金で縁取りしたんです。
じつにいい感じじゃないですか。
事務所のみんなで作ったんだけれど、できあがったときみんな笑顔でしたよ。
ツリーのオーナメントを作るんだからそうだよね。
仕事じゃないもの。
クリスマスもうすぐですね。

18日の朝追加です。
さっきカトリーヌさんが掲示板に書いてくれました。
このスズカケの木はトムソーヤに出てくる「sycamore」だそうです。
ひょんなところで繋がりました。
>>感想を掲示板へ
Re:スズカケの木●2004/12/17の日記(12月17日) >>返事を書く
とんかつ姫さん (2004年12月18日 00時06分)

すずかけの実を見ると感動しますよね?

数年前県立美術館の前にとても大きな木があってそういう実が下がって
いるんで、「何という木ですか?」と聞いたら「すずかけの木です」とのこ
とで、忘れもしません、あの光景を。

夢があると言う点ではクリスマスシーズンに共通しているかも、です
ね?
Re:Re:スズカケの木●2004/12/17の日記(12月17日) >>返事を書く
hitさん (2004年12月18日 00時37分)

とんかつ姫さんへ
本物を見たらスゴイですよね。
感動しますよね。
別名思い出しました。
「プラタナス」です。
新宿御苑のスズカケの木はものすごく大きくて太いんです。
多分二人で輪になっても繋がらない。
高さは何メートルなんだろう。10階建てのビルより高いかも。
Re:スズカケの木●2004/12/17の日記(12月17日) >>返事を書く
カトリーヌさん (2004年12月18日 00時46分)

私たちラボ人にとって、「すずかけの木」と言えば、トム・ソーヤに出て
くるsycamore ですね。日本ではプラタナスともいうでしょう? すずか
けで辞書を引くとplane, platan,sycamore(米)とあります。これらを逆
にひいてみるとまた違う説明が出てくるのです。面白いけど、植物学者が
訳していない場合があり、初めに訳したものがずっと使われていたり、い
つのまにか定着してしまったりしたものもあるそうです。以前ニコルさん
に聞きましたが、たとえばoak は日本語ではカシ、カシワ、ナラだが、
oakは樫とちがって、水脈のあるところに生えるものなのですって。だか
ら、ブナというべきなんだ、と。ブナはbeechとなります。ウイスコンシ
ンのジュディさんが、州の木はbeechだと言っていましたが、ラボランド
のブナの木をbeechと言ったら、へえ?という顔をしていました。トム・
ソーヤにも柏の葉oak leavesでコップを作って水を飲むシーンがあり、
泉の側に生えているようですね。辞書を引き出すときりがないので、ここ
Re:Re:スズカケの木●2004/12/17の日記(12月17日) >>返事を書く
hitさん (2004年12月18日 07時50分)

カトリーヌさんへ
sycamoreですか?すごい。これサイカモアって読むんですよね?
僕、自宅に120センチ水槽の木製台を持っているんです。
これがアメリカ材のoakです。日本語訳で「ミズナラ」になっていまし
たよ。
ミズナラはブナの一種でしょ。
実はずっとアメリカ材より日本の木がいいのになあって思っていたけれ
ど、こんな話を聞くと愛着が増えました。
この水槽台もいっぱい苦労話があります。買ったとき大変だったんです
よ。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.