幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0756967
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真ギャラリー
現在ページはありません。
・ テーマ活動を考える(小冊子原稿試案)
 【ラボ・テーマ活動が生まれてきた歴史】
 【ラボ・ライブラリーを聴くことから「テーマ活動」が始まる
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 【国際理解教育としてのラボ・テーマ活動】
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 3/10テーマ活動修正版
 「ラボ・テーマ活動とはなにか」(案)改行訂正
 テーマ活動誕生の頃の写真
 『ごろひげ』事務局員によるテーマ活動
・ 小学校英語関連
 春日部市粕壁小学校
 京都総合教育センター小学校英語活動
 まんぎょどんさんの日記 より
・ プライベート
 ラボ・パーティの歴史と私
 父母会~お母様方からの感想
・ ラボ・パーティ運営参考資料
 ラボ・パーティ年間計画
 ラボ・パーティの会費
 ラボ・パーティの表彰・例えば・・・
 身体から心を読む
 フェローシップ
 ラボ・パーティは参加するところ、発見するところ
・ ラボ・ライブラリー
 ラボママのお気に入りライブラリー
 プレイルームのラボ・ライブラリー
 音楽CD鑑賞
 元ラボっ子からの声
 谷川雁とラボ・パーティ
・ 時代を読む
 重松清『隣人』工事中
・ 国際交流、キャンプ関連
 2003年夏 第2回ニュージーランド交流 7月
 ニュージーランド 8月
 ラボ国際交流参加者の体験
 2004年ラボ・ウィンターキャンプ
 2004年ラボ・スプリングキャンプの記録
 2004年ファミリーキャンプ
 2004年カナダマニトバ7月
 カナダマニトバ交流2/3
 カナダマニトバ交流3/3
・ ラボ・パーティ資料
 チームビルディング
 ラボをやっていて良かった
 「英会話ぺらぺら」?
 素語り大会
 テューターの英語力
 早期教育について 参考資料
 生活があって、人生があってラボ・パーティがある
 言語習得
 突然のさようなら・・みんなが心配していたのに
 CDが嫌いです・
 始めるのはいつ頃から?
 発表会
 英語のパスバンドは2000ヘルツ以上!
 ラボママのHPの紹介
 親の反応
 ラボ・パーティのCM
 神奈川、千葉退任ご挨拶
 パーティにきても活動に参加しない子、寝転んでしまう子のこと
 テーマ活動の歴史
 部活とラボ・パーティ
 親子父母会kumagorouさんの日記より
 熊井パーティ行事に参加してお礼の手紙
 3世代ラボ
 縦長だけじゃない。「ナナメ」の関係もラボにはある!
 リーダーシップの芽が・・・
 やんちゃな男の子たちが言いなりになる愉快な方法
 ラボ・ライブラリーのラボ主催行事以外での使用について
 ラボをやめるか否か 投稿に答えて
 テーマ活動、セリフの覚え...投稿に答えて
・ ラボ・パーティ アルバム(工事中)
 4コマアルバム見本 岡本パーティ30周年
 桜井パーティ10周年
 桜井パーティ10周年4コマアルバム
 おもしろラジオ録音
 ノアのはこぶね
・ インターネット、パソコンの利用(工事中)
 パソコンの用語
 アクセスアップ
・ ひろば@LABOの使い方
 【ひろば】の使い方1
 【ひろば】の使い方2
 【ひろば@LABO】よくある質問
 ホームページの「手入れ」
 使い方ヒント
 トップページのつくり方
 【ひろば@LABO】はとっても欲張りです
 公式HPにリンク
 表をつくるには
 ログインできなくなったとき
 写真・画像の圧縮実験
 パーティだよりの掲載について
 ★ラボ・パーティ活動をビデオで紹介★ビデオにリンクはる
 ページ作成補助機能を使う
 【ひろば@LABO】制作プロセス
 バナー集
 ★パーティトップページ見本(重要)
 リンク先の表示例
 【ひろば@LABO】というコミュニティを成長させる
 文字を枠の中に入れる
 テーマ活動のビデオをインターネットに
 ホームページアドレスとチラシ、名刺
 おもしろラジオ番組へのアクセス
・ 記録用紙『平 知盛』
現在ページはありません。
・ こどもたちの作品
 ポスター
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
晴れた日に自宅療養/水俣病裁判のこと 12月14日 (火)
私の手術の場合
手術を終わり、術後食をとり、順調に経過すると2週間で退院になる
これは全国ほぼ共通のようだ

術後の痛みもあるので、できればもう少しいたいのだが、
病院としてはベッドを開けたい
しかたないですね・・・

しかしまだ第1幕が終わったばかり
今週末にある外来でその後の第2幕、第3幕ことが決まる

そこまでは待機状態・・・というわけで落ち着かないが
今日は
ひさしぶりにゆっくり過ごす


今日夜NHKスペシャルの再放送
「検証水俣病」があります・・・・・15日午前0:15~1:10

日曜日に放送され病院のラウンジで見ました

最高裁の判決も出て、国や県の責任が認定されているのに
司法と行政とで判断の違いがある

環境庁は52年認定基準のままで水俣病を認定し続けている
認定された人だけが補償金をもらえる(3000人もいないんですよ)

患者は52年基準の適用によってほとんどの人が
水俣病として認定されない

有明海の潜在患者の数は膨大なのに
水俣病と認められているのはほんの一握り・・・
患者の方たちの苦しみや恨みはこれでは癒されない

水俣病の補償がまだ終わってないどころか
はじまってもいないことにびっくり・・・腹立たしいことです
>>感想を掲示板へ
Re:晴れた日に自宅療養/水俣病裁判のこと(12月14日) >>返事を書く
Hiromi~さん (2004年12月14日 22時14分)

 入院されてたんですか。決して無理をされませんように。

アスベルさんが退職と聞いて今度はこの広場、どなたが責任を持ってくださる
んですか???

 わからないことは、やっぱりアスベルさんへいくかもしれません。十分回復
されるまでは遠慮しておきますが(*^^*)。

 わが夫も結構手術(胆石、鼻、)入院は肺炎から急性心不全と、いろいろや
ってくれます。

 どうぞお大事にしてください。
Re:晴れた日に自宅療養/水俣病裁判のこと(12月14日) >>返事を書く
ポイポイさん (2004年12月14日 23時00分)

入院されていたのですね。どうぞ無理はなさらないでくださいね。
きっとアスベルさんにとって長年ラボでたっくさんみなさんの為に働いてくだ
さった分の、coffee breakとりなさいって時期なのかなって勝手に思ったり
しました。そしてまたちょっと御休みになられましたら、ここで悩める若造の
私どもを癒してくださいませ.
Re:晴れた日に自宅療養/水俣病裁判のこと(12月14日) >>返事を書く
hitさん (2004年12月15日 18時30分)

入院とは知りませんでした。大変ですね。
ゆっくり療養してください。

それからアスベルさんの仕事を引き継いだはずのUEZIEさんをはっきり
紹介しておかないと休めませんよ。

短期間だと聞いてるけれど、アスベルさんを引き継ぐUEZIEさんのURLで
す。

http://www.labo-party.jp/hiroba/top.php?PAGE=uezie

みなさん、技術的なことはここに問い合わせてアスベルさんを休ませて
あげましょう。
Re:晴れた日に自宅療養/水俣病裁判のこと(12月14日) >>返事を書く
ココアちゃんさん (2004年12月15日 20時41分)

アスベルさん、大変でしたね。
ゆっくり療養なさってくださいね。
ゆっくりじっくり身近な周りを見ると、意外な発見があったりするかも
しれませんよ。お大事に。
Re:晴れた日に自宅療養/水俣病裁判のこと(12月14日) >>返事を書く
たまがわのヨッシーさん (2004年12月15日 22時23分)

 入院されているとは知りませんでした。お大事になさってください。
実は、12月に、HPからの入会が初めてありました。アスベルさんの
おかげかな?ありがとうございます。ちゃんと、水あげ続けなきゃ、と
自分に言い聞かせてます。発表会が近づくとつい疎遠になります。
 早く元気になってくださいね。
Re:晴れた日に自宅療養/水俣病裁判のこと(12月14日) ・ >>返事を書く
ふしぎの国のアリスさん (2004年12月15日 22時25分)

アスベルさん、退院おめでとうございます。
入院してあったのですね。お身体の調子はいかがですか。
しばらくゆっくりされて、これからはお身体を大切になさって下さい。
それでも、すぐに復活し、ますますお元気になられることでしょうね。
今までどおりに宜しくお願いしま~~す。
Re:晴れた日に自宅療養/水俣病裁判のこと(12月14日) ・ >>返事を書く
あっこさん (2004年12月15日 23時26分)

お加減いかがですか?
病院で端子を探している姿の患者さん…変なの…!
とにかくいつもホームページを気にしていらっしゃるのですね。
ホーム(ページ)シックかも。なかなか自分のは更新できない私なの
に、アスペルさんの更新の情報が少しの間なかったので心配しておりま
した。受動的参加の仕方ではありますが…こんな人間もいる訳です。
寒くなっています。お体を大切にお過ごしくださいね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.