幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0577585
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
あたりまえだけどとても大切なこと(お薦め!) 12月04日 ()
少し前に買った本で、お薦めです。
みなさんご存知かもしれませんが~。
『あたりまえだけどとても大切なこと』です。

少し日本の習慣とは違うことも含まれていますが、
基本的には『そう、そう!』ということがたくさん。
ほんと、「あたりまえ」のことばかりです。
でも、最近の子どもたちの出来ていないことがたくさんあります。

ラボっ子たちは?
出来ていることも多いけれど注意しなくてはならないこともあるな~。
全部で50ルールあります。

* 相手の目を見て話そう。
* 人の意見や考え方を尊重しよう。
* 何かをもらったら3秒以内にお礼を言おう。
* もらったプレゼントに文句を言わない。
* 勝っても自慢しない、負けても怒ったりしない。
* 次の人のためにドアを押さえていよう。
* したいことがあるならやってみよう。
* いつも正直でいよう。
 など・・・

私の小さい頃には当たり前にしつけられたことでしたが 考えてみると今の子どもたちに出来ているかなあ~?
モノがたくさんありすぎて 「もらったプレゼントに文句」を言う子どももたくさん知っているし、「ドア」を次の人のために押さえている大人も見ることが少なくなりました。
国際交流でも言う「人の目を見る」も、親しくなったら別だけど初めての人には余り出来ていないような気がするし。

この本、大人向けと子供向けの両方があります。
2冊とも買いました。
小5の娘に読ませるととても納得した様子。
自分の出来ていないのは「整理整頓をする」だそうで。
見ると 自分の出来ていないところに付箋を貼ってチェックしていました。
「できていること」もわかって自信にもなったみたいです。
今日は2番目(小1)も本を見て
「もらったプレゼントに文句を言わない」
・・サンタのことを思って反省しておりました。。。 

みなさんも是非、読んでみてくださいね(^^)

追伸
人間講座の「マザーグースの世界」の本、買えました。
ついでに「きょうの健康」~これなら続く糖尿病対策~も買ってしまった。。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.