幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0334684
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
キディーにかわいいジュニアが・・・ 12月03日 (金)
今日のラボは、ちょっと嬉しい顔ぶれでした!Chuchuクラスのいつもの

メンバーのうち2人は、遠足でお休みでしたが、かわりにほかのラボっ子

2人の弟君たちが参加してくれました。とってもかわいい!

2歳上のMちゃんが おねえさんぶりを発揮して、いつもと違う顔を見せ

てくれ、嬉しい驚きです。キディー年齢は、理屈じゃなくて感覚で物事

をとらえる年頃だと思うので 二人ともパーティーが楽しいところだと

感じてくれるといいな、と願っています。

小学生達は、ここのところクリスマスのブレーメンにかかりきりです。

先週は、アンディーと一緒でちょっぴりハイになっていた子供達ですが

今週はちょっと真剣に向き合わないと・・・・と12月に替わったカレン

ダーを見て、真顔になっていました。(テューターが言う前に気がつい

てくれて よかった) そんなわけで、真剣さの度合いが今まで全然

違い、少し進んでは、誰かが”ここはさ~、こうしたら?”とか、

”ここはどうする?”など 自然と話し合いになりました。

ラボの活動って、この自発的な意見の交換がとっても大切な要素に

なっているんですよね。ついこの間も地区の先輩Sテューターと話して

いて、一般論としてですが、自分の話は聴いてほしいけれど、人の話は

聞かないという、一方的なコミュニケーションが目立ちますね、という

話題になりました。ラボの基本はコミュニケーションだと思っています

ので、それを置き去りにしては 国際交流も発表会も成り立たない、と

テューターは皆さんそう思っていらっしゃるはず。だから、ラボっ子

は、みんな小さいうちからおたがいの意見を聞く場を数多く経験してい

くのですよね。前回のNews Week Japanに 英語キッズの育て方という記

事がありましたが、読んでみたらおおもとの考え方はラボと良く似てい

ました。ネイティブ信仰の危うさや、日本語の基礎こそが大切だと。

なんだか、すごく大きな話になってしまいましたが・・・

パーティーがおわったすぐ後って、子供達のパワーをもらうせいか、

どうも気持ちが壮大になってしまうようです。でも小学2~3年生のうち

から、自分で気がついたことをみんなに堂々と問いかけることができる

のってすごい!また、それが自分の意見と違っていたら、ちゃんと反論

できるのっていいな~と思う、親ばかテューターでした。
>>感想を掲示板へ
Re:キディーにかわいいジュニアが・・・(12月03日) >>返事を書く
サンサンさん (2004年12月04日 07時23分)

かわいいジュニアの登場。
テューターも嬉しいのですが、グループの子たちも嬉しかったでしょう
ね。

クリスマス会、楽しみですね。

いつですか?

写真が載せられるようになると良いですね。

そのうち、応援に行きますね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.