幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0300048
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2010年進級おめでとう会
現在ページはありません。
・ 2008年 姉妹P交流会
現在ページはありません。
・ 2008年 夏のお絵かき会
現在ページはありません。
・ ぎゃらりー らぼ
現在ページはありません。
・ ラボは参加するところ、発見するところ
現在ページはありません。
・ 絵本大好き
現在ページはありません。
・ トホホの話、ワハハの話
現在ページはありません。
・ テーマ活動ができた訳
現在ページはありません。
・ ラボっ子のラボ力
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 田尻パーティの行事
 パーティ壮行会&発表会
 花笠交流会
・ 田尻パーティの紹介
 リジータがテューターになった訳
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
女子高生のスカートを長くするために・・・・ 12月01日 (水)
春に、教育センターの先生のお話を聞く機会がありました。
この時のレポートが載った広報を子どもが学校からもらってきました。
あの会のことを昨日のことのように鮮やかに思い出しました。
女子高生のスカートを長くするために各高校の先生方がどんなことをなさっているか、現場からの報告がありました。
ある高校では、7人の先生で全クラス(きっと15以上はあるはず)の女子生徒全員の整容検査をするのだそうです。
今までは、学年の先生が、その学年の生徒を検査していたそうですが、それでは学年によって不公平が生じるのだそうです。
そして1学期に6~7回整容検査があるという話でした。

なんと、なんと、なんとですよね~
これを聞いた時の驚きを、広報をもらったことでまざまざと思い出してしまいました。
確かに、服装は人格を表すというのも一理あるし、あの短すぎるスカートは決していただけません。
でも、整容検査が終わったら、学校を離れたら、元の木阿弥ではないのでしょうかね~
上からの管理では解決しないと思います。
なぜいけないかわからなければ、変わらないでしょうよね・・・
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.