幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0300049
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2010年進級おめでとう会
現在ページはありません。
・ 2008年 姉妹P交流会
現在ページはありません。
・ 2008年 夏のお絵かき会
現在ページはありません。
・ ぎゃらりー らぼ
現在ページはありません。
・ ラボは参加するところ、発見するところ
現在ページはありません。
・ 絵本大好き
現在ページはありません。
・ トホホの話、ワハハの話
現在ページはありません。
・ テーマ活動ができた訳
現在ページはありません。
・ ラボっ子のラボ力
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 田尻パーティの行事
 パーティ壮行会&発表会
 花笠交流会
・ 田尻パーティの紹介
 リジータがテューターになった訳
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
どうやって山の木を切るのかな? 11月25日 (木)
バベルの塔の「木を切り倒し」のシーンで、どうやって木を切るのか、切った木はどちらに倒れるのか、子ども達がイメージできずにいたことがありました。
実は、私も、大きな木を切る現場に立ち会ったことはありません。
山の達人、Oさんに太い木の切り方をインタビューしました。

1、幹にくさび形に切込みを入れる。
2、反対側に、最初の切り込みと位置をずらして同様に切り込みを入れる。
3、最初のくさび形に切った部分に、くさびを差込む。
4、差し込んだくさびを微妙な力で叩いて行くと、木が倒れる。

叩き方で、どちらに倒れるかを、調節できるのがプロのきこりだそうです。
どちらに倒れるかを目測する時には、なぜか、開いた又の下から顔をのぞかせて、さかさま状態で木を見るのだそうです。
そうすると、倒れる方角が予測できるのだそうです。
う~ん、実際に見たいな。
ラボッ子達にも話そう!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.