幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0370107
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・           幼稚園生課ラボ
 奈良佐保短期大学付属河内長野幼稚園
・ ラボの国際交流 ご紹介
           NZ交流
・           新型インフルエンザ対策
現在ページはありません。
・           すずきパーティイベント 
           大きなしゃぼん玉
・           絵本の紹介
 ”かぶ”
 ”うちのパパってかっこいい”
 ”Stone soup”に関して
・           ラボ・インターンと!
現在ページはありません。
・           国際交流あしあと        
           ホームステイ
           受け入れ体験
・           周年行事で全員集合!
           プレイルーム
           幼・小グループ
・           英語はおもしろい!
           crocodile と alligator
・           テーマ活動で本当に英語が習得できるのか
           お話からどのように言語習得していくのか?
           ラボの発表会って?
・           ラボ・パーティとは?
           テューター自己紹介
・ 無料体験とご入会
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
先週の父母会:テーマ活動について 11月14日 ()
2つのグループに事務局のSさんとTさんが来てくれた。Tさんからテーマ活動の魅力を伝えてくれるお話があった。

ワークショップ1)
 ・ライブラーリーよりセリフをピックアップ
   →同じセリフも状況により使う意味が違うことがわかる
   →同じような会話でも受け答えは様々だとわかる
          ↓
   パターンプラクティスではだめ!
   たくさんのお話に出会うことの良さ

ワークショップ2)
 ・英語の早口言葉   
     ↓ 
   回数をきけば聞くほど聞き取れてくることの実感

ワークショップ3)
 ・くまがりの擬音だけをきいて場所や動きを想像して動いてみる
  →いろんな意見がでておもしろかった。
          ↓
   絵本をみることで想像がふくらむ、また想像を助けることを実感
      (日本の私たちの生活では想像が限界だった)

 最後にオーストラリア出身の彼女だからとても説得力があったこと。
 
 英語はアメリカ英語だけではない。オーストラリア、イギリス、スペイン人やインド人も英語を話すしもちろんアジアの人も話す。それらの人たちとコミュニケーションをするためにはいろんな国の人の英語をきくことが大切だ。ライブラリーにはいろんな国の人がでてくるし、いろんな国のお話をそろえているのでたくさんの文化にも触れることができる。

本当にそうだと思った。だから私のつたない英語でもいいのかな?
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.