幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0460650
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福音館のメルマガより(ライブラリー関連)の記事
 3びきのやぎのがらがらどん
 おおきなかぶ
 だるまちゃんとかみなりちゃん
 『ふるやのもり』
 『ぐりとぐら』
 【さんびきのこぶた】
 【ぐるんぱのようちえん】
・ テー活動とは?(ふしぎのくにのアリスさんHPより)
 【ライブラリーの年令に応じた聴き方を】
 【「はなのすきなうし」のロバート・ローソン】
 【「ヘルガの持参金」のトミー・デ・パオラ】
 レオ・レオニについて
 モーリス・センダックについて
 ウィリアム・スタイグについて
 ジョン・バーニンガムについて
・ 【英語が話せる子どもにするには・・・】  ・
 【英語のシャワーを浴びようよ!】
・ Tommy's Room
 My TolePaint
 My garden
 トールペイント(クリスマス編)
 My garden (Winter garden)
 Tommy's Garden('05 spring)
 季節のトールペイント
 Tommy's Garden('05 spring) 第2弾
 黒川つきえ教室作品展’05
 インドアガーデン
 ’05 Summer Garden
・ 国際交流
 【坂本 達さん講演録(2003年国際交流のつどいにて)】
 富永P国際交流の歩み
 【2003年国際交流ホームステイ(カリフォルニア州)】
 坂本 達さんインタビュー
 【カナダへ帰国する私からの手紙】
・ ドラマ教育
 演劇教育の可能性
 表現教育とは何か?
・ 子どもの社会力
 英語教育と日本人
 早期教育
 本物の学力
 子育てコーチング
 【故猿渡さんの作文「命を見つめて」】
 【なぜか途中で挫折する人の心理分析】
 【本物の英語力(文芸春秋10月号より)】
 不適応症候群
 【3ヶ月で英語をマスターするコツ】
 自分のいいところ
 子育てセミナー(とんちゃん流魔法のことばかけ)
 がばいばあちゃんの面白語録
 「成長の法則」
 見える学力・見えない学力
・ 今どきの大人と子どもの本の紹介
 私のおすすめ本
 子は親の鏡
 あそび歌
 おすすめ絵本
 そのまんまでいいよ
 1分間パパママ学
 【赤木かんこの『ねえ この本読んで』赤の巻】
 絵本力をつけよう!
 【福音館のメルマガ(松居直さんの文章より)】
 電池が切れるまでの詩
 クリスマス絵本
 【傍観(絵本の世界で遊べない子供たち)】
 12番目の天使
 【私が好きな相田みつをのことば】
 小沢俊夫さん講演録
 【幸せは赤ちゃん絵本から(福音館メルマガより)】
 【アンソニー・ブラウンの本】
 【ラチとらいおん】
 マザーグース関連
 ターシャ・テューダーの言葉
 赤毛のアン心がきれいになる言葉
 お勧め英語絵本
 子育てに絵本を!(山崎みどりさん講演会)
 小澤俊夫氏講演会「昔話の残酷性」
・ 富永P活動(交流会や発表会など
 2003年X'mas交流会
 春の合同合宿
 【グループの中で育つ子どもたち】
 【田島信元氏講演会&高2ラボっ子メッセージ】
 【ワークショップ「ラボで身についたこと・つくこと」】
 富永P10周年記念発表会
 【’04ラボサマーキャンプ(湯坪2班)】
 九重の花々
 【富永Pファミリー発表会&夏活動報告会】
 2004年クリスマス会
 ’05合同合宿
 鈴木孝夫氏講演会
 【’05ラボサマーキャンプ(in湯坪)】
 【’05富永P個人&ファミリー発表会】
 大学生キャラバン隊がやって来た~
 ラボ教育公開シンポジウム
 パネル討論『なぜ英語教育が人間教育なのか?』
Tommy's Garden
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
幼稚園の体験教室 10月28日 (木)
今日は、幼稚園ラボでの体験教室。昨日幼稚園からFAXされた参加表を見てびっくり!なんと13名の申し込み。一体どうしたことかと思いながら、パンフレットを用意し参加表に名前を書き込み、プログラムを考えていざ幼稚園へ。
当日の参加者は、結局8名参加で、それに小さい子を抱いたお母さんとキディとプレールームの親子を入れると教室は、しっちゃかめっちゃか状態。
まずは、Hi!からスタートし、元気に挨拶してから、子供たちがやりたいソングバーズをやっていった。結構みんな真似をしながら楽しそうに動いていた。
それから「はらぺこあおむし」をCDを流しながら聞いてから、あおむしになったり、大きなりんごやなしなどあおむしが食べたものを持ちながら最後まで動く。一緒に中に入って動いている子と、離れて関係ないことをしている子とバラバラだったので、体験にきたお母さんたちは何ナノ?って思ったんじゃないかな?と不安になった。
最後は、ラボッ子の希望で、Twinkle,twinkle,little starを唄って終了。ラボッ子は、元気に英語を唄ってくれた。いつもより人数が多くて、お友達がいるので少々興奮している子、面食らって固まっている子といた感じ。さてまた来週参加してくれる子はいるのかな?
今回はラボを語りすぎるのは止めようと、何か質問ありますか?と尋ねてみたけど、今思いつかないと言われてしまった。それってどういう意味?と思ったけど、深く追求すると怖いので止めました。最後まで残っていたお母さんは、なんだか質問したい様子だったので、「何でも聞いてください」と言ったら、「家の子落ち着きがなくて・・・」と言われ「みんなそうですよ。3歳で落ち着いて座っている方が怖いですよ。」とラボママと一緒に話した。
「こんな風にしていたら自然と英語って覚えるんですか?」と言われたので
「一番は聞くことです。お勉強という形でなく、英語を物語や歌で楽しむことができるラボに出会えた子供たちは幸せだと思いますよ。」「小さい子も英語ですっごい唄ってたでしょう?強制されたわけではなくて、楽しくて歌いたいから唄うんですよ。単語だけ習っても、その時は覚えてるけど、使わないと忘れてしまうんですよね。こんな風に歌で覚えたものって結構いつまでも忘れないで残っているもんですよ。」なんてことを少しお話できた。でも他のお母さんたちにはせっかく来てくれたのにパンフレットを渡しただけで、ほとんど説明できなかった。何年たっても体験って苦手で・・・・・まただめだったなあと落ち込みながら帰ってきたのでした。はあ~~~

夕方買い物の時に空を見上げたら、ほとんどまん丸のお月様がぽっかり浮かんですっごく綺麗だった。じっと見てたらハロウィンのカボチャに見えてしまった。今の時期は、昼間の雲を眺めているのも面白いし、夕暮れ時の空のグラデーションの綺麗なこと。こういう時間が私にとっての癒しの時間!!
>>感想を掲示板へ
Re:幼稚園の体験教室(10月28日) >>返事を書く
ゆっきーさん (2004年10月28日 23時09分)

私も体験教室は苦手です。色々な価値観の違うお母さんたちがやってく
ることが時に苦痛です。(テューターがこんなことをいってはなりませ
ん)
「こんな風に遊んでいて英語しゃべれるようになるんですか?」って言
う人ももちろんいました。

そういう風な質問にあきれた顔をしないようにすることが、当面の私の
課題です。私はいつもそんなお母さんに「現在、英語を話さなければい
けない環境なんですか?ご留学でも」と意地悪な質問をにっこり笑って
いいます。

…さて、私の雰囲気が違うってどういうことでしょう?まぁ、自分でも
わかっています。私は表と裏が非常に違う女なのです…
Re:Re:幼稚園の体験教室(10月28日) >>返事を書く
トミーさん (2004年10月29日 10時34分)

ゆっきーさん

…さて、私の雰囲気が違うってどういうことでしょう?まぁ、自分でも
わかっています。私は表と裏が非常に違う女なのです…
----------------------------
気を悪くされたのならごめんなさいね。HPでの軽妙な語り口と違って、この
前は緊張されていたのか、まじめでクールな印象だったので・・・
今度はお話できるかな?
ホントにゆっきーさんの言うとおり、色々な価値観をもって見学に来ているお
母さんたちにどういうお話をするのが一番良いのか、いっつも悩みの種です。
どなたかいい方法あったら教えてくださいませ。
Re:幼稚園の体験教室(10月28日) ・ >>返事を書く
りっぴぃさん (2004年10月29日 19時15分)

一度に8組ですか…3組来ただけでもわたわたなわたしには
ちょっと想像つきません…(--;)
体験で新しい方に出会えるのは楽しみなのですが、思ったように
説明ができないとむちゃくちゃ落ち込みます。
わたしの場合、相手の話を聞く余裕がなくて、言いたいことをまくし
立てて終わっているような…。

研修では、相手の求めるものを聞いて、そこからラボではこんな風に
対応できると説明するようにするといいですよ…とアドバイスを
いただいているのに、なかなか実行できません(--;)

ことばってホント難しいです…。
Re:Re:幼稚園の体験教室(10月28日) >>返事を書く
トミーさん (2004年10月29日 21時27分)

りっぴぃさん

>ことばってホントに難しい・・・
ほんとにそうですね。パーティー体験は、子供たちも元気に動いてくれるので
いいんだけど、ラボを語る時になって、自分の思いを押し付けるのは嫌がられ
るだろうなと色々考えすぎて、私も毎回うまく説明できなかったと落ち込んで
ばっかりです。なんかいい方法ないでしょうかね?みんなこれで苦労している
んみたいで、ホッとします。
幼稚園の体験は、一度にたくさん来るのは来るけど、入会に繋がるのが難しい
んですよね~
ぜんぜん気を悪くなんかしてませんよ (^o^) >>返事を書く
ゆっきーさん (2004年10月29日 22時31分)

トミーさん

ウフフ私はとってもまじめです。でも自分で言うのはなんですが、見た
目と中身のギャップが激しすぎます。私はMテューターのマツケンを見
て、早速家で踊っているくらいなんですから。サンバステップは難しい
(T_T)

 緊張はしていました。自分のパートだけならまだしも、先輩テュータ
ーのパートまで…しかも、その日にTAに出ないと聞いたもんだから、音
楽CDはパニックでした。ふくろうの鳴き声がそろわないことで順番が違
うのを気づいたくらいだし…目の前は大御所ばかりだし…(T_T)

 私はいつも自分の英語体験をお母さんに話すようにしています。
自分は今までの教育の申し子のような子で、苦労して毎日単語をノート
に写して、文型を必死に覚えて英語を勉強してきた。それでも、大して
喋れない。とにかく私は、今までと違う英語教育を子供に与えたかっ
た、と話しています。そしてお母様に「お子さんが英語が必要な理由は
何ですか?」と質問してその答えを中心に話を進めていきます。

…も正直言って苦手です。MS。苦労は買ってでもしよう…と思ってま
す。
Re:ぜんぜん気を悪くなんかしてませんよ (^o^) >>返事を書く
トミーさん (2004年10月30日 21時10分)

ゆっきーさん

やっぱりすごいなあ!と感心してしまった。自分の言葉でしっかり言い切る事
っていうのが大事なんだね~なかなかそこが上手くできない・・・
苦労は買ってでもしようっていうゆっきーさんはえらい!!見習わなくて
は・・・

でもホント以外。マツケンサンバやってますか~私も研修前に練習したけど、
Mさんに何でできんの?って呆れられてましたよ。トホホ (T_T)
Re:Re:ぜんぜん気を悪くなんかしてませんよ (^o^) >>返事を書く
ゆっきーさん (2004年10月30日 23時56分)

トミーさん

とーんでもないですよ。いつもあー言えばよかった、こういえばよかっ
た、なんでこんなこと言ったんだとグジグジと悩み、いつ、この悩みか
ら開放されるのかなんておもったりする日もあります。対人恐怖症にな
りそう。ホントの話です。一日中ラボのことを考えているせいでしょう
ね…

 大先輩のトミーさんが「MSが苦手」と書いてくださってどんなに救わ
れたか…。

 さて、サンバステップは難しいですよねぇ。娘(3)は意外と上手に踊
ります。私は上半身と下半身が合っていなくロボットのようです(T_T)
Mテューターはダンスをされていたのかしら?えらく軽やかに見えまし
た。

あと、M先生のご主人に送られたカード素敵ですね~♪私にも麗しい趣味
が欲しいなぁと思いました。
Re:Re:Re:ぜんぜん気を悪くなんかしてませんよ (^o^) >>返事を書く
トミーさん (2004年10月31日 13時00分)

ゆっきーさん

みんな同じような悩みを抱えながらやっているんだよね~上手い解決法って言
うのはないものなのかしらね!

私は物作りが趣味で、パッチワークとか裁縫とかそういうのはまるっきしだめ
なんだけど、簡単に出来て作っている時に、どんな風になっていくのか考えな
がら作るのが好きで、できれば同じデザインでも人と違うものになるのがいい
(^。^)だからラボもやってて面白いのかも?!同じ素材を使っていなが
ら、集まった子どもたちや年齢構成、色んな意見で全く違ったものが出来上が
っていくものだものね。自分らしさを大事に出来るところがやっぱ良いんだよ
ね。きっと(^^)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.