幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262538
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
お犬様騒動 10月02日 ()
 しばらく留守にしてすみません。
体調を崩したり、何より我が家はお犬様騒動真っ最中。外出もままならず、不便な生活を送っています。いろいろ調べてみると、どうやら我が家の愛犬は「分離不安症」のようで、私がでかけたり、ひとりぼっちにされると、泣くし(2,3時間泣き続けます)ウンチおしっこでゲージの中をぐちゃぐちゃにされてしまいます。まだ子犬なので仕方ないのか・・・早く落ち着いてくれることを願うばかりです。でも本当に可愛く、私の心を癒してくれる存在です。ミニチュアダックスはワンオーナードックといわれ、とても賢い従順な犬です。普段は家の中を放し飼いにしているのですが、どこに行くにも私のあとをヨチヨチついて歩き、娘が小さかった頃、よく後追いをしていたのを思い出してしまいます。その娘も今や小1,今日は通っていた幼稚園の運動会に行ってきました。卒園児で走る姿を見て、ああもう本当にだいぶ大きくなってしまったんだなあと、少し寂しく感じました。子供の成長って早いなあとこの頃つくづく感じます。今でもそう思うのだから、中学生、高校生になったら尚更一層そう感じるんだろうなあと思います。娘が成長するとともに、親である私も成長していかなくてはなりませんね。
 10月になり、ラボでは、プレイルームは「ふるやのもり」キディ・小学生は「アリス2話」に取り組んでいます。プレイルームの子たちには「ふるやのもり」のお話の内容を理解するのはなかなか難しいようなのですが、いろいろ工夫して親子で楽しむテーマ活動をしていきたいと思います。「アリス2話」はイモムシがでてきたり、赤ちゃんがブタになったり、くるくるパーティもへんてこで、これまた楽しいテーマ活動になりそうです。9月にアリス1話に取り組んで、子供達が皆積極的にいろいろな役になってお話の世界を楽しんでいる姿にとても感動しました。私がなにも言わなくても自ら進んで、机やドアや噴水になっている姿をみて、すごいなあと思いました。背景から全てを身体で表現するテーマ活動のあるべき姿に近づきつつあるように思います。お話を身体でまるごと感じる、その時に表現される言葉・・・このコラボレーションがラボの英語習得の限りない可能性を導いていくものと思います。
 今日は幼稚園児たちは、運動会のところが多かったようですが、みんな元気に頑張ったかしら?またパーティでみんなの楽しい話をきかせてくれるのを楽しみにしています!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.