幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0263494
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボについての詩表現
 ラボにようこそ
 仲間がここにいる
 ひとりごと
・ ラボの魅力
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
『ちゅうちゅう』のダンボール工作 09月30日 (木)
昨日のパーティで、やってみました♪
パーティの人数は7人ですが、ちょっと余裕を持って・・・
なんて12箱用意しまして、あれこれあるだけ、思いつくだけ
道具などを持って行きました。
みんな大喜びで、思い思いの作品を作ってくれました。
はさみを使ったり、クレヨンで色をつけたり、ガムテープではったり。
いろんなちゅうちゅうができあがりました。
Kくんのお母さんが、
「こういう工作って、ムキになっちゃうんだよね、実は」
と言いながら、熱心に車輪を切りとったり、
煙突をつけたり、一番?生き生きしてました。
Eちゃん・Hくんのおばあちゃんも、作ってくださって、
Hくんが大喜びで急行列車になって、ちゅうちゅうを追いかけるのを見て、
「今までで一番一生懸命やってるね、嬉しそうね~」
と、おっしゃいました。
小学生たちは、黙々と作成していて、
道具が必要な時だけ、あれ貸して!これどこ!と言いながら、
納得の行くまで作っていました。
こうしてお話の世界に入るのも、楽しいですね。
幼稚園グループは、来週これを使って動いてみたいと思います。
Re:『ちゅうちゅう』のダンボール工作(09月30日)
はらぺこさん (2004年09月30日 10時47分)

ちゅうちゅうの世界っていいですよね。大好きなテーマ活動のひとつです。
こどもたちがいろんなやり方でちゅうちゅうの世界へ引き込まれていくのが
わかります。楽しそう!

ダンボール工作は本当に人を惹きつけますね。きっとどんどん想像がひろ
がっていくんだろうな。
Re:『ちゅうちゅう』のダンボール工作(09月30日) ・
りっぴぃさん (2004年09月30日 21時43分)

楽しそうですねぇ(*^^*)
わたしも仲間に入れていただきたいっ♪
ダンボール工作はあこがれるものの、なかなか実行に移せないで
います(--;)
やっぱりまだ小さいので危ないかなとか、貸し会場なので
ごみの処理とか…二の足を踏んでしまいます。(パーティ終了後に
時間的余裕がないもので)…なんていいわけにもなりませんが。

もうちょっと具体的に導入とか、はさみやカッターの使い方(というか
どのくらいの年代でどのくらいのことをしているのか)とか、
お時間のあるときにでもご教授いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!m( _ _ )m ペコリ
Re:Re:『ちゅうちゅう』のダンボール工作(09月30日)
あんこ(あっちゃん)さん (2004年10月02日 14時30分)

はらぺこさん

ほんとにそうですね♪
私自身は、得意な方ではないんですが、
はらぺこさんのページの『じぷた』に感動して、
やってみたくなりました。
『ちゅうちゅう』のお話は長いほうだけれど、
入り込んでいけますね☆
Re:Re:『ちゅうちゅう』のダンボール工作(09月30日)
あんこ(あっちゃん)さん (2004年10月02日 14時55分)

りっぴぃさん

うちも、我が家で作って持っていったことはあっても、
パーティで作ってみよう!というのは、初めてでした。
導入というほどのものもなく、
その前の2・3回のパーティで、絵本を読んだり
CDで動いてはあって、4回目のパーティで作ってみました。
また、ちょうどその日は、ふざけっこが盛んで?
いつもより、SBなどのノリもいまいちだったので、
工作に持っていってちょうどよかったです。
道具は、小2・4の子たちには、
気をつけるように言って、カッターもよしにしましたが、
幼稚園児ははさみのみで、大人が見ていました(一応)。
でも、数も少しだったので、待ってる間などは、
クレヨンでかいたり、切ってもらったものを、
ガムテープではったりしていました。
そんなに大掛かりには作らなかったのと、
小さい子には、大人がついてましたので、
なんとかできたわけです。
小学生たちは、放っておいても思い思いのものを作ってしまいました。
カッターだけは見てるようにしましたが。
片付けもありましたが、楽しんでくれたのが良かったです。
ただ何も敷かずにやってしまって、クレヨンが畳についたのをふいたり、
お掃除は手間がかかりました(今度は敷くようにします・・・)。
貸し会場は気を使いますね。
時間も、どこで区切るかが難しいところで、
結局動くところまではできなかったですね。
次回にまわしました。
また作りたい~、って言われたらどうしましょう?
Re:Re:Re:『ちゅうちゅう』のダンボール工作(09月30日) ・
りっぴぃさん (2004年10月03日 22時09分)

あっちゃんさん

なぁるほど。(@O@)
考えてみれば、ダンボールにお絵かきするだけでも楽しいかな
と思って見ました。
My Partyは、最年長で1年生なので、まだちょっと厚手のものを
切るのは怖いかな。かといって、全員分わたしが切るには
時間的にも、体力(と言うか握力?)的にも無理がありそうですし。(^^;)
でも…12月に「てぶくろ」を考えているので、その辺で
やってみようかなぁ(*^^*)
うん。元気が出てきました。ありがとうございました。
お恥ずかしいような?
あんこ(あっちゃん)さん (2004年10月05日 08時15分)

りっぴぃさん

このあとどうなるか?と言う気もしますが、
ダンボールちゅうちゅうで、遊んでみます♪
『てぶくろ』も、以前おうちのようなのを簡単に作っていって、
やってみました。窓がないと・・・、とか意外にしっかり見てるんだな、
と思った覚えがあります。
入る入らない、入れない!なんて、兄弟喧嘩も起きましたが?
またそれも、楽しいですよね☆
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.