幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262537
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
今週のラボ 09月10日 (金)
月曜ラボセンターにて一日広場
 夏休み国際交流に参加した子供達の様子について、引率された各テユーター、事務局より報告を聞く。米国、カナダ、ニュージーランド、韓国の各地域に子供達は元気に有意義にホームステイ体験をしてきたとのことです。地域や各家庭により事情は異なるようですが、ホームステイ体験をより充実したものとするには、自分が何をしたいかという意思表示がしっかりでき、積極的にコミュニケーションをとろうとする意欲があり、素直に感謝の言葉を言えることが大切なようです。そして始めは心を開けなくても、自分の子供のように家族の一員として迎えてくださっているホストファミリーとの日々の生活の中で、言葉を越えた心の交流ができ、多くの子供達が一生に残る大切な宝物となる体験をしてきたようです。今回参加した中1の男の子は、このように感想を述べていました。「ホームステイ前、すごい不安だった。英語が通じるか、一ヶ月しっかりやってこられるか。・・・ラボのCDを聞いていたから、はじめてホストに会った時から言葉は全部聞き取れた。だけど意味がわからなくて、よく「What?」と初日はたくさん言った。だけど日が経つにつれて何が言いたいのか理解できるようになった。・・・ホストマムは僕をいろんな人に紹介するたびに「He is very good English」と言ってくれてとてもうれしかったです。・・・3,4週目は毎日学校へも行きました。日本の学校は冷房がないけど、アメリカは寒いくらい冷房がきいていました。一番驚いたのは、各クラスに必ず先生用のPCが一台と生徒用PCが何台かあるのに驚きました。・・・今年の夏は僕の一生の宝物になる夏だった。この経験をいかしてこれからのラボ活動に役立てたいです」
ラボのCDをよく聞いている子は、ALL ENGLISHの環境に入っても、聞く耳が育っているので、すんなりなじんでいくことができるんですね。先日たまたま見たテレビで語学習得についてやっていたのですが、言葉を習得するには、よく聞いて真似ることが一番と言っていました。音楽のように音真似をしてみることが大事です。聴いて、真似して、修正して、聴いて、真似して、修正して・・を繰り返す訓練が語学習得に至る道のりです。ラボは、お話をCDで聴いて、それを仲間とともにテーマ活動することで、そのお話をさまざまにイメージして表現していく中で言葉を発していくというまさに言語習得の王道とも言える活動だと思いました。CDをよく聴くことが大切です。BGMをかけるようにでもいいので、日常的にCDが流れる環境づくりを心がけたいですね。


今週のラボは各クラスとも、夏休み気分も抜け、すっかり通常ホームラボに戻った感じがしました。水曜のぐるんぱグループはお休みが多かったのですが、小2,小1だけで、マイパーティとしては高度なラボ活動ができたように思います。テーマ活動はアリス1話をやっているのですが、英語の言葉を声に出すことの大切さを話したら、よく理解してくれて、細かい発音は違ってはいるものの、とてもいいイントネーションで大きな声をだし、感情をこめてセリフを言い頑張っていました。うん、これこそが私が思い描いていたひとつのテーマ活動のあり方だと、子供達の姿をみて、こみ上げる思いがありました。恥ずかしさとわからんちんで声に出すことは、あまりなく無言または日本語のみ言う感じのテーマ活動をずーっと続けてきたのですが、今回みきお姉さんに導入を一緒にやっていただいたり、子供達の年齢が少し上がってきたことや、アリスのお話がみなにしっくりきていることもあってか・・いい感じのテーマ活動になってきています。夏のキャンプで私自身が、新しいテーマ活動に対する思いを持つことができたことも大きいのかもしれません。この調子でこのクラスの子たちには頑張ってもらいたいです。
金曜プレイルームはりなちゃんが今日2歳をむかえました。おめでとう。今月のソングEenie meenie miney moはみんなお気に入り。楽しく遊びます。一緒に歌えるようになってもらえると、もっとうれしいナ。
Pat-a-cakeも楽しく手遊び。今日はとてもいい感じです。テーマは「Ask Mr.Bear」をやっています。先週は通して動きましたが、今日はみんなでペープサートを作りました。みんな自分のができて大喜び。あやちゃんはもっと作りた~いと。とっても上手にできてたものね。CDを聴きながら、ぜひお家でも活用してただきたいと思います。
午後だるまちゃんグループ。今日は大勢でにぎやかに。今日の絵本は「どろにんぎょう」ちょっぴり恐いお話にみんな釘付け。元気BOYSたちも静かによ~くおりこうに聴いていましたよ。ご挨拶の歌をしようとしたら、はやちゃんが「まま~!」と泣き出し・・・幼稚園も始まり、少し不安になっている様子。よし!今日はたのしいことをしよう!気分を変えて・・・ナーサリーのOne Two Three Four Fiveを今月はやっているので、キディブックにあるお魚を色塗りして作ることに。みんなおしゃべりに花を咲かせながらにぎやかに工作しました。(といってもみんな聞いて聞いて~と私に次から次ぎへ話かけるのです。耳が10個くらい欲しい~という感じです)ハサミで切れない~という子は、ゆめのちゃんとまうと私で切ってあげて。出来上がったところでCDをかけて、元気に振りをつけてやってみる。はやちゃんもすっかり機嫌が直りました。池に見立てた青いロープで電車ごっこを始めてしまったので、そのままThe Busを。たまにはこういうやり方も楽しいね!その頃には外は真っ暗・・・雨が降り出し・・・じゃあアリスやろうね。子供達~の役やりたい!と積極的ヤル気まんまん。先週に引き続き、アリスが小さくなって涙の池に落ちるところから動くことに。アリスをやった、まう、ゆめのちゃん、ゆうくん大きな声でVery Goodです。このクラスは年齢が低いので水曜のようにはいきませんでしたが、ドードー鳥になったりゅうくん、ネズミのけんちゃん、それぞれに私と一緒にセリフの部分声をだそうと頑張っていました。カワカス競争はみんな目がまわるくらいに走り回っていました。この小さい子たちとのテーマ活動も本当に楽しいです。ピュアな無邪気な子供達とお話の世界に入って遊ぶと、日頃の疲れや悩みも吹き飛んでしまいます。
Re:今週のラボ(09月10日) ・
りっぴぃさん (2004年09月11日 08時03分)

ご無沙汰してます(*^^*)
楽しいラボですね。こどもたちの笑顔が見えてくるようでした。
ところで、eenie...はどうやって遊んでいるのですか?
是非、教えてください!
Re:Re:今週のラボ(09月10日)
まいにゃんさん (2004年09月11日 10時09分)

りっぴぃさん
>ご無沙汰してます(*^^*)
楽しいラボですね。こどもたちの笑顔が見えてくるようでした。
ところで、eenie...はどうやって遊んでいるのですか?
是非、教えてください!
----------------------------
こんにちは!2学期がはじまりあわただしいですよね。ちさちゃんは元
気ですか?eenie・・・は「おせんべやけたかな?」のようにお手手を
ひらいて前にだしてもらって、ひとりずつポンポンたたいて、mo!で当
たった人は手をひっこめるという単純なやり方です。プレイルームなの
でこのやり方でも子供達は大喜び!ママと2人でもやってもらいます。
Tパーティではどのようにやっていますか?
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.