幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262539
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
暑くても元気! 07月16日 (金)
 金曜プレイルーム
 暑くても元気いっぱい、あやちゃんがパーティに戻ってきてくれてから、ますます元気なプレイの子たちです。
 ご挨拶の歌を歌って、Hello!で高いかた~いをしてもらって、キャッキャッと大喜びの子供達です。ちゅん君が水曜に3歳のお誕生日を迎えたので、みんなでHappy birthdayを歌いました。来週の交流会で発表をしてもらう、The Finger Familyから。ここのところずっとやっているので、とても上手にできるようになってきました。なかなか気持ちが集中できない年頃ではありますが、本番は緊張感をもってやってくれたらと思います。続けてEeency Weency Spiderこの歌はみんな大好きな歌なので、きょうも張り切ってやっていました。本番も元気よく楽しくやろうね!She'll be comin'around the mountain,The Hocky-Pockyを続けて、元気良く楽しく遊びました。Parade of colors,ひとりひとり色を決めて、stand up&sit downできてたりできてなかったりだけど、いろんな色がでてきて楽しいよね!
今日の絵本は「お化けの真夏日」一つ目小僧がでてきたり、ろくろ首がでてきたり・・・恐いけど楽しい絵本にみんな釘付けでした!
テーマ活動は、「かいじゅうたちのいるところ」まほちゃんは今日もマックスです。他のみんなはかいじゅう。まほちゃんは3回通してマックスをやったので、すっかりマックスが堂に入っていました。お家でもクッションのお舟に乗ってマックスをやっているそうで・・・ラボのお話をお家でも楽しんでくれていてとてもうれしいです。そうです。子供はそのお話が大好きになると、誰にも言われなくてもそうやって遊んでしまうものなんですよね。かいじゅうになったちゅん君、けんちゃん、ゆうきくんもガオ~とかいじゅうになって楽しそうに踊っていました。
最後のGood Bye、1ヵ月休会していて、赤ちゃんが生まれて、ちょっとナーバスになっていた、あやちゃんですが、私と手をつないでくれて元気にGood byeしてくれてとてもうれしかったです。来週の合同はお休みになってしまうけど、また元気に夏休み明け顔をだしてくれるのを楽しみにしています。


 午後だるまちゃんグループ

 こうちゃん、ゆうくん、ゆめのちゃんが水曜の振替で来てくれたので、今日のだるまちゃんグループはとてもにぎやかでした。
今日の絵本は「きょうりゅうのかいかた」です。じんちゃんがここのところとても恐竜にはまっていると聞き、この絵本を今日は選びました。みんな興味津々、絵を見て、いろんな発見をしながら、楽しく読みました。いつも思うのですが、絵本を聴きながら、そして見ながら、子供達が、「ここはこうだね、とか」いろんな発見をしたり、いろんな意見を言ってくれるのがとても楽しいです。
 ご挨拶の歌を歌い、来週の合同交流会の発表の練習です。まず金曜クラスの子たちで、Pat-a-cakeとThis little pig を練習。何度も何度もやって、なかなか大きな声で歌えないのですが、できなくてもご愛嬌かな~といったところです。とりあえず振りはちゃんとやってもらえればなあと思います。次に水曜クラスのこうちゃん、ゆうくん、ゆめのちゃん、まうでThere was a crooked manカラオケでやってみる。みんなとてもよく歌えていて1回でOK!さすがお兄ちゃんお姉ちゃんです!Pussy cat,pussy catはもうちょっと男の子がんばれーという感じです。ゆっくり何度も練習して、お家でも何度も聴いてみてくださいね。The Lion and the unicornはやっぱり難しいようですね。でもまうが頑張ってくれていて、なんとかなりそうな感じになってきました。みんなもお家で練習いっぱいしてきてください。
SBはThe Hocky-Pockyを元気よくやって・・・ここであまりに暑くなりお茶タイム。続けてParade of colors,She'll be coimin'aroundを楽しみました。
 テーマ活動は「うみのがくたい」今日はそれぞれ好きなやりたいものになって、最初から通して動きました。動きが激しいので、ダンボールの舟はすぐグチャグチャに。でもうまいぐあいに乗組員とくじら、さめ、いるかに分かれて、思い思いにお話の世界に浸って遊びました。こうやって大勢いるとテーマ活動も盛り上がります。来週の合同交流会の時には全クラスのみんなでこのお話を楽しみたいと思いますので、それぞれ好きな楽器を持ってきてくださいね。

 今週も無事終わり、若槻パーティは来週の金曜の合同パーティで1学期は終わりになります。小学校に入学したり、幼稚園に入園したり、それぞれ新しい生活を無事元気に楽しく過ごしてきて、それぞれに随分成長したように思います。みなとても逞しくなりました。今日は午後のクラスに見学にいらした方がいらしたのですが、その方が帰りがけに、「子供達がみんなキラキラした輝いた目をして感激しました」とおっしゃってくださいました。私はかけだしテユーターなので、いつも精一杯、なかなか余裕をもてずにパーティ活動をしていますが、ラボを知らない第三者の方がご覧になってそう言っていただけて、心からうれしかったです。思わず涙がでそうになりました。この1学期は初めての地区発表会に出演したり、我が娘も小学校という新しい慣れない生活で、親も子もとまどいながらの日々でしたし、とても頼りにしていたラボママが転勤になったり、小学校入学を機に退会者がでたりと、自分自身を見失いがちになった日々も多かったのですが、こんなにキラキラした素晴らしい子供達と共に過ごせることを心から感謝し、この子供達が未来にむけて大きな希望を持って生きていくことができるよう、私はラボテユーターとして、出来る限りのことをしていこうと気持ちを新たにしました。ラボテユーターをするということは、単なる英語の先生というのではない、私自身のひとりの人間としてのあり方が試されているような気がします。テユーターはティーチャ-ではありません。上からものを教える存在ではなく、大人として子供達を見守りつつ、共に学び共に考え共に成長していく存在です。ラボをはじめてこの2年、確実に子供達の英語を聞き取る力がつきている実感はありますし、お話の世界に浸って遊ぶ楽しさもいっぱい体験してきました。これからも子供達と苦楽をともにしつつ、私自身も成長していきたいと思います。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.