幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0577725
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
今日のラボ☆ 07月04日 (金)
≪プレイルーム≫
7月になりました。 早いねえ~。
いつものように 元気いっぱい。 3週目にする歌も練習しました。
 どの子も 歌が上手に歌えるようになってきました。
でも、考えたら凄いよね。 ちょっと前までは 日本語もままならない(今もそうだけど)子どもたちなのに 振り付けをしながら 元気に歌を歌うんです。 子どもの成長って 凄い!!
 そのなかで If you’re happyを 大きな声で最後まで歌いきったFちゃん。 みんなも驚きです。 本当に好きなんですね。 子どもって あっという間に覚えられるんですよね。
来週も どのくらい多く歌えるようになるか またまた楽しみです。

お話は「はらぺこあおむし」に変わりました。 楽しいお話♪ 今日も 穴を通る「あおむし」くんは 人気者でした。

≪キディA≫
今日から「てじなしとこねこ」。
 絵本も読んで 最初から少し始めてみました。 まだ、今週からなので あまり聞いてない子ども、ずっと楽しみにたくさん聞いている子どももいましたが どの子も楽しく猫になります。 
 S君のおうちには猫がいるそうで 足はこうなってるとか 動き方を教えてくれました。
おじいさんの手品も少し見ると 興味が湧いてきた様子。 これでおうちでもお話を聞いてくださいね。
 後は 発表する曲2曲。(2曲に減らしました)
There is something in the garden  と BINGOです。

≪キディB≫
 キディA、Bとも「どんなにきみがすきだかあててごらん」の読み聞かせをしました。 CDの音楽もききたいので聞きながら読みました。 
 お話にあわせて チビウサギ になったり デカウサギになったりして 動作を真似してみます。
こんなに 楽しいとは思っていなかった! チビウサギになって 飛んでみると デカウサギの 大きさにビックリ。 窓から 外を見てみると 絵本と同じような丘(山だけど)が見える。(うちは 本当に山の斜面にあるので) ミニテーマ活動になりました。 どっちのグループもとっても楽しかった☆

 こちらは「3びきのやぎのがらがらどん」。
CDをかけたままにすると どうしても 男の子たちが ギャーギャーと騒ぎ出す。 少し仲良くなりすぎて エキサイトしているんです。 そこで テューターは CDを止め、
「これじゃあ 発表できないねえ。 残念だなあ・・・ 違うのにしようか。」
というと 「できる できる!!」と。
「約束できるよ~。 指きりげんまん!!」
そこで 「じゃ、先生は横でお客さんするから みんなでやってくれる?」「うんうん」

 それから 立派に お話をやり遂げたみんなでした。
すると 「ほら、ここで立たなきゃ!」とみんなに指示するSくん、大きい声のKくん。 女の子も 大きな声で(小さいヤギは小さい声で)はりきっています。 トロルとの戦いも とっても元気にやってくれました。
おやすみのYくんと Nちゃん 来週は待っています!

≪ジュニアB≫
こちらも「どんなにきみのこと~」を読み聞かせしました。
やはり 少しでも 動いてみると面白い。 こちらも 即ミニテーマ活動。 ラボっ子って 素敵♪

みんなは「てじなしとこねこ」が したくてたまらない様子。
じゃ・・と、開始。
猫たち・・自分でそれぞれの猫を思い描いていて いろんなシーンによって する行動が決まっている。
 気付くと 先週と同じような場所で 同じようなしぐさのKくん。 考えながら 移動してたんだねえ。 また、リーダー格のTくん。 きちんとみんなに 指示を出して動いている。 女の子の猫たちも おじいさんの手品しているのを 見て「ニャ~ニャ~」と 仲間に話し掛ける。(見に行こう~と言っているらしい)
 後少し、ナレーションを完璧に覚えていない子どもだけ。
来週は 音楽CDで大丈夫だね!

残った時間で 「3びきのコブタ」のことも 話しました。(合宿に関して)
それに関連して「3びきのカワイイおおかみ」という本も読みました。 これは とっても面白い 大人気の絵本ですね。 
本当に楽しそうな Bグループです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.