幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0338261
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本大好き
・ 旅の記録(LABO に絞って)
・ テーマ、マザーグースの関連資料
・ 姉妹パーティー交流の記録
・ ラボっ子の絵、作文
・ パーティーたより
・ OB,OGの今
 アメリカの大学院で頑張っています。
・ ご父母の声から
 幼児(5才)のお母さんの感想
 お母さんの手作り
・ Songbirds Nursery Rhymes
・ テーマ活動記録
・ 発表会記録
・ 交流(国際、国内)
・ 行事(全国、支部、地区、パーティー)
・ パーティーの紹介
・ 夢を持つ子になって!
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
子供英語:宇宙飛行士「若田光一氏がNHKで語ったこと 06月11日 (木)
NHK TV ニュース番組より、 宇宙飛行士:若田さん /JAXA/NASA

 ”ラボ パーティ”が誇る ラボっ子OBの宇宙飛行士の
 “コロナ危機”どう生きる<制約のある生活乗り切るには>
 
1、*自分でどうすることもできないことで悩んだり
  今自分ができないことを考えるのではなく
2、“コロナ危機”どう生きる
 *今自分ができること すべき事は何かを
  見極めて前に進める様に努めてきた
3、<制約のある生活乗り切るには>
 “コロナ危機”どう生きる 2013年
* 行動なり仕事なりで迷った時には
今なぜこの仕事に取り組んでいるのかとー
* もともとの理由に立ち返ることで今自分が
しなければいけないことは何か再認識できる
* 辛いと思っても試行錯誤を繰り返して
工夫しながら前に進もうと努力している時が
* 個人であっても組織であっても
  一番成長している時だと思う
* これからも多くの困難に直面すると思うが
コロナウイルスを乗り越えたノウハウ教訓がー

  ●“コロナ危機”どう生きる
    次に我々に襲いかかる困難を克服するための力や
強じんさに変わっていくのではないかと思う
* ふだんの何気ない会話が実は大切な
コミュニケーションの潤滑剤になっている
* 宇宙ステーションのコマンダー(船長)の時には
管制官の誕生日には必ずメールを書くとかー
* お互いの気持ちを通い合わせるよう
ふだんより積極的に行うことで
* 普通の生活と同じような 会話ができるのではないか
* 緊迫した状況で笑いが起きると カメラのズームを引いたような
* こんなことで悩んでいやのか 実はこうすればいいというー
Re:子供英語:宇宙飛行士「若田光一氏がNHKで語ったこと(06月11日)
おーじゅんさん (2020年06月12日 14時28分)

見逃していました。

シェアしていただき、ありがとうございます。
納得できることばかり。 勇気と元気をいただけました。

私もやれること、無理しないでできることをしているだけですが、
それだけでも、少しずつ、力が湧いてきそうです。
子どもたちのおかげです。
そして、テューターお仲間も。

HITACHさんも、どうぞお元気で。
大切なこと
kyochan150さん (2020年06月12日 20時50分)

今出来ること・すべき事は何か?を考えて過ごすと言うことは、コロナの状況ではなくてもやるべき事だったなと、今改めて思います。

HITACHIさん、若田さんの情報をありがとうございました。
Re:子供英語:宇宙飛行士「若田光一氏がNHKで語ったこと(06月11日)
まじょまじょさん (2020年06月16日 22時01分)

HITACHIさん、お久しぶりです。
本当に久しぶりにひろば@を開けましたら、
若田さんの記事を発見!急いで飛んできました^_^

〉自分でどうすることもできないことで悩んだり、
 今自分ができないことを考えるのではなく
→今自分ができること すべき事は何かを見極めて
 前に進める様に努める

〉行動なり仕事なりで迷った時には、
→今なぜこの仕事に取り組んでいるのかとー
 もともとの理由に立ち返ることで今自分が
 しなければいけないことは何か再認識できる

〉辛いと思っても試行錯誤を繰り返して
 工夫しながら前に進もうと努力している時が
→個人であっても組織であっても一番成長している時

心にしみました。たくさん励まされました。
努力し続けることは容易ではありませんが、
試行錯誤しながらも前に進むことが成長であり、
未来を創っていくことなのだなあ、と
改めて自分の胸に刻みました。

多分、15年ぶりくらいの書き込みです。
HITACHIさん.若田さんの貴重なことばを共有して下さり
ありがとうございました。
この状況が落ち着いて、またお目にかかれますことを
楽しみにしています。
Re:Re:子供英語:宇宙飛行士「若田光一氏がNHKで語ったこと(06月11日)
HITACHIさん (2020年06月21日 19時19分)

まじょまじょさん

お返事を書きます

>HITACHIさん、お久しぶりです。
本当に久しぶりにひろば@を開けましたら、
若田さんの記事を発見!急いで飛んできました^_^

〉自分でどうすることもできないことで悩んだり、
 今自分ができないことを考えるのではなく
→今自分ができること すべき事は何かを見極めて
 前に進める様に努める

〉行動なり仕事なりで迷った時には、
→今なぜこの仕事に取り組んでいるのかとー
 もともとの理由に立ち返ることで今自分が
 しなければいけないことは何か再認識できる

〉辛いと思っても試行錯誤を繰り返して
 工夫しながら前に進もうと努力している時が
→個人であっても組織であっても一番成長している時

心にしみました。たくさん励まされました。
努力し続けることは容易ではありませんが、
試行錯誤しながらも前に進むことが成長であり、
未来を創っていくことなのだなあ、と
改めて自分の胸に刻みました。

多分、15年ぶりくらいの書き込みです。
HITACHIさん.若田さんの貴重なことばを共有して下さり
ありがとうございました。
この状況が落ち着いて、またお目にかかれますことを
楽しみにしています。
----------------------------
Re:Re:子供英語:宇宙飛行士「若田光一氏がNHKで語ったこと(06月11日)
HITACHIさん (2020年06月21日 21時20分)

おーじゅんさん
>見逃していました。
シェアしていただき、ありがとうございます。
納得できることばかり。 勇気と元気をいただけました。

<この頃は、FBでのやり取りが多く ここでおーじゅんさんとお話しできるのは
 嬉しいですが、書き込みにお返事する事も暫くぶりだったので、苦労しました!(笑)
 そこでFBでお返事書くかメールでお返事する羽目になったのです。
 *それでも原因を知りたくて事務局にお世話になりました
 とりあえずこの場で書き込みへのお礼をさせて頂きました!
 お役に立てて嬉しかったです!>

私もやれること、無理しないでできることをしているだけですが、
それだけでも、少しずつ、力が湧いてきそうです。
子どもたちのおかげです。
そして、テューターお仲間も。

HITACHさんも、どうぞお元気で。
----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.