幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0180522
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本カフェイベント
 第1回 2014.6.27
 第2回 2014.8.28
 第4回 ハロウィンパーティー
 第5回 クリスマスパーティー
 第5回2015.1.30
 第6回 2015.2.28 
・ キャンプ
 2014初夏ファミリーキャンプ
・ 発表会
 2013.12.15 浦和地区発表会
 2014.7.27 ミニ発表会&交流会
・ イベント
 2013.9.19 消防署見学
 2013.8.1 夏のイベント
 2013.10 ハロウィンパーティー
 2013.12.25 クリスマスパーティー
 2014.1.8 合同新年会
 2014.2.22 キャラバン隊
 2014.3.26&28 イースターパーティー
 2014.4..29 こども広場(草加)
 2014.10.30 ハロウィンパーティー
 2014.12.23 クリスマス会
 2015.1.7 新年会
 2015.2.15 キャラバン隊 冬
 2015.4.29 こども広場
 2015.10.31 ハロウィンパーティー  ・
・ お話日記
 2014.Jan
Welcome!
ユリシスの日記
ユリシスの日記 [全316件] 191件~200件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
2015/06/30 新しい仲間を迎えて 07月01日 (水)

 30日は5週目なのでいつもはお休みですが、来月のパーティ内発表に向けて今日はラボの日。

 『だるまちゃんとかみなりちゃん』に取り組んでいる幼児グループはやっと最後のだるまちゃんが家に帰っていくところまで動くことができました。

 幼稚園で組体操に取り組みはじめた年長さん、かくれんぼの場面には組体操の技が取り込まれています。それでいいの??という所も多々ありますが、今回の発表会の目的は『お話を掘り下げて自分たちで考えた表現を見てもらうこと』、完成度よりこども達が自分たちで考えて楽しんでいることを大切にしていきたいと思います。
 
 英日のセリフもCDに合わせて声が出てきて、家での聞き込みの成果が出てきました。

 幼児&小学生のアリスグループはYちゃんが新しく仲間に加わりました。前2回は体験参加していたので、グループには慣れてきたよう。

 Peter Piperの早口言葉は最初は無理~と言ってみることができませんでしたが、2回目、3回目と口が動くように。初めての音、リズム、何を言っているかわからなくてもとりあえずまねしてい言ってみる。最初は勇気がいるかもしれないけれど、一歩踏み出せたYちゃんでした。

 こちらの発表は『ゆきむすめ』。まだみんなお話に入り込めておらず難航しております。ナレーションが多いお話で、担当のナレーションはちゃんとやりたい気持ちはあるようですが、他の表現をするときにまとまらない。
 
 『知らない』『わからない』という言葉が多い小学生、ほんとは思っていること、感じていることがあるはず。テーマ活動を通じて、少しずつ言葉に表現できるようになっていってほしいと思います。

 写真はYちゃん初めてのお話日記です。



 
 
 
 
2015/06/26 創立記念日 06月27日 ()
  今日は幼稚園の創立記念日でラボもお休み。
 幼稚園のお友達と西新井のギャラクシティーへ。室内でアスレチック、ロッククライミング、工作など色々な体験ができる施設です。
赤ちゃんが遊べる場所もありますよ。
 
 前回行った県民の日は大混雑でしたが、今日は空いていて全アクティビティを回って満喫してきました。


 草加にも、あんな施設があるといいのにな。

 さて、今週の自宅パーティ、両グループともソングと発表に向けてお話に取り組んでいます。

 とぷうグループはプールの場面でプールの形をつくったり、飛び込む場面を考えました。

 アリスグループは川の氷が解けて水が流れ出す動きを。

 どちらも一瞬の場面だけれど、みんなで考えるとなかなか意見も動きもまとまらない。
 あと4回しかないのに、このペースではやはり間に合わないぞ、発表会。

 この私のつぶやきに『じゃあ続きは今度の発表でやったら?』とS君。だるまちゃん、ちゃんと家族のところに帰してあげたいし、やはり最後までできるようにまた来週頑張りましょう。

 日曜日はあむりたさんでの絵本カフェです。
第二回目になる7月24日は残席4組となりました。ありがとうございます。ご興味のある方お早目にお問い合わせ、お申込みください。
2015/06/16 ラボに入会して変わったこと 06月17日 (水)

  昨日のパーティ、とぷうグループは新しいナーサリーライムMy Fater was a Frenchmanをしました。

  一度聞いてみると、意味は分からないけどFrenchmanを聞き取ったこども達。
 CD通り聞き取った音を再現できるのは幼児さんならでは。
  Frenchman=フランス人、地球儀でフランスを探しました。
 まずは日本を見つけるこども達。フランスはイギリスの近くにあったね。

 『だるまちゃんとかみなりちゃん』はまた頭から動いたのであまり進んでいません・・・。このペースで大丈夫なのか、発表会。

 一つ一つの動きをこども達に考えてもらっているので時間がかかる・・・。
 完成度は低いかもしれなけど、今回はこのプロセスを大切にしていきたいのです。
 
 ♪It\'s a funny funny dayの歌のパートの踊りをこども達で考えました。
 ちょっと盆踊りっぽいけど・・・・。

 アリスグループはMちゃんのお友達Yちゃんが体験に来てくれました。
 人見知りのYちゃん、最初はみんなで輪になってもどうしたらよいのか不安な様子でしたが、最後のGood Byeの輪になったときには歌も口ずさんでやわらかい表情に。

 最近は元気すぎてすっかり忘れていましたが、Mちゃんも入会したての頃はお友達がいても大人しくて照れ屋さんだったのを思い出しました。
 さらに思い返すとNちゃんもママにぴったりくっついていて静かな子だな~と思っていたけど、今ではお姉ちゃんたちにも『発表するんだからちゃんとやろうよ!』と声をかけるしっかり者。

 みんなで輪になって歌って、踊って、お話を楽しんでいるうちに仲間になって、いつの間にか毎週のパーティが自分を出せる居場所になっているのだと再確認しました。

 写真は本日届いた夏の特別購入ライブラリー。

 秋のテューターの研修は英語で柿山伏。狂言、初めてのとりくみで楽しみです。
 
 会員さんの分は来週のパーティでお渡しします。

 

 
 
2015/06/12 体験のお友達 06月14日 ()

 振り返り日記になりましたが、金曜日の幼稚園パーティ体験に年中のMちゃんが来てくれました。
 
 ママと一緒の参加でニコニコのMちゃん、お歌も口ずさんでみたり、お話も楽しんでくれたようです。
 
 会員のCちゃん、Mちゃんは今回が3回目のパーティですが大きな声で歌ってくれました。家でもお歌のCDを聞いている様子が伝わってきました。

 『ガンピーさんのふなあそび』は二つずつ好きな動物になって、お約束をして舟に乗っていきます。一番楽しかったのはみんなお約束を破って舟が転覆してしまうところかな。このCDはお歌も入っていて、ガンピーさんと動物たちが気持ちいお天気の中のんびり、ゆったり川下りを楽しんでいる様子が目に浮かびます。私も大好きなライブラリー。

 来週はMちゃん2回目の体験会です。

 昨夜『だるまちゃんとかみなりちゃん』を流していた時の息子のつぶやき。
『だるまちゃんとかみなりちゃんは知り合いだったのかな~。話が慣れている。』
(→初対面の会話のやりとりに聞こえないということらしい。)

 他のこども達も家でCDを聞きながら新たな疑問が生まれてきているのか・・・。
 火曜日のパーティでこども達の気づきを聞けるのが楽しみです。

 
2015/06/10 なんでうきわって言わないの? 06月10日 (水)

 昨日のパーティ、みんなしっかりCDを聞いてきたということでそれぞれの疑問タイム。Kouちゃんからの疑問、『なんでかみなりちゃんは【うきわ】じゃなくて【あの丸いの】と言うのか?

 みんなで話してみた結果、かみなりちゃんはまだ【うきわ】という言葉を知らない年齢では、ということに。1歳に2票、2歳に3票、4歳に1票で、かみなりちゃんの推定年齢は2歳ということになりました。
 『Mちゃん、【うきわ】って知ってる?言える?』と3歳児Mちゃんに試して確認してみたり、そのやりとりがまたくすっと笑えます。

 役割を決めるのもこども達同士の主張と譲り合いがあり一応決まりました。
全体のことを考えて譲るって、昨年にはできなかったこと。
 また一つ一つの表現もこども達からたくさんアイデアがでてきました。

 ラボのテーマ活動の発表では決められた踊りや表現をまねをして覚えるのではなく、一つ一つを自分たちで考えて表現していく、そして英日のセリフも自分のものにしていく。

 これはとても高度なことで、今回の発表はまずはお話を楽しんで好きなことばや場面を見つけることを目標に考えていましたが、思っていた以上にこども達は自分たちで作りあげる力がついていたようで成長を感じたとぷうグループでした。

 アリスグループは『ゆきむすめ』を最初から動きながら役決め。
昨年の春、夏、秋、今年の春と少しずつメンバーが増えていった新しいグループで一つの発表をするのは初めて。
 年長のNちゃんは『発表するんだからちゃんとやらなくちゃ!』とみんなをまとめようとしてくれていて助かっています。

 最初の場面ではおじいさん、おばあさんはどんな気持ちだったのかについて話してみました。さみしい気持ち、こどもがほしいと考えている、という意見が。
 登場人物の気持ちに寄り添いながら、お話を深めていけたらと思います。

 写真は4月に入会した年中Rくんのお話日記。このグループでは最年少かつ唯一の男の子ですがお話が大好きで前回のゆきむすめでは自らテーブルになってくれていた様子がそのままお話日記に描かれています。お話日記もこども達の表現方法の一つ。
毎回印象に残ったことがそのまま描かれているので楽しみです。
  
 
 
 
2015/06/05 幼稚園パーティ再開しました 06月06日 ()

  今年度新規募集をしていた幼稚園パーティ、年少Cちゃんと娘のMちゃんでスタートすることになりました。
 
  昨日は2回目のパーティ。すでに『Are you ready?』という声掛けに『Yes!』と元気に答えてくれるCちゃん。

  お話は『The Kindergarten Elephant』ぐるんぱのようちえん

  今週は靴、ピアノ、車を作っては『Finished!』。
  途中は出会った親子のお母さん役にもなって洗濯物をほしたり、最後はぐるんぱになって滑り台をつくったりお話でたくさん遊びました。

  年少さんは何をするにもとってもかわいい~。
  
  来週は体験会です。ぜひ遊びにきてください。

 
2015/06/05 体験会のご案内 06月05日 (金)
ちらし

 6月の無料体験会のご案内です。

 どのクラスも英語の歌、手遊び、絵本で英語って楽しい!と感じてもらえる体験会ですので是非遊びに来てください。

 日程合わない場合は別途ご案内いたします。

 あむりたさんでのイベントは残席4となりました。
 お早目にお申込みください。
2015/06/03 It's a funny funny day 06月03日 (水)

昨日のパーティ、6月になったので♪Three Little Specked Frogsでカエルになってぴょんぴょん踊りながら歌いました。

 ナーサリーライム、イギリスのわらべ歌にも取り組んでいます。

 幼児グループはTinker, Tialorで将来の職業占い。
 小学生グループはOrenges and Lemonsのゲームで盛り上がりました。

 今月から夏の発表会へむけての取り組みスタート。
 幼児グループは『だるまちゃんとかみなりちゃん』みんな大好きなお話です。
 歌のところは ♪It's a funny funny dayと自然に歌いだしていました。
 お話の中にも、昨年ではなかった気づきも。
 
 小学生グループは『ゆきむすめ』。
 選んだ理由は女の子が出てくるから、ジャンプして消えてしまうところがやりたい。
 夏、ですけどね。みんなで選んだお話なので楽しんでやってみましょう。

 今月はお話を深めながら、やってみたい役、言ってみたいことばを見つけていきたいと思います。

 
 
2015/05/27 昨日のパ 05月27日 (水)

 昨日のパーティは先週に引き続き、両グループともColors,色の詩とソングをしました。

 Brownがなかなかすぐ出てこないようですが、それ以外の色は定着してきたようです。

 お話はとぷうグループは『まほうの馬シフカ・ブールカ』を最後まで動きました。
先週だれもやってくれなかったイワン役、Sくんが馬に乗れるから、と立候補。
 みんなの感想は、お城に向かてジャンプするところ、最後の結婚式のところが面白かったそうです。

 アリスグループは『わらじをひろったきつね』。きつね、めんどり、お百姓の他、橋になってみたり。最後の犬に追いかけれるところは食べられまいと大騒ぎ。
 終わってみると、きつね役の二人は穴が狭かった~とのこと。楽しかったのは犬から逃げるところだそう。なんで、きつねは穴からしっぽを出したのか・・・。
しっぽが意地悪なことを言ったからという意見もありました。

 お話を体験しながら少しずつ登場人物の気持ちを感じて、考えて、仲間と共有できる、そんな活動をしているのがラボパーティです。

 来月からは夏のパーティ発表に向けてグループごとに取り組んでいきます。

 写真はHちゃんのわらじをひろったきつねの絵です。

 
2015/05/21 火曜日のパーティ&保護者会 05月21日 (木)

 火曜日のパーティ、両グループともに英詩
『What Is Pink?』に取り組みました。

 どんな詩なのか、気になる方はこちらを↓
http://www.storyit.com/Classics/JustPoems/whatispink.htm

 何回か聞いてみて、どうやら色についての詩だと気が付いたこども達。
今度は絵を見ながらどれがどの色なのか考えて、最後は聞き取りしながら色塗りをしました。

 What is violet? clouds are viole 何がすみれ色?くもがすみれ色
 え~、雲は紫じゃない~とうこども達。
 in the summer twilight       夏のたそがれ時


 そう、夏の夕方のピンクのような紫のきれいな雲、あ~、とみんな納得したよう。

 
 昨日は保護者会もありました。

 
 今回は一緒にテーマ活動を動いてみよう!がメインテーマ。
 『空のかけらをいれてやいたパイ』のCDの一部を聞いて感想、疑問を出してもらうと

 ・楽しいことが起こりそうなBGM
 ・空のかけらが入ったのは窓が開いていたから?
 ・寒いからアップルパイであったまるの?

 などなど考え出すと不思議なことがいっぱい。
 
 CDをかけて動いてみると、

 ・初めは照れるけど、動いてみると楽しい
 ・パイは窓ではなくドアから出ていった
 ・パイ皿は一緒に飛んで行ったの?

 など気づきや新たな疑問が。

 CDを通してお話のイメージが広がり、疑問や気づきをみんなでシャアして動いてみることでお話が深まっていく過程を体験してもらえたようです。

 Yちゃん、Hちゃんママからはファミリーキャンプの報告ありがとうございました

 でも、一番盛り上がったのはランチの時の担当事務局Kさんの婚活話かも・・・。
 半年後の進展を楽しみに帰って行ったママ達でした。
  
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.