幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0354614
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英語のうたと世界のおはなし広場
現在ページはありません。
・ 百々祐利子先生の児童文学講座  ・
現在ページはありません。
・ 吉田新一先生講演会~コールデコットについて~byかいさんのHPより
現在ページはありません。
・ 和田稔氏教育講演会~「小学生英語活動の現状」~
現在ページはありません。
・ 「はなのすきなうし」のロバート・ローソンについて by トミーさんのHPより
現在ページはありません。
・ C.W.ニコル氏の講演会 from ハニーさんのHP
 C.Wニコル発刊記念講演会「大地とともに生きる勇気を」  
・ 門脇厚司先生の講演会~「ゆとり教育について」~
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 小川パーティの予定
現在ページはありません。
・ 小川パーティの紹介
現在ページはありません。
おがちゃんの日記
おがちゃんの日記 [全382件] 71件~80件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
2008/06/13の幼児クラスと小中高クラスの日記 06月14日 ()
幼児クラス
今日はたいちゃんがお休み。まこちゃんが参加。淋しいかな?と思いきや元気に楽しくできました。
♪ Hello
♪ Hi!
♪ Take me out to the ballgame 久しぶりです。なおちゃんがあやちゃんの壮行会でこれを発表するのでみんなで元気に歌いました。
♪ One, One, One 絵を見なくても歌えるようになりました。覚えてしまったのですね!
♪ Polly put the kettle on 手遊びで
♪ Rain, rain, go to Spain お天気サイコロで。最初は「明日天気にな~れ!」次にこのナーサリーを口ずさんで、何度も。
♪ Ring-a-ring-o'roses 輪になって 
♪ Humpty Dumpty  絵本をみながら
♪ Baa baa black sheep 絵本を見ながら 
♪ There was a Crooked Man 最初に導入して、何冊か絵本を見せてどの絵が好き?絵を見ながら歌いました。
♪ Oranges and Lemons 最初に歌の説明をして、人間綱引き。子どもチームすごく頑張りました!

テーマ活動 「はるかぜとぷう」
とぷうをなおちゃん。おかあさんを響子ちゃん。おとうさんをはるかちゃん。風船を飛ばして町へやってくるところを本当に風船を使ってしました。みんなすごく嬉しそう!動物園へ行って、シロクマを響子ちゃんがやったり、絵本を見たり、ライオンははるかちゃんです。とぷうとイエロービンターズの大将響子ちゃんの対決はなかなかの見物でした。はるかちゃんが「うるさいぞー!」と言って、動きがぴたっと止まり、うちへ帰っておかあさんの響子ちゃんに頭をごしごししてもらうシーンが微笑ましかったです。とぷうを真ん中にして3人で飛んでいくシーンもよかったです。
どこがおもしろかったか聞いてみました。なおちゃんと響子ちゃんは、2人でけんかしたところ。はるかちゃんは、「うるさいぞー。」と言ったところ。まこちゃんは、風船飛ばしたところ。それぞれそのシーンが浮かんで、わかります。
少し時間があったのでもうひとつ、「きょうはみんなでクマがりだ」。
久しぶりですが、みんなで盛り上がって楽しかったです。どのクラスでも盛り上がる名作なのですね。

お話 「ピエール」「チキン・スープ ライス入り」

小中高クラス
今日は集まりが遅かったです。
♪ Jack and Jill
♪ The Three Little Kittens
♪ There was a crooked man 久しぶりなので導入し直し、いろいろな絵本の絵を見て楽しみました
♪ The Lion and the Unicorn 手遊びで唱えて、アリスの中にでてくる絵をみました。「鏡の国のアリス」に出てくることを話したら、なおちゃんがこの本借りていきました。先週は私の先生、巌谷國士氏の完訳の「眠れる森の美女」を借りて読んできました。こうしてお話が好きになってどんどんお話の世界が広がっていくのは嬉しいことです。
♪ Little Jack Horner New!
♪ Little Miss Muffet New! この2つは歌が同じメロディなので一緒に導入しました。面白い内容だからか、絵がたくさんあり、いろいろな絵を見て歌ってみました。

テーマ活動 「ひとうちななつ」
仕立てやを角くん、巨人をことちゃんとなおちゃん、一角獣をことちゃん、イノシシを私。王様をはるかちゃん。ジャム売りをみさちゃん。
ハエを角くん以外全員。ナレーションをなおちゃん。
ジャムを置いて仕事をしていると、ハエがぶんぶんとんできてジャムを食べようとする。布(お座布団)を投げてみんな死んで転がっている場面がすごくおもしろかったです。巨人同士の闘いも、一角獣と仕立屋の戦いも、なかなかでした。最後また仕立屋にもどったところがこの話の面白いところです。
王様はなんでいつもこう悪者なのかな?っていう話になりました。「キテレツ六勇士」も「不死身の9人兄弟」も「スーホの白い馬」もでてくる王様はみんな腑煮えかえるような横暴な王様です。王様がよく描かれているお話ないのかな?とことちゃん。みんなで思い浮かべました。「かえると金のまり」の王様は?でも少ないですね!
感想を話しました。みさちゃんが「巨人も殺して、一角獣も捕らえたのにどうして仕立てやにもどったのだろう?」とすごく鋭い質問。
「自分の力に満足したんじゃない?」とことちゃん。「結局仕立屋って仕事が好きだったんだよ。」となおちゃん。なるほどそうだったんだ!と感心しました。「この文章はリズムがあってなかなかいい。」とナレーションをやっていたなおちゃん。そうなんです。このリズムでお話がどんどん進んでいき、仕立屋のいきのよさがでてくるのです。角くんが「仕立にあるのは知恵だけ。それで巨人も一角獣も倒したんだ。」とまたまた鋭いことを言っていました。みんなお話を捉える力ができてきて、子どもの持つ力に驚かされる今日この頃です。
>>感想を掲示板へ
2008/06/12の幼児・小学生クラスの日記 06月12日 (木)
みんなでソングバーズの絵を描きたいというので、あやえちゃんはバルーン作り、浩人君とももかちゃんはEency Weency Spiderの絵を描いていた。これで30分も使ってしまった。
その間に、あやちゃんの壮行会の出し物の練習をした。
♪ My Balloon
♪ Knock at the door
♪ Simple Simon
♪ Baa baa black sheep
♪ Polly put the kettle on
♪ Ring-a-ring-o'roses 絵本を見ながら歌ってから実際輪になって
♪ Humpty Dumpty     座ってだるまのように起きあがるので 
♪ There was a crooked man 絵本で導入して、歌いました
♪ Oranges and Lemons  絵本で導入したあと、遊びました。人間綱引きがひどく気に入って、何度もひっぱりっこ。

テーマ活動 「かいじゅうたちのいるところ」まおちゃんの他誰も聞いてきていないので、先週読み聞かせをしたのにもう一度絵本を読みました。マックスが人気があり、じゃんけんであやえちゃんがすることになりました。あとはかいじゅう。
夕食抜きで部屋へ入れられて、木が生えてくるところはみんなで木になりました。するとももかちゃんが段ボール箱を持ってきてそこにマックスが入りみんなで動かして、島へ。かいじゅうの迫力が足りませんでしたね!でもかいじゅうおどりはみんなで楽しくできました。なかなか本気でこのかいじゅうおどりはできないのですが、このクラスはすごい!
その後帰りたくなったマックスを追って叫ぶ迫力が足りない!
マックスがふねにのると、ひろと君は部屋に座布団をしきはじめマックの帰ってくる部屋を作っている。「この方が温かい感じがするでしょ。」と私に説明。なるほど。ひろとくんはすごく感覚的な子だと感心しました。絵本でもそうですが、お母さんに入れられた最初の部屋と帰って来たときの部屋とでは、感じが違うのです。帰ってきた時の部屋は温かい感じがするのです。それを感じとったのでしょう。
終わったあとみんなで交代に段ボールにのって他の子が動かしてすごい勢いで遊んでいました。
とにかくCDを聞くのではなく、自分たちでどんどんお話を作っていってしまうので、ちゃんとお話にそって動いてね。と注意!
人の話を聞かないでそれぞれが好きなことをしているので、今日は何度も注意をして疲れました。遊びにきている感覚なのです。やはりお話を聞いてイメージを持ってきてほしい。聞こえた英語日本語はあとについて言ってほしい。ご家庭できちんと伝えていただきたいと思います。

「ティータイムなしで今日は帰りなさい。」と言ったら、まおちゃんが「もう一つしたい。」と言ったので、それならと「きょうはみんなでクマがりだ」をしました。クマをあやえちゃん、おとうさんを浩人君、おかあさんをももかちゃん、子どもをまおちゃんがすることになりました。おなじことの繰り返しなので、後半聞こえた日本語はだいぶ言っていました。草や川や吹雪をわたしとあやえちゃんがやって、その間をみんなはぬけて行きます。洞穴でクマが奥にいて、追いかけ始めます。クマの迫力がたりないので私が途中からクマ交代。みんな必死で逃げて家へ帰り着きます。クマは淋しく帰ります。
「もう一回やりたい。」の声がでました。おもしろいことならすごいエネルギーで全力でお話に取り組むのがこのクラスのいいところです。でもそうでないと人の話も聞かず自分の好きなこと。難しいですね!引っ張っていくのが。時間がないので、来週もう一度このお話をしてから「はるかぜとぷう」に取り組みます。
>>感想を掲示板へ
2008/06/10の幼児・小学生クラスの日記 06月11日 (水)
今日は全校遠足だったとかでみんな疲れ気味。暑かったしね。こんな日は子どもは、ぐたぐたしている。最初にあやちゃんの壮行会にするものを決めて、今日はレズリー・ブルックの"Ring-o'roses"の絵本を見ながら、主にナーサリー。
♪ Eenie Meenee Miney Mo ずいずいずっころばしで
♪ Eency Weency Spider  みんなの作った絵を使って
♪ Ring-a-ring-o'roses 絵本を見ながら
♪ Humpty Dumpty ハンプティの絵が気持ち悪いと言っていました
♪ Baa baa black sheep 
♪ The Lion and the Unicorn 手遊びで
♪ This little pig went to market
♪ Simple Simon シンプルサイモンがおじさんだと言っていました
♪ Little Miss Muffet  New!
♪ Jack and Jill   絵がちがうと新鮮です!
♪ Wee Willie Winkie  New! 所作をつけて

あやちゃんの壮行会
りゅういちくん 未定
ゆうなちゃん Eenie Meenee Miney Mo  
さくらちゃん Simple Simon
るかちゃん The Lion and the Unicorn
なつのちゃん Hot cross Buns! Humpty Dumpty
ゆずきちゃん 未定

Eency Weency Spider の絵を作り直したいというので、みんな来週までに色を塗ってくることにしました。

テーマ活動 「三人のおろかもの」
先週の途中から。牛をする人がいないので私が。屋根から落ちて死んでしまいました。女をなっちゃんとゆうなちゃん。若旦那をさくらちゃん、ゆずきちゃん、るかちゃん。ズボンをなかなかはけないところを実際やってみました。戸棚に吊すと戸棚の面があるのでなかなか思い切って飛べません。やってみるといかに難しいかわかりました。池に月が写ってそれをとろうとしているところも、月をいろいろ持ってきて。たくさんのおろかものを見て、娘のところへ帰って結婚したというわけです。最後はうれしそうに結婚の場面をしていました。ゆうなちゃんが相手をみつけてりゅういちくんにチュッとしたら、りゅういちくんはえらく迷惑そうな顔をしていました。

お話 「スーホの白い馬」読んでいる私のほうが泣けてくるぐらいのいいお話です。さすが赤羽さんの絵で色が綺麗です。途中るかちゃんとさくらちゃんが、帰ろうとしたので注意しました。自分が読んでほしいと言った本を読んでいるのに、お話が長くお菓子を食べ終わったから帰るというのは何事かと、この頃の子どもはこういうことが平気な傾向があります。私も遠慮しないで注意することにしました。ご家庭でも人がお話しているときは聞きましょう!とか本を読んでいるときは人の邪魔になるのでお話しないで聞きましょうとか、しっかり躾ける必要がありそうです。
>>感想を掲示板へ
2008/06/06の幼児クラスと小中高クラスの日記 06月07日 ()
幼児クラス
みかちゃんが休会で一時からすると人数が少なくなりましたけれど、元気いっぱいのクラスでした。まさにギャングエイジまっただ中のなおちゃんとたいちゃん。それにはるかちゃんがこのごろすごく元気になって明るい表情でたくさんおしゃべりをしてくれます。動きも前よりも大きくなって、飛び跳ねている感じ。ようやく持っているものが前に出てきたなと嬉しく思ってみています。発表会で自信がついたかな?ひょうきんなところがお兄ちゃんに似てきました。
♪ ABC ABC体操で
♪ One, One, One 所作をつけて
♪ Fruit Song 果物の絵をみながら
♪ One Little Finger 所作をつけて
♪ Knodk at the Door 私が手でドアを作って
♪ The Family Finger 手遊び
♪ Eency Weency Spider みんなで作った絵を使って
♪ Ring-a-rig-o'roses  輪になってだれが転んで一番早く起きるか
♪ The cows are in the meadow 寝転がって誰が一番早く起きるか
♪ Hmpty Dumpty  みんなで作ったハンプティの人形を落として
♪ Polly put the kettle on 六角形の絵をぐるぐる回すのを使って
♪ Hot cross buns 所作をつけて
♪ One, two, three, four, five  魚釣りをしました

あやちゃんの壮行会ではっぴょうするもの
きょうこちゃん  ABC
はるかちゃん   One, one, one
たいちゃん    Rock my soul
なおちゃん    来週までに決めて来てね!

テーマ活動 「だるまちゃんとかみなりちゃん」
なおちゃんとたいちゃんがだるまちゃん。はるかちゃんときょうこちゃんがかみなりちゃん。私がかみなりちゃんのパパをしました。
かさをさして、なおちゃんとたいちゃんは嬉しそう。本当の浮き輪を用意して使いました。はるかちゃんときょうこちゃんも嬉しそうに浮き袋を持っています。大きくなったので、傘を使えば届いてしまいました。みんなでプールの底をつきぬけた所を、新聞紙をプールの底に見立てて椅子にのって飛び込んであそびました。それからみんなで遊ぼうは、縄跳びで「郵便やさん」をしてあそびました。それからごちそうを食べておみやげをもらって帰りました。
きょうもよく遊んで楽しかった!時間がかなりすぎてしまいました。
あとで感想をききました。きょうこちゃんは「プールで飛び込むところがおもしろかった。」たいちゃんとなおちゃんは「全部おもしろかった。」はるかちゃんは、「全然おもしろくなかった。」楽しそうに遊んでいてもこういう返答なので、はるかちゃんのおもしろくなかったは、おもしろかったととることにしました。発表会の感想の時も「面白くなかった」と言っていたのでがっかりしてたら、みんなが感想を言った後で「自分のせりふが言えてよかった」と付け加えていました。

お話 「フレデリック」 はるかちゃんのリクエストです
   「ひとあしひとあし」「まよなかのだいどころ」
来週は、「ピエールとライオン」がはいっている「ちいさなちいさな絵本ばこ」の小さな本を4冊読むことにしました。

小中高生クラス
最初に「三人のおろかもの」の絵本(テキスト)を読んで、役を決めました。娘ははるかちゃん。おっかさん、なっちゃん。おとっつあん、なおちゃん。若旦那、ことちゃん。牛、なっちゃん。牛を飼っている女、角くん。ズボンがなかなかはけない男、みさちゃん。ナレーション、ことちゃん。
泣く場面はこのクラスは上手でしたね!さすが。全体としてお話が見えました。あとで、このお話の感想を聞くと、ことちゃんが最後のお話(月が池に写って、村人がすくっているお話)が短かった。もう少しあってもいいんじゃないかと。角くんは若旦那が旅に行くところで終わらないでお話が続いていくところがいい。最後に私が、「さすがに昔話で旅にでて、お話が加速度的に集結へ(外へ出てみればおろかな人はたくさんいるので娘の所にもどる)向かっていく力が凄い。人間なんてみんなおろかなんだとシニカルに言わんばかりのところがイギリス人らしいのでは?」

お話 「ひとうちななつ」(来週する話・角くんのリクエスト)を読んだ。
ことちゃんが、「この話いきがいいね」(?)とか一言でまさにお話のリズムを表現することを言った。グリム童話でお話のテンポがいい。選んでくる話をみると、子どもたちは知らず知らずにお話のおもしろさを鋭くつかんできているような気がする。

あやちゃんの壮行会
ことちゃん ロージーちゃんのひみつ
なおちゃん ポエムから
はるかちゃん The Three Little Kittens
角くん   Jack and Jill
なっちゃん Oranges and Lemons 
>>感想を掲示板へ
2008/06/05の幼児小学生クラスの日記 06月06日 (金)
♪ My Balloon ももかちゃんのリクエスト みんな歌えるようになりました 
♪ Parade of Colors 色の確認をして、ひとり2枚ずつ色のカードを持って輪になり行進してベルで座って、持っているカードを歌に合わせて上げ下げしました
♪ One Little Finger 体の部分のいい方を確認して
♪ Head,Shoulders,Knees and Toes
♪ Knock at the Door 私が手でドアを作って 
♪ The Family Finger 今日はちゃんとみんなで歌いました 手遊びで
2月に入ってきたあやえちゃんもソングバーズがしっかり歌えるようになって嬉しそうに大きな声で歌っています
♪ Eency Weency Spider みんなで作った絵を使って歌いました

その後、壮行会で発表する歌を決めました。
まおちゃん Baa Baa Black Sheep, Polly Put the Kettle on
ももかちゃん Knock at the Door 2回繰り返して
あやえちゃん The Family Finger
浩人君    Simple Simon この曲は早いしそんなに易しくないようだけれど手遊び(アルプス一万尺)しているうちに覚えてしまったのでしょう

テーマ活動 「てぶくろ」
最初に日本語の絵本を読みました。役を決めて、足りないところに私が入って始まりです。私がおじいさんでみんな森の木。犬のまおちゃんが私の後について来る。途中でおじいさんは手袋(毛布)を落とす。するとももかちゃんとあやえちゃんが広げる。ネズミのまおちゃんから手袋(毛布)にもぐりこんで、頭だけだして答える。そのうちみんなで毛布の取り合いになり、それでも2役やっているので途中で出たり入ったりでなんとか最後まで。おじいさんが気がついて探しにくる。犬がほえるとみんな手袋から出てちりぢりに森の中へ。
毛布に入るのに夢中になって、会話がいい加減になったので、簡単な英語は言うこと!と練習をしてもう一回することにしました。2回目はみんなで英語も所々言えて大満足のようでした。
最後に私が、「このお話は雪のふる寒い中みんなで寄せ合って手袋に入っているのが温かくていいお話なのに、毛布の取り合いをしては全然お話が違う」と言ったら、みんなで毛布に仲良く入って暖かいね!と言っていました。ちゃんとできるんじゃないですか!

お話 「かいじゅうたちのいるところ」
今日する予定でしたが、2回「てぶくろ」をしてできなかったので来週することになりました。お話を読んだ後で役を決めました。マックスを浩人君。すごく向いています。かいじゅうをまおちゃん、ももかちゃん、あやえちゃん。ももかちゃんがふねもすると言ってくれたので、みんなでふねになって、陸地に着いたらかいじゅうになることにしました。

このお話短いので「きょうはみんなでクマがりだ」もしましょう!
>>感想を掲示板へ
2008/06/03の火曜クラスの日記 06月04日 (水)
今日はいっぱい歌えて、歌で遊べた。
♪ Hello
♪ Hi, how are you?
♪ Open, Shut Them  roll them のところで手ではなくて、自分でturn aroud して遊んでいる。quicklyの時は目が回りそう。 open, shut them では口を閉じたり開けたり、何年もやっている子はこうして自分で変化をつけて楽しむことができる。子どもの発想って凄い。まさにロージーちゃんだ。
♪ One Little Finger
♪ Eeney Meenie Miney Mo  ずいずいずっころばしで。何度もやって、みんな覚えてきた。口ずさんでいる。
♪ Knock at the Door 手でドアを作って、ドアが跳ね返っておしりをたたく遊びで。
♪ The Finger Family 指あそびで
♪ Eency Weency Spider 絵で導入してから、体をつかって

♪ Ring-a-ring-o'roses   輪になってまわり、転んで起きあがる
♪ The cows in the meadow 寝そべって誰が一番早く起きあがれるか?
♪ Polly put the kettle on 手遊びで

テーマ活動 「三人のおろかもの」
最初にお話をテキストの絵本をみせながら読みました。イギリスのお話なので背景がわからないこともあり、木づちや梁の説明をしたり、イギリスの農家(屋根に草が生えている家)や牧草地の写真をみせたり、樽をみせたりしながら解説をして読み進めていきました。イギリス人のユーモアがわかったのか、りゅういち君まで笑って聞いていました。このお話のおもしろさが単純にわかって笑えるのは素敵だなと思って子どもたちを眺めていました。

若旦那が旅にでるところまで。みんな若旦那をしたかったのでじゃんけんで決めました。若旦那ははるのちゃんとなつのちゃんとゆうなちゃん。樽をペットボトルにして並べ、ピーターズハンマーで作ったハンマーを高いライトに輪ゴムでつるし、テーブルを横にして1Fと地下を区切って始まりです。るかちゃんの娘がちゃんとコップを持って地下に降りていきました。さすがながいことやっているだけありますね!樽(ペットボトル)の栓をぬいてふと木槌に気がつき・・・
泣いているとおかみさんのさくらちゃんが降りてきて一緒に泣き出す。お父さんのゆずきちゃんとりゅういち君もおりてきて一緒に泣き出す。
若旦那は降りてきて話しを聞くと大笑いして木槌をあっさりとってきます。このコントラストがなんともこっけいです。

来週は、この続きをします。

お話 「ヒマラヤのふえ」 色と形が独特で楽しいお話です。はるのちゃんのリクエスト。私も大好きなお話の一つです。
>>感想を掲示板へ
2008/05/30の小中高クラスの日記 05月31日 ()
金曜小中高クラス
今日はみんなの好きな「注文の多い料理店」をする。あやちゃんも来て、全員集まった。
最初にクリスマス会で何をするか決めた。父母会が日曜日なので、この時までに決めないとCD購入に間に合わない。
みっちゃんは、自分がいないときにやって欲しいらしくて盛んに「ロミオとジュリエット」を薦める。ことちゃんは、自分がジュリエットをやりたい??からか「ロミオとジュリエット」を推す。ことちゃんはこのお話が好きなようで、昨年もこの時期みんなで聞いたような気がする。
中学生くらいにはちょうどよいお話だし、シェイクスピア作品に取り組むのもいい経験だと思う。
私も中学生の時、この映画観て感動したな。舞踏会の時の音楽と衣裳があまりに美しかった。オリビア・ハッセーがきれいだった。愛が遂げられずに最後に死んでしまうというのが衝撃的だった。
はるかちゃんがマルガレーテでなっちゃんがローザで「ホッレおばさん」もいいねと推したが、お話自体が面白くないということで却下された。グリムの美しいお話だと思うのだが、淡々としてお話のメリハリがないせいか。
ということで、「ロミオとジュリエット」に決定!女ばかりの「ロミジュリ」も美しい??かもしれない。

テーマ活動 「注文の多い料理店」
ジェントルマンをあやちゃんとなおちゃん。この2人このお話が大好きである。ねこを角くんとはるかちゃん。可愛い猫になりそう。いぬをみさちゃんとなっちゃん。ナレーションをことちゃん。
ナレーションがきちんとしているのでお話がしまる。ジェントルマンの2人も淡々としているので、このお話にぴったりだった。ねこの番まで角くんは台をやったり、壺をやったり。こういうこともできるから憎い。みさちゃんとなっちゃんは犬が泡をふいて倒れてからは、扉をしながら扉に書いてあることを言う役にまわった。こうしてみんなで助け合いながらお話を仕上げていった。とっても楽しかった。やっぱりこのお話、おもしろい。江守徹のナレーションも役も語りがうまい。
だれかがこの2人のジェントルマンの顔がくしゃくしゃになって東京へ帰ってからももどらなかったというのが気の毒だと言っていた。「どうぞお腹へお入り下さい」という親分の書きようが、「お腹」と漢字で書いたのがまずかったのでひらがなで書いたらわからなかったのでは?という意見が出て子どもの発想って面白いなと思った。

来週は、「三人のおろかもの」 話をしたわけでもないのに火曜クラスとかぶっている。その次は角くんのリクエストで「ひとうちななつ」。取り組んだことのないお話に挑戦したいらしい。
>>感想を掲示板へ
5/20~23のクラスの日記 05月24日 ()
5月23日火曜日クラス
新しくりゅういち君が体験に来ていたので、先週はリクエストでみんなで遊べるものにしましたが、今週はソングバーズⅠから順番に。
♪ Hello
♪ Hi! このあとみんなでごあいさつ"Hello,~chan. How are you?"
♪ How are you, my friend? 花いちもんめで。
♪ 花いちもんめ
♪ Whose name is Mary? カードを使って。
♪ Hush, Little Baby 絵本を見ながらどんな歌か説明をして歌いまし           た
♪ ABC まずはABC体操。アルファベットカード(大文字と小文字)    で好きな文字を隠して歌う。(隠した文字はSilent)
♪ What's This? 絵の描いてある紙を少し見せて"What's this?"
りゅういち君「こま」「そう、tap。」"It's a tap." 導入して歌。   
テーマ活動 「三びきのやぎのがらがらどん」
トロルをさくらちゃんとはるのちゃん。これは、橋(テーブル)の下にもぐるのが楽しいかららしい。
中くらいのやぎをゆうなちゃん。
おおきいやぎをるかちゃん、ゆずきちゃん、なつのちゃん、りゅういちくん、ゆうなちゃん。
一番ちびやぎをする子がいなくて困っていたら、なつのちゃんが「わたしがやってもいいよ。」と名乗り出てくれる。こんな時こういう子がいると助かるんです。本当に弟と妹がいるお姉ちゃんだなと思いました。
トロルは2人でテーブルの下に楽しそうにぺちゃんこになって入っていてのそのそ出てきます。
さすがに5人で最後の一番大きいやぎをすると迫力があります。テーブルが壊れたらどうしようかと私は心配しましたが、無事終了。

「てじなしとこねこ」
てじなしをはるのちゃん、さくらちゃん、なつのちゃん。黒いシルクハットをかぶり、箱とさいころと筒と紫のハンカチの入った黒いかばんを持って準備完了。はるのちゃんはこの役がやりたかったらしくのりのりで楽しそうにてじなをしていました。おじいさん役をひっぱっていってくれました。
ねこは、るかちゃん、ゆずきちゃん、ゆうなちゃん、りゅういちくん。
勝手知ったる、るかちゃんが段ボールを請求。そうだと気づき3つ組み立てました。ここに入るのが楽しいんですよね!
さすがに昨年のクリスマス会でしているので、みんなのびのび動いて楽しそうでしたね。昨年はまだ入ったばかりでテーマ活動をよくわかっていなかったけれど、地区発表会を経てみんな自信を持ってテーマ活動をのびのび楽しめるようになって本当によかったと思います。

お話 「ガンピーさんのふなあそび」

ゆうなちゃんもりゅういち君もこのクラスで対等にやっています。ゆうなちゃんはこのクラスでのびのびしているので、もしかしたら精神年齢が同世代の子どもより高かったのかな?と思ったりします。お姉ちゃんたちがしっかりしているので、よくサポートしています。お母さん、ご心配なく。


5月22日幼児・小学生クラス
ももかちゃんがお休みで淋しかったけれど、3人で楽しくテーマ活動しました。
♪ ABC ABC体操 アルファベット一覧に好きな文字を隠してそこはsilent アルファベットカードで大文字を順番に並べる。その後文字の色を答える "What color is P?" "Pink."etc.
♪ What's This? 紙芝居を使って
♪ One, One, One 絵を見ながら歌いました
♪ My Balloon  バルーンカードを使って
♪ Fruit Song 絵を見ながら歌いました。
♪ Polly Put the Kettle on 手遊びで。めくっていく紙を使って。

テーマ活動 「不思議の国のアリスⅢ話」
最初に役を決めました。アリスは、じゃんけんであやえちゃん。ハートの女王様をまおちゃん。ハートの王様を浩人君。ハートのジャックをあやえちゃん。白ウサギを浩人君。帽子やをあやえちゃん。フラミンゴとハリネズミをまおちゃん。スペードの2,5,7,をまおちゃんと浩人君と私。こうしてこのクラスは自分でこれをすると申し出てどんどん役が決まっていくので気持ちがいいです。
まおちゃんのハートの女王が迫力があってよかったです。浩人君は一話から白ウサギが気に入って、落ちていた手紙の内容も凄く気に入ったようで何度も読んでいました。あやえちゃんはアリスのブルーのかちゅうしゃをつけて楽しそうに生意気なアリスをしていました。

来週は「だるまちゃんとかみなりちゃん」。みんな聞いてきてね!

お話「だるまちゃんとかみなりちゃん」


5月23日の金曜幼児クラス
♪ One, One, One 絵を描いた模造紙をみながら
♪ Fruit Song     絵を見ながら
♪ This Old Man    絵本をみせたらのってきました
♪ Open, Shut Them   体を使って、大きく開いたり閉じたり
♪ One Little Finger  体の部分を指さしながら
♪ Eenie Meenie Miney Mo  ずいずいずっころばしのように
   
テーマ活動 「ピーター・パンⅢ話」
ティンクをはるかちゃん、じゃんけんでピーターをたいちゃん、フックをなおちゃん、ウェンディをきょうこちゃんとみかちゃん。
誰も知らない子は、みんなで順番にしました。
お話を聞いてきたはるかちゃんは、ティンクをやりたいと最初に名乗りを上げました。毒を飲んで生き返るところが面白かったそうです。
フックのなおちゃんは、毒を薬にいれるところが面白かったと言っていました。
ウェンディのみかちゃんときょうこちゃんはちゃんと日本語のあとをついて役をしていました。2人ともしっかりしていて、お母さん役がぴったりでしたね。
ピーターのたいちゃんは、最後の「フックか俺か」といって海賊船に向かうところが面白かったそうです。

次はいよいよ昨年の発表会でした「ピーター・パンⅣ話」。しっかりCDを聞いてきてね!

5月23日 小中高クラス
久しぶりにあやちゃんが顔をみせて、嬉しかった。
あやちゃんがビッグブックをみせながら「きょうはみんなでクマがりだ」の素語りをしてくれた。
結構覚えていた。ところどころ不明瞭なところがあるが、一人で覚えてきているので、「よく覚えてきたね」とほめたら、「私は小さい頃からやっているからほとんど覚えていた!」とあやちゃん。なるほど、長くやっているだけあるなと感心した。なっちゃんがこのお話を聞いたことがないと言うので、みんなビックリ!なっちゃんは、ラボ歴ほぼ4年。
小さい頃する「だるまちゃん」とか「クマがり」が抜けていても無理はない。今日聞けてよかった!と思った。

♪ Oranges and Lemons
♪ Simple Simon
♪ A was an apple pie
♪ Tweedledum and Tweedledee
♪ The Lion and the unicorn
♪ Diddle, diddle, dumpling my son John
♪ One, twp, three, four, five
♪ Pussy cat, pussy cat, where have you been?

テーマ活動 「だるまちゃんとかみなりちゃん」
本当に浮き袋を2つふくらませて傘を持ってしました。はるかちゃんがかみなりちゃん。角くんとなっちゃんがだるまちゃん。みさちゃんがかみなりちゃんのお父さん。あやちゃんはナレーション全部。
最初は照れて、こんなお話できるかよという風でしたが、だんだん本気になって、でもすぐに浮き輪がとれてしまうのです。角くんが「俺が小さい頃はとれなかったんだから、俺もずいぶん大きくなったということだね!」なんて言っていました。
なっちゃん、「だるまちゃんとかみなりちゃん」はいかがでしたか?
小さい頃にお話の中にとっぷり入って無邪気に遊んだ時とはちがうけれど、いつやっても楽しいお話だと思います。

次回は、「注文の多い料理店」

お話 「ジャックもガイもみんなホームレス」なっちゃんのリクエスト
私の大好きなお話です。センダックの画面いっぱいの絵にひきこまれて
しまいます。迫力ありますよ!
>>感想を掲示板へ
2008/05/16の小中高校生クラスの日記 05月20日 (火)
受験でみさちゃんがしばらくお休みをすることになり、あやちゃんもお休み、服部君も休会でこのクラスも一時の賑わいがなくなり淋しいです。でも頑張っていきましょう!
今日はテーマ活動から。「キテレツ六勇士」
このお話は4年前の地区発表会でだしたものです。みんな懐かしがっていました。「りわちゃんがいたね」とか「たくちゃんがいたね」なんて話しながら、役を決めました。
なっちゃんがこのお話を聞いたことがないことがわかりびっくり。無理もありません。約4年前に入ってきたのですから。CDも持っていないというので、ざっと絵本を見ながら誰かが説明していました。
ソルジャーはことちゃん、力持ちが角くん、ハンターがみさちゃん、ランナーはなおちゃん、帽子男がはるかちゃん、ブロワーと御姫様をなっちゃん。
さすがにお話をしっていることは強いです。どんどんお話が展開していきます。みさちゃんは、射的のピストルを出してきたりして。背景も残りもみんなでどんどん作れます。ちゃんとお話通りにできて楽しかったです!大きい子のクラスのテーマ活動はこうでなくちゃ!

ナーサリー みさちゃんから「オレンジとレモン」をちゃんと意味とか歌とかしたいという提案がありしばらくは、ナーサリーをしていくことにしました。少し長いものにも挑戦してみたいですね!
♪ Oranges and Lemons
♪ Rub-a-dub-dub
♪ Tweedledum and Tweedledee
>>感想を掲示板へ
2008/05/16の幼児クラスの日記 05月19日 (月)
このごろたいちゃんとなおちゃんの来るのが遅い。幼稚園の後、お友達と遊んで来るようだ。2人を待ってソングバーズを始める。
♪ Hello
♪ Hi! "Hello, ~. How are you?" "i'm fine, thank you."
今日は,自分の具合を言った後で「聞いてくれてありがとう」という気持ちをこめて、thank you を言うことにしました。その後自己紹介もしたいというので、自己紹介の時に名前だけでなくて、family name も言うことにしました。少しずつグレードアップです。子どもたちは長い名前になって、かっこいいねと言って照れていました。
♪ ABC      ABC体操  アルファベット一覧に好きな文字を隠してそこはsilent
♪ What's This? 紙芝居を使って
♪ One, One, One 絵を見ながら歌いました
♪ My Balloon  お母さんと一緒に作ったバルーンカードを使って
♪ Fruit Song 絵を見ながら歌って、果物のいい方の復習をしました
   "What fruit do you like?" "I like ~."

テーマ活動 「ピーター・パン」
ウェンディをみかちゃんとはるかちゃん。タイガー・リリーを響子ちゃん。ピーター・パンをなおくんとたいちゃん。どちらかにフックをしてほしかったのでじゃんけんをしてもらいました。たいちゃんが負けたのでフックを頼むと泣き出していやがるので、私がフックをしました。フックは悪者なんですね!小さい子にとって。本当はこういう役が一番面白いのに、そこまでいっていないんだな。
フックの場面が結構長くて、私がして失敗したと思いました。来週からはみんなで役をやって欲しいとこどもたちに頼みました。そしたら素直に「うん、わかった。ちゃんとやる。」とたいちゃん。期待していますよ!

今響子ちゃんの妹の真子ちゃんが遊びに来ています。今日はお姉ちゃんの遠足にお供したので疲れたのか、眠くなってしまってこっくりこっくり始めました。倒れたら危ないなと思い、御座布団を並べてそこに寝ることをすすめましたが、嫌だというので気をつけてみていましたら、みかちゃんがちゃんと後ろにいって倒れてもだいじょうぶなようにひざをついて座っています。みかちゃんは、いつも全体を見回して気がつくとさりげなく動きます。どうして小さいのにこういうことができるのだろうと感心します。

お話 「ピーター・パンⅢ話」
誰も知らない子たちが海賊に捕まえられてジョリーロジャー号まで連れていかれるところまでのお話。最初おしゃべりしていた子どもも、誰も知らない子たちが捕まるところくらいから身を乗り出してきて、ティンクが薬を飲みほす場面など、息をこらして聞いていました。

是非、ご家庭で一日一度お話を聞かせてクラスにいらして下さい。持っていない場合は仕方ありませんが、せっかくたくさん購入していただいているので、この時期各クラスで多くの子どもがもっているCDに取り組んでいますから眠っているCDを聞かせるチャンスです。たくさんのCDを聞いて英語に耳を慣らすいい機会ですので、ご協力よろしくお願いします。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.