幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0354973
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英語のうたと世界のおはなし広場
現在ページはありません。
・ 百々祐利子先生の児童文学講座  ・
現在ページはありません。
・ 吉田新一先生講演会~コールデコットについて~byかいさんのHPより
現在ページはありません。
・ 和田稔氏教育講演会~「小学生英語活動の現状」~
現在ページはありません。
・ 「はなのすきなうし」のロバート・ローソンについて by トミーさんのHPより
現在ページはありません。
・ C.W.ニコル氏の講演会 from ハニーさんのHP
 C.Wニコル発刊記念講演会「大地とともに生きる勇気を」  
・ 門脇厚司先生の講演会~「ゆとり教育について」~
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 小川パーティの予定
現在ページはありません。
・ 小川パーティの紹介
現在ページはありません。
おがちゃんの日記
おがちゃんの日記 [全382件] 331件~340件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
2005/03/31のプレイルームの日記 04月01日 (金)
響子ちゃんが神戸から帰ってきて、先週からまたいつものメンバーにもどりました。泣いたり笑ったりみんなの元気な顔が見られて嬉しいです。今日はゆうと君が遊びにきました。
発表会が近づいているので、ナーサリー広場の曲を練習しています。Bingo は絵を使って歌っていたので踊りながらはまだ慣れていないし、子供達は絵を使って歌いたいようです。
Twinkle Twinkle Little Star は元気に歌える時とそうでないときの波があります。みんな歌えるようになったかな。
Skinnamarink と Rock My Soul はこのクラスでは最近始めたので、きょとんとしていて今ひとつのってこなくて、お母様と私で踊っているのがなんとも寂しいです。
London Bridge とか I've been Working On the Railroad だと楽しそうなんですけれど・・・ 私が発表会だからと肩に力が入りすぎているのかもしれません。
来週まで今までのクラスで、幼稚園に行くななちゃんとあゆみちゃんは、金曜日3:00~のクラスになります。お母さんから離れて、のびのび元気にできるといいですね。
プレイルームは響子ちゃんとたいちゃんになります。またのんびりやっていきましょう。
ソングバードとナーサリーで時間になってしまって、今日は「はるかぜとぷう」ができなくて残念でした。おうちで絵本を見ながらご一緒にCD聞いて下さいね。
>>感想を掲示板へ
2005/03/29のキディクラスの日記 03月30日 (水)
今日は小学1年生が2人ともお休みで、年中さん3人でのんびりラボをしました。色ぬりが大好きなこのクラスは、つぎつぎ歌やナーサリーのグッズを作っていきます。ABCに興味を持ち始めたのでちょうど良い機会だと思ってABCカード(大文字)をそれぞれ作って完成しました。裏には、英語で一枚づつ自分の名前が書いてあります。るかちゃんはABC Wall を見ながらアルファベットの順に自分のカードを並べていました。みんな上手にABC song も歌えるようになったので文字と音が遊びながら一致するようになるといいなと思っています。
ソングバーズ
♪Twinkle, Twinkle Little Star
♪Skinnamarink
♪Rock My Soul
♪Bingo
♪The Hokey Pokey
♪London Bridge
ナーサリー・ライム
Hot Cross Buns
テーマ活動
「はるかぜとぷう」
先週、「ももかは「はるかぜとぷう」やるのやだあ。」と言ってうつ伏せて私たちに背中を向けてやらないで外れていました。突然るかちゃんが途中で「おトイレに行ってくる。」と言ってトイレに行き、その後ももかちゃんが「私も行く。」と言ってトイレに言ってしまいました。
少しして「ちゃんとやらなくちゃだめだよ。」とももかちゃんに言っているるかちゃんの声が聞こえてきて、2人で帰って来た後、ももかちゃんはちゃんと参加しました。私が言っても全然聞かなかったのに、お友達の力はすごいなと感心しました。
今日は、みんなで楽しくやりましたよ。特に楽しかったのはけんかの場面で迫力ありましたよ。本当にこの年代の子供は演じているのではなく、そのままお話にはいって本気でやっているのがいいなとうらやましくおもいました。
読み語り 「とおいところへいきたいな」センダック
      るかちゃんのリクエストです
>>感想を掲示板へ
京都・奈良に行ってきました 1 03月28日 (月)
25~27日まで京都・奈良に行ってきました。昨年もこの時期に訪れ東寺の仏様にとても魅せられて、今回も真っ先に会ってきました。講堂の仏像も本堂の仏像もいづれにも心惹きつけられ見入ってしまいました。特に日光月光菩薩は本当に美しく、ドビッシーの月の光が上の方から聞こえてきた気がしました。奈良の東大寺の仏像も南大門の阿吽の金剛力士像も三月堂の仏像も力強くどっしりとして心打たれました。昔の人も今の人も人の能力は変わらないのだと痛感し、古の人々の作ったものの素晴らしさにただただ驚愕しました。この年になって、昔修学旅行で見たときとは違って、京都や奈良のよさがわかってきました。またちょっとオーバーですが、日本人に生まれてよかったと思いました。
>>感想を掲示板へ
2005/03/17のプレイルームの日記 03月17日 (木)
先週末から風邪をひいてしまい、ひさびさのホームページです。
慣れない地区代表のお役目と講演会の重責からか、ダウンしてしまいました。和田先生の講演会は元中学英語講師としてはなかなか興味深いものがありました。もう少し体力が回復したら、講演内容をページに書き込みますからご覧になって下さいね。今回来れなかったお母様は5月22日(日)午前に青山の東京ウィメンズプラザでまた講演会がありますので是非そちらへお越し下さい。
今日は久々の響子ちゃんの登場でした。ママが身体の調子が悪いので神戸の実家に帰っていたそうです。Twinkle をずいぶん元気に歌っていました。うちに来てちょうど1年になりますね。日本語もまだあまり話さなかった響子ちゃんが、いまでは流暢にお話して英語の歌も歌えるようになるのですから、この時期の子供の成長はすごいですね!ママが英語が好きなのも影響しているかもしれません。お母さんの影響はこの時期は大きいです。
ななちゃんのお友達の大貴くんも遊びに来てくれました。最初慣れなくて引いて見ていましたが、London Bridge あたりから入ってきましたよ。今日はわさわさしていたので、びっくりなさったかもしれませんが、比較的3歳児クラスは落ち着いています。プレイルームさんはこういう感じですが・・・3歳になるとそれだけ人とコミュニケーションがとれるようになるということなのでしょうね。このクラスも4月から分かれます。少し寂しいけどまたそれぞれのクラスでお友達が増えるといいですね!
ソングバーズ
♪Twinkle Twinkle Little Star
♪Bingo
♪Skinnamarink
♪Rock My Soul
♪London Bridge
♪The Bus
♪Three Little Kittens
♪I've Been Working On the Railroad
ナーサリー
♪Hot Cross Buns
テーマ活動 「はるかぜとぷー」
読み語り  「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」
>>感想を掲示板へ
2005/03/15のキディクラスの日記 03月16日 (水)
今日は、るかちゃんがお休み。4人で元気にやりました。
ソングバーズ
♪Twinkle Twinkle Little Star
♪Skinnamarink
♪Rock My Soul
♪Bingo
♪Old MacDonald Had a Farm
♪Knock at the Door
♪London Bridge
ナーサリー・ライム
♪Hot Cross Buns
テーマ活動 「はるかぜとぷー」
 お話の内容がずいぶん立体的に表現できるようになってきました。
 自分のせりふも言えるようになってきました。自信をもって言える子 と小さな声で自信なさそうに言う子といろいろです。
読み語り  「はなのすきなうし」みさちゃんとみおちゃんで上手によ      んでくれました。
>>感想を掲示板へ
2005/03/8のキディクラスの日記 03月09日 (水)
みおちゃんがすてきな春の絵を描いてきてくれました。春風がたくさん飛んでいて大きな木や花や蝶々やかげろうがいて楽しそうな絵です。風の子のほっぺが赤くて可愛いかった。みんなで見て、気分はすっかりみんな春風の子になっていました。今日も「はるかぜとぷー」やりましたよ。最初の場面で私が「ピンクさんは寝ているのね。他の人はみんなで大きな木をやろうか。」と言ったら、黄色さんも「私も寝たい!」といって、私ひとりで大きな木をやりました。みんな好きな恰好で寝ていてかわいかった。みさちゃんが英語も日本語も今回はよく覚えていて自分のせりふの前後は全部言っていました。あとはナレーター頑張ってね!
ソングバーズ
♪ Animal Talk            すっかりここにでてくる動物
♪ Three Little Speckled Frogs    の名前と鳴き声を覚えました
♪ Zoo tra-la-la           歌もみんな元気で歌っていま
♪ There's Something in the Garden  す
♪ Old MacDonald Had a Farm
♪ BINGO ABCカードが作り終わったらこの絵を作ることにしました
♪ The Hokey Pokey  right と left を導入して踊りました
♪ 花いちもんめ
テーマ活動  「はるかぜとぷー」
読み語り   「ごきげんならいおん」 みんな最後まで聴くと言って
          お迎えにきたママを待たせてしまいました
          ごめんなさい
>>感想を掲示板へ
2005/03/03の小・中学生グループの日記 2 03月06日 ()
今日から金曜クラスと木曜クラスが一緒になる。どんな感じになるのかなと楽しみと不安が混ざった気持ちだったが、ことねちゃんを中心になんとかやっていけそうだ。
まず、「はるかぜとぷー」の読み合わせ。もちろんCDをかけっぱなしにしながら。自分のせりふの確認だ。それからそれぞれ自由に決まった役で動いてみた。このお話をやりたいと言っていたことちゃんが全然CDを聴いてきていない。6年生の3人も全く聴いていない。ビックリした!もう受験は終わったのだし、時間は十分にあるはずだ。クリスマス会の時もそうだったのだが、この頃ちょっとテーマ活動を甘くみている。まさき君がお休みだったけど大丈夫かな?
服部君はよく聴いているらしくナレーターの最初がおかしいほどCDに似ていた。角君も自分のせりふはみんな入っていた。よく聴いているようだ。早口なのでもっと聴いている人にわかるように言ってといっておいた。なっちゃんも聴いている様子だった。今回はナレーターが多いから頑張って!
このお話は、ナレーターがどこまで春を感じさせられるかとみんなでどれだけ春の表現ができるかで決まると思う。表現を重視する必要があるお話にあたったことがないので、できるか不安だ。一度「そらいろのたね」で失敗しているし・・・まあ子供達がどれだけ頑張れるか子供達を信じて応援していこう。
>>感想を掲示板へ
和田稔氏講演会のお知らせ 03月03日 (木)
3月10日(木)10:00~12:00
ラボ教育センター 8F にて 
定員100名(事前に申し込みが必要) 参加費:無料 
ベビーシッター(無料)あり
下記のメールまたはお電話でお申し込みください。
E-mail:matsunaga_yuri@labo-global.co.jp
フリーダイヤル0120-808-743(担当 松永)

「今だからラボ・パーティ」~小学校英語の現状とこれから~

この度、南東京地区では長年にわたり中学・高等学校の英語教師の研修を担当され、小学校英語について様々な角度から発言をしてこられた和田稔先生をお招きして、なぜ今ラボ・パーティ教育なのかを専門的分野からお話いただきます。皆様の参加をお待ちしております。

先生は、現在明海大学の教授であり文部省教科調査官(初等中等教育局外国語担当)でもいらっしゃいます。東京教育大学文学部英米文学科を卒業後、高校の英語教諭を経てテンプル大学大学院でTESL/TEFLのMAを取得。著書に「国際化時代における英語教育ーMonbusho English Fellows の足跡」「小学校英語教育A to Z」など。

尚、南東京地区では5月22日(日)10:00~11:30(予定)
東京ウィメンズプラザ(青山、渋谷駅または表参道駅より徒歩10分)
にて、一般向けの同氏による講演会を企画しております。こちらの方へも多数の参加をお待ちしております。
>>感想を掲示板へ
2005/03/01のキディクラスの日記 03月02日 (水)
今日は都立の発表でした。朝ななちゃんのママから合格のお電話をいただき、ホッ!良かった!たくちゃんは夕方、キディクラスをやっているときに現れました。合格して嬉しそうだった!小学校2年生からずっとラボを続けて昨年発表会後に受験で退会したのですが、私の第1期生で、この子たち(ことちゃんも含めて)に支えられてこれまでラボを続けてこれたのだと思っています。だから、第1志望に合格できたことが自分の子どものことのように嬉しかったです。
午後から見学ののあちゃんとまゆちゃんがおみえになりました。2人ともとてものびのびして良い子で最初は緊張していたけどだんだん慣れて歌も英語でところどころ歌っていましたよ。ただ、私がきちんと無理矢理覚えさせるのではなく時間をかけて自然に英語が発語できるようになるまで待つという姿勢でいることをうまく説明できなかったかな?待てるお母様が最近少なくなっているように思います。すぐ結果を期待してしまうのでしょうね。私が見ているところでは、グループに入って一緒にやらない子どもでも、それには子どもなりの理由があって、1年とか
長いスパンでみていくと必ず一緒にする時が来て、見ていたことがその子の中からあふれ出てきてすごく積極的に参加できるようになる。無理にやらされたらいやになってしまいます。それでもそこにいるだけでよしとして、いるだけでも子どもはよく見聞きしています。必ず自分から出てくる時を信じて私は待ちたいと思います。
全員参加して「はるかぜとぷー」通して動いてみましたよ。楽しかった!その前に宿題だった春の絵を描いてきたみさちゃんとさくらちゃんに見せてもらいました。絵を見ながら、お花も咲いてちょうちょもでてくるね、とかみんなで春の感じを話すことができました。子どもは自然に風になって飛んだりはねたり、お花になって風にゆれたり身体がうごくのですね!うらやましいです。みさちゃんはよく聴いているようで日本語のせりふ言っていました。
ソングバーズ
♪ Animal Talk            動物の名前と鳴き声をやって
♪ Three Little Speckled Frogs    います。ずいぶん覚えてきま
♪ Zoo Tra-la-la           きました。  
♪ There's Something in the Garden
♪ Old MacDonald Had a Farm
ナーサリー・ライム
♪ Oranges and Lemons  人間綱引きで
♪ Pussy Cat, Pussy Cat みんなすっかり覚えましたよ!
テーマ活動  「はるかぜとぷー」
読み語り   「ごきげんならいおん」途中まで。
      たくちゃんが来て途中までになってしまいました。
      ごめんなさい。来週読み直しますね!
>>感想を掲示板へ
2005/02/25の小・中学生グループの日記 02月27日 ()
なおちゃんの弟のたっちゃんが遊びに来た。今日はお休みしますが、提出物があったのでそれだけ届けさせますというお電話がお母様からあったのだが、一緒に遊ぼうよとあげてしまった。始めて一緒に遊んだが、とても素直で、楽しそうに歌を歌ったり踊ったりしていた。お話の中にもしっかり入っていた。一緒に遊べて楽しかった。
ただ気になったのは、なおちゃんが元気がなかった。たっちゃんは生まれた時から少し障害があるそうで、なおちゃんはよくお世話をしてきたことがうかがわれた。常にたっちゃんを押さえているので、うちでは大丈夫。何をしてもいいんだからと伝えた。ことちゃんもいつもはマイペースだが、よくたっちゃんを気遣ってソングバーズの歌をみんなで楽しく踊れるものにしたりしてお世話していた。感激した。
なおちゃんが気を遣うことなく、たっちゃんが参加できるチャンスがもっとあればいいなと思った。
ソングバーズ
♪ The Hokey Pokey
♪ Jingle Bells
テーマ活動  「はるかぜとぷー」
読み語り   「はなをくんくん」
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.