幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧絵本・児童文学ランダム新規登録戻る 0193507
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
hyousi1
かんふー(ちゅうだぬき)の日記
かんふー(ちゅうだぬき)の日記 [全52件] 21件~30件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
黒姫4班いってきまーす! 2 08月03日 (木)
明日から黒姫4班に出発です!
先日へいぐんから帰還した長男の荷物に比べると半分くらいの量で、なんだか忘れ物がありそうで心配です。
今年は初めて、次男も私と別のロッジにしました。楽しみでも有り、ちょっと寂しくもあります。だんだん私も子離れする時期なのかしら。
甘えん坊の次男の成長を期待しようっと。
>>感想を掲示板へ
初めてのへいぐんから帰還!! 1 08月01日 (火)
 本日、長男がへいぐん1班から無事、帰還いたしました。
顔も手足も真っ黒けで楽しかったのが一目瞭然といったいでたちで、名古屋からの帰り道、弾丸のようにへいぐんを熱く語ってくれました。
 どれが一番楽しかった?と聞くと、全部で選べない!!との返事。
テント泊や民泊などで、男同士だったのも黒姫とはまた違った良さがあったみたいです。民泊のお宅の方にもとても良くして頂いて、すばらしい経験がさせらて、本当に行かせて良かったです。
>>感想を掲示板へ
インターンとの楽しい1日・その2 1 05月23日 (火)
ランチタイムはお楽しみの流しそうめん!!
ほとんどの人が初体験でしたが、説明無しでも食べる準備OK!! 
heinz5 

heinz6

お腹一杯の後はHeinzの家族のこと、学校のこと、オーストラリアのことたくさん教えてもらいました。日本語での質問にもしっかり答えてくれて、子供たちはビックリしていました。
heinz7

英語の絵本の読み聞かせも、みんな食い入るように見ていました。
heinz8
>>感想を掲示板へ
インターンとの楽しい1日!! 05月22日 (月)
ゴールデンウィーク以降、お日様を見ることがほとんどない日々が続いていたので、とても心配していたのですが なんと朝からまぶしいくらいのピーカン!外での行事を考えていたので本当にラッキーでした。
まだ4年目の我がパーテイは本当に小粒ぞろいで、まだイベントの実行委員をしてもらうまでいかないので、ラボママ達とインターンのHeinz
の助けを借りながら、交流会を開くことが出来ました。
 今回は日本の遊びを教えてあげたいということと、オーストラリアってどんな所?を教えてもらうことがテーマでした。
そこで、日本のわらべ歌あそびとナーサリーの歌遊びを順にやってみて、違う国でも同じような遊びがあることをみんなで確認しました。
 始めは「かごめかごめ」と「Ring-a-Ring o'Roses]。それから「とおりゃんせ」と「LondonBridge」、「はないちもんめ」と「Pussy cat,pussy cat」。実際はゲームの様式は違うかもしれませんが、いつもパーティでするゲームではどれも似た動きで楽しんでいるので、Heinzの知ってるナーサリーをみんな一緒に歌えたのもとてもいい経験でした。
 そしてお待ちかねのランチタイム!!
ほとんどの子がHeinzと同じで初体験の流しそうめんをしました。
思いがけず暑い日だったので、湧き水の中を流れるそうめんの冷たさがとてもうれしく、いつも食が細いというTちゃんはママがびっくりするくらい食べたそうです。
 他にもママたちの持ち寄ってくれたおかずもたくさんあって、食べきれないほどでした。
 お腹一杯の後は、日本の昔話をHeinzと一緒に聞き、最後にHeinzTime。
とても日本語が上手で、アルバムを見ながらたくさん話をしてくれました。子供たちも食い入るようにアルバムを見ながら、たくさん質問したり、感心したりしていました。
英語の絵本もとても分かり易いものを選んでくれたので、日本語無しでもさすがラボッ子、みんな理解して楽しんでいました。
 お別れの時間になってもみんなHeinzから離れず、電車の時間ギリギリまで一緒に遊んでもらい本当に楽しい1日を過ごさせてもらいました。
Heinz、本当に来てくれてありがとう!!

heinz10  

「かごめかごめ」は今の子たちでもよく知っていました。
heinz2

「はないちもんめ」は盛り上がってなかなか終われませんでした。
heinz4

「とおりゃんせ」の歌はママ世代しか知らないのにビックリしました。
 heinz3  
>>感想を掲示板へ
ファミキャン報告3 05月12日 (金)
楽しかった3日間をくれたナイル1のみんな。
大阪、千葉、神奈川、静岡とラボキャンプでなければ会うことの出来なかった仲間です。
n-1                    

シニアがテューターから借りてきてくれたワフ家のカルタ。
子供たちは何度も挑戦していました。
caruta

このファミキャンは各ロッジシニアが1人ずつなので、kちゃんも大変だったよね。楽しい3日間をありがとう!また会おうね!!
n1kozue
>>感想を掲示板へ
ファミキャン報告2 1 05月10日 (水)
始めて見るシニアのテーマ活動に小さい子のパパたちは大感動、いつかは我が子も・・。と思いながら見入っているママたち。       te-ma waff

ワフ家と同じように自分の表札を作ってみました。         kannbann

お昼の後の素敵なひととき。地元のケーナの演奏家の方によるミニコンサート。おしゃれな空気が流れ、ラボランドがなんだかラボランドじゃないみたい。                          ke-na
>>感想を掲示板へ
ファミリーキャンプより帰ってきました。(ファミキャン報告1) 2 05月08日 (月)
 5月5,6,7日と2泊3日でファミリーキャンプに参加してきました。
今回のファミキャンテーマは「すてきなワフ家」シニアメイトの皆さんが、たくさんのスペシャルプログラムを用意してくれました。
 紙や葉っぱを使っての工作でイヌに変装したり、ペンキで壁塗り、セメントこねたり、瓦ならべ、糸電話作り、などなど、お話に合わせて家作りを体験しました。
 暇を見て、ファミキャンの報告していきたいと思います。またのぞいてみてください。


kabe1
ペンキで壁塗り 非常口のマーク?(たぬき)

nendo
紙粘土で何を作ってるのかな?(子だぬき)

high
黒姫名物ハイロープ ナイル1で御一緒したハラペコ、ジャイアン
ご夫妻の奮闘振りを見て、我家の父(大だぬき)は来年トライしてみようかと考えています。
>>感想を掲示板へ
ウィンター1班 無事帰還!! 12月30日 (金)
午後3時頃、新宿までお迎えに行ってくれたラボママから無事みんなに会えたと連絡が入り、一安心。しかし、富士市の我がパーティ、東京からも もう一旅行といった所なので結局帰宅は6時過ぎとなりました。
新富士駅でみんなの元気そうな顔も見れたし、今夜は安心してぐっすり眠れそうです。
 ウィンター2回目の我が息子は2日目の異文化ワークショップがとても楽しかったようで、三河弁を覚えてきたと 得意げに話してくれました。写真もたくさん撮ってきてくれたそうなので 明日早速現像に出さなくちゃ!アンデス4のMテューター、みなさん、お世話になりました。
>>感想を掲示板へ
ウィンター1班に無事出発! 12月27日 (火)
 今年は我がパーティから男の子ばかり7名参加となり、しかも小3と小4のみなので 私とラボママ二人で集合場所まで連れて行くこととなりました。
 富士から新宿までは、東海道線、新幹線、山手線と乗り継ぎ、新宿駅からは重い荷物をみんな担いで やっとの思いで到着しました。
 それでも ワクワクした顔でバスに乗り込むみんなを見ていると、私までワクワクしてきて、「帰ってきたらたくさんのお土産話を聞かせてね。」と送り出しました。
 ちなみに ロッジはN1,N4,B2,T2,A4,R1,R4です。同じロッジのラボッ子がいたら教えてくださいね。
>>感想を掲示板へ
落語家さんが来てくれたよ! 3 09月25日 ()
 本日 富士東地区こどもひろばで 落語ワークショップを 行いました。
 午前は幼児から小2まで、午後は小3以上の子どもたちそれぞれ30名以上の参加となりました。
 落語家さんに短い落語を4つ教えてもらい、自分の気に入ったものを何人か舞台に上がって 落語家さんになってみたり、目の前で本物の落語を聞かせて頂いたり とても楽しい時間(空気)をみんなで共有する事が出来ました。
 うちの子供たちは家に帰り、早速「笑点」に見入っていました。
日本語のおもしろさや言葉の持つ魅力にたくさん触れることの出来た とても楽しい1日でした。
kodomo2
 はじめにいくつかソングバードをし、体の緊張をほぐしました。
kodomo3
 午前のチビッコたちもしっかり聞いています。
kodomo4
 落語家さんに挑戦しました。
kodomo6
 緊張しつつも楽しく話せました。
kodomo8
 やっぱり本物はすごいです!!たくさんの笑い声が会場内に響きました。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.