幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0259090
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティ合宿
 2010不死身の九人兄弟合宿
 ヘルガの持参金合宿
・ サマーキャンプ
 2008大山2班
 2010大山2班
 2011大山2班
・ 地区合宿
現在ページはありません。
・ 2005ハロウィンパーティ
現在ページはありません。
・ 2005黒姫サマーキャンプ:昆虫ワールド
現在ページはありません。
・ ラボっ子作品集
 2006カレンダーの絵にチャレンジ
 2005年カレンダーの絵にチャレンジ
 2007カレンダーの絵にチャレンジ
 2008カレンダーの絵にチャレンジ
坊寺ロゴ
みずりんの日記
みずりんの日記 [全177件] 151件~160件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
保育園チャイルドフォレストのお別れ遠足 4 03月26日 ()
次男が通っている保育園チャイルドフォレストのお別れ遠足がありました。園は、一軒屋で、アットホームなとても素敵な園です

次男がお世話になっている縁もあり、月に1回か2回「英語であそぼう」といって、子ども達とソングやナーサリーライムを楽しんでいます。今日は、お別れ遠足がありました。そこで、「英語であそぼう」をしてください。と、とってもかわいくて素敵な園長先生(若いっ!)に頼まれたので、イースターにちなんだ歌を歌ったり、赤ちゃんにもできる簡単なゲームをしたりして、楽しみました。
初めてお目にかかる父母の方もいましたが、みなさん、とても楽しそうに、子ども達と楽しんでくれました。
春らしい日差しの割には、風が強く、初めは寒かったですが、歌を楽しむうちに、身体も心も暖かくなりました。

我が息子二人も、元気に走り回り、楽しい一日になりました。

次男は4月より自宅近くの公立保育園に通うことになっていますが、チャイルドフォレストには、これからも、おじゃまさせていただくことになっているので、子ども達の笑顔と成長を楽しみに、頑張っていきたいです!!
お別れ遠足

遠足でお弁当
>>感想を掲示板へ
おにぎり作ろう! 4 03月12日 ()
木曜日のパーティは、いろいろなテーマ活動を楽しんでいます。先週は、はらぺこあおむしをしました。ひさびさのはらぺこあおむしに、大興奮?楽しくできました。
今週は何をしようか?と思っていたら、リトルプリンスさんのHPに「おむすびころころ」で盛り上がっている様子があったので、早速してみました。
ライブラリーをもっている子がいないので、ラボの絵本を読んであげました。さぁ、動いてみよう。と思った瞬間、小4のTが「おにぎり作ろう!」といいだし、みんなも「作りたい!作りたい!」と盛り上がっています。
「よし、じゃぁ、作ろう」と、急いで、おにぎり作成の準備です。
あまりご飯がなかったので、片手に入るくらいの小さなおにぎりですが、楽しく作りました。おにぎりは転がさないといけないので、ラップに包んで、テープがはがれないようにとめて、名前をかいたら出来上がりです。
実際、作ったおにぎりを使って、テーマ活動を楽しみました。
いじわるなじさまが「にゃお」という瞬間は、みんな、本気でにげまどい、盛り上がりました。
もちろん、おにぎりも食べて、満足そうなこども達でした。
また来週もやりたい。CDを家でききたい。と、最後まで盛り上がっている子ども達でした

この木曜のパーティが終わってから、つばを飲み込むのも辛いほど喉が痛くなり、土曜日のキディは結局中止にしてしまいました。
扁桃腺が、こんなに腫れて、辛いのは、産まれて初めてかもしれません。病院へいき、注射を打ってもらったら、熱もさがり、喉も痛みも和らいで、楽になりました。もっと、早く病院へいっておけば、今日、休まずにすんだのに、、、健康管理に気をつけよう。と反省しています!
>>感想を掲示板へ
3月から 1 03月08日 (火)
今月は、英詩に取り組んでいます。本格的に取り組むのは、実ははじめててです。”Cats”を取り組み始めました。
おうちで猫を飼っている子は、「僕の家の猫は、こんなところで寝るよ」とか「こんなところでは寝ないよ」とか、寝る以外の猫の行動もいろいろ教えてくれて、イメージがどんどん膨らむようでした。
おはなし日記には、たくさんの猫のねている様子が、書かれていきました。

みんなの描いた絵を、見せ合いながら、今週は、もっと楽しく取り組めたらと思います。
4月末には、パーティ内のそれぞれのグループで発表会をしたいと思っています。
>>感想を掲示板へ
インターンと新年会 3 01月11日 (火)
8日の土曜日に新年会がありました。
今回はインターンのエリエルもきて、ソングやゲームをしたりした後、自分のできることの中で、日本を紹介しました。自分達がしていることの中で日本らしいものを、子どもたちなりに考えました。あやとりを披露してくれた子、コマをまわしてくれた子、折り紙集を作ってきてくれた子、習字を披露してくれた子、みんなで歌をうたってくれた子。
中学生や大人みたいに、すごいことはできないけれそ、子ども達なりの日本を考えた発表でかわいかったです。

その後、みんなで、おもちを作ってたべました。

そして、ラボママがお茶会をしてくれました。
エリエルは、もう何回かお茶会にでたことがあるそうですが、うちの子供たちは、みんな初めてです。
いつもうるさい子ども達ですが、着物をきたラボママと和室の静けさにとても緊張した様子でした。いつもはやんちゃな子ども達が、きちんと正座をして、やけに緊張した面持ちなのが、かわいかったです。

お抹茶はおいしかったらしく、子ども達はほとんどの子がおかわりをしました。
>>感想を掲示板へ
流れ星をみました 1 12月13日 (月)
今日は、流れ星がみれるチャンスと、テレビで言っていたので、小1と2歳の息子と三人で、夜9時前に庭にでました。
こんな時、田舎は素晴らしい。庭にでれば街灯も何もなく、真っ暗です。
三人で夜空を見上げると、満天の星。星をみているだけで、とても幸せな気分になりました。息子と「きれいだねぇぇぇ」と何度も言いました。
そして、10分程の間に、流れ星を3個みました。とてもスピードが速く、願い事を唱える暇などありません。
それでも、みつける度に「あっ!」「みた?」「みたよ」と、庭で歓声をあげる私たちでした。
2歳の息子は「流れ星さーーーん、早くでてきてぇぇぇ」と夜空に向かって叫んでいました。
ゆったりとした素晴らしい10分間でした。
>>感想を掲示板へ
交流発表会がありました 2 12月12日 ()
ブレーメン2

今日、4P交流の発表会がありました。長くて4年という若いパーティばかりの交流会です。
うちは「ブレーメンの音楽隊」をやりました。
30分間、小さな子どもたちは、精一杯、そして、楽しそうに発表ができました。12人で発表しましたが、8人はほとんど日本語だけになってしまいました。
でも、忘れたら、覚えている人が助けてあげて、持てる力を精一杯発揮できたと思います。

昨日のリハーサルでは、すらすらと英語の台詞がでてきてしまった年中のKちゃん。うれしいハプニング(?)でした。ママでさえも「いつ、覚えたんだろう?」と感想を述べるほどの驚きでした。本番では、タイミングが合わず(?)、日本語だけになってしまいましたが、彼女はしっかり聴いて、頭の中に残っていたのでした。その上、あんなにすらすらと口から出てくる力も隠し持っているんですね。うれしい出来事でした。
途中で泣きだしてしまったMちゃん。昨日のリハーサルは、ほとんど加われませんでしたが、今日は頑張って、どろぼうさんを脅かすところまで頑張ってできました。まだ、3歳です。来年ももっともっと成長して、泣いたことも忘れさせてくれると思います。
いつも賑やかで、元気一杯の小学生達、今回は、言葉も表現もリーダーシップもとても成長して、まかせて安心できるようになりました。
今日の発表ができたのは、彼らのおかげだと思います。

私が何より、発表をみてうれしかったのは、みんなが一生懸命ブレーメンを表現してくれたこと。表現して楽しいテーマを選んだら、自分たちの力をはるかに超えた「ブレーメンの音楽隊」になってしまいましたが、ひとり一人が、お話の中でいろいろなものを表現できた発表になりました。この経験が、次につながって、言葉でももっと表現できるようになると信じています。
小さな声の英語と幼いこども達の表現力の発表をみてくださった、他3Pの皆さん、そしてうちのラボママたち、最後まで静かに見てくれてありがとう!!

うちの主人に「どうだった?」と聞くと、「話の内容を知らんからなぁ」と一言。「ブレーメンの音楽隊」の話のあらすじを知らない大人が、こんなに近くにいたのがちょっとびっくり。
発表は素晴らしかった。という私の喜びを、ラボママたちも共有しているでしょうか?みなさんからの感想が楽しみです。

ブレーメン発表
>>感想を掲示板へ
どうなることか? 12月09日 (木)
今日は、リハーサル第一段でした。
木曜Gと金曜G合同でした。小学生は全員揃っているので、なんとか音楽CDで2回くらいは通したいなぁ。と思っていました。
現実は、やっと一回通せただけでした。
土曜日には、もう一度、土曜日Gも合同でリハーサルをします。

小学2年生以上のわがパーティのリーダー達は、とても頑張っています。しかし、まだまだ小学生です。小さな子たちをやる気にさせるための気力も心遣いもできません。しかし、本当に頑張っています。表現も言葉もできる力を全て出し切っています。
頑張っている彼らのためにも、音楽CDで発表したい。
小さい子には負担かな?流しながらのほうが生き生きと表現できるのではと少し迷いもあります。

とにかく、子ども達を信じて、土曜日、日曜日、一緒にテーマ活動を楽しみたいな...
>>感想を掲示板へ
発表会まで一週間 1 12月04日 ()
来週の日曜日は、4P交流発表会です。うちは「ブレーメンの音楽隊」を発表します。
あとは来週木曜と土曜だけです。
年中さんや年少さんも一緒に発表します。
幼児Gは二つありますが、金曜Gはどろぼうがでてくる後半好き!
土曜Gはどろぼうが怖くて前半好き!
好みがきっぱり分かれています。合同でできるのは土曜日一回だけです。この一回で、この2つのグループがどの様に融合されるか楽しみです。
幼児のみんなは、いつも同じ役になる子。突然、役を変える子。といます。多分、本番直前まで、役が変わりそうです。
幼児のみんなが、たくさんの人の前でも、お話の世界に入って、お話をしっかり楽しんでくれたらうれしいです。もちろん小学生もです。
さて、どんなテーマ活動になるかは、まだ分かりません。
いろいろなシーンを楽しんだので、みんなでしっかり表現できると信じています。信じたい!

のこり一週間ですが、まだまだたくさん聴いて、新しい発見してほしいです。
>>感想を掲示板へ
HP作成会 2 12月01日 (水)
昨日、HP作成会を岡山地区で行いました。新しく4パーティのHPができました。
みこりんさんのおうちに7人が集まりました。みこりんさんの旦那様は某電気メーカのソフト会社にお勤めなので、3台のネットワーク環境の整ったPCが用意され、同時に3人が作業を進めることができました。
実は私は、そのソフト会社に勤めていたのですが、自分のHP作成は自分のできる範囲で、すんなりできました。他人のHPを立ち上げるのは大変でした。分からないことだらけ、、、
他のHPにリンクをはるのも、やってはみるが、うまくいかなかったり、、、
荒業を使ってやっとできました。

みなさんのHPは本当に素敵な方もたくさんいらっしゃいます。
文字が動いたり、サンタさんが動いたり、音楽がなったり、みなさんは、ひろばのHP作成ツール以外のHP作成ソフトを使っているのでしょうか?
昔の仕事をだまっておきたいほど、???がたくさんあります。

でも、たくさんのHPが立ち上がって、充実した一日でした。
>>感想を掲示板へ
岡山地区ラボフェスティバル 11月24日 (水)
岡山地区の発表会がありました。
テーマ活動が8Pと、ナーサリー&ソングの発表が5Pです
うちのパーティは、ナーサリーとソングの発表をしました。
去年までは、お母さんと一緒に舞台に上がった子も自分ひとりで大きいな舞台に上がりました。
そして、みんなで「玉野市の坊寺パーティです」と挨拶をして元気に歌い始めました。
一曲歌うごとに、声も大きくなって、元気に歌えたと思います。
いつも元気で、やるときは、やる。そんなみんなは素晴らしいです。
たくさんの人の前で、歌うって、気持ちいいよね。
舞台にたった一人、一人が、それぞれに成長したと感じさせてくれました。一人で舞台に上がれた子、しっかり歌が歌えた子、小さい子をリードしてくれた子、みんなに声をかけてくれた子、他のパーティのテーマ活動の発表を食い入るように見ていた子、少しづつ確実に大きくなってくれていることを実感した一日でした。

来年は、あの舞台で、元気にテーマ活動が発表できると思います。

他のパーティの発表もどれも特徴があって、それぞれのパーティのカラーででていて素晴らしかったです。
やっぱり、ラボっ子ってすごい。ラボは素晴らしいと思えた一日でした。

長い一日でした。が、全然、長く感じなかった充実した一日でした。
発表会って、終わった後の充実感がたまらないですね。
私はテーマ活動をみていただけですがね、、、

私達のパーティは12月12日にテーマ活動発表会をします。
まだ、ヤングなパーティばかりが集まっての発表会です。
昨日の刺激をうけて、今週のラボがどうなるか楽しみです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.