幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧未選択ランダム新規登録戻る 0368973
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013年度 大学生ひろば
 メンバー紹介
 活動紹介
・ 2013年度7UP広報活動
 広報紙7月号作成
 7UP広報 メンバー紹介
 広報誌10月号
・ 2013年度中部支部大学生コーチ会議
 2013年度中部支部大学生コーチ会議メンバー紹介!
・ 2013年度 てんむす広場
 新入生歓迎会
 第一回てんむす広場
 みそ活 
・ 2012年度 大学生ひろば
 2012年度大学生ひろばメンバー紹介!
 2012年度大学生ひろば 他己紹介コーナー
・ 2012わかものin中部
 実行委員長あいさつ
・ 2012年度7UP広報活動
 年間方針会議&第一回広報会議
 広報活動・メンバー紹介
 広報紙7月号印刷の様子
 広報紙7月号 対談&キョロリン解答
 広報誌10月号会議の様子
 広報紙7月号 対談 後日談
 ディベート掲示板
 Chubu Boys Collection
 Chubu Boys Collection 結果!
 広報7UP1月号 印刷の様子
・ 2012年度中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
 2012夏シニアメイト研修
・ 2012年度COLLEGE SHIP
 COLLEGE SHIPメンバー紹介
・ 2012年度てんむすひろば
 新入生歓迎会
 各活動リーダーの決意表明
 第1回てんむす広場
 夏活動報告会 みそ活
 夏活動報告会 みそ活 実行委員会
 第2回てんむす広場
・ 2012年度新入生歓迎会の実行委員会
現在ページはありません。
・ 2011年度、みんなdeわかもの!作品紹介
現在ページはありません。
・ 2011年度 大学生ひろば
 2011年度大学生ひろばメンバー紹介!
・ 2011年度 7UP広報活動
 7UP 年間登録メンバー
・ 2011年度COLLEGE SHIP
 2011年度COLLEGE SHIPメンバー紹介!
・ 2011年度 中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
Welcome!
中部支部大学生広報の日記
中部支部大学生広報の日記 [全258件] 221件~230件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
コラム2年生をアップしました! 3 06月18日 (水)
おまたせしました!
6月号のコラム、1年生に「へーちゃん」のコラムを追加しました!
一番したにあるので、どうぞ読んでください!

そして同時に2年生をアップしました!!
2年生は、ジョージ、ともよ、たコヤきの3人が書いてくれました。
中部の大学2年生はちょっと他の学年に比べて人数が少ないけれど、そんなことに負けずに頑張って活動をしています。
そんな2年生のコラムを是非お読みください!
>>感想を掲示板へ
コラム1年生をアップしました! 2 06月12日 (木)
中部支部のてんむす広場に参加している中部支部大学生年代ラボっ子に、年はじめとして「わたし、コレがんばります!」というお題でコラムを書いてもらいました。

まずは1年生のコラムをアップしましたので、是非ごらんください★
書いてくれた1年生は、あつし、えりぴ~、テンテン、ミニドラ、ちか、ひろき、いもけん、レオくん、火星人の9名です!!

2、3、4年生のコラムもどしどしアップしていきますので、楽しみにしていてくださいね!


えりんご
>>感想を掲示板へ
みなさんにお知らせ! 05月10日 ()
去年度ごらんいただいた「リレーコラム」!

今年度はこちらも違ったカタチでお楽しみいただきたいと思います★
今年度は中部支部大学生年代ラボっ子の想いをコラムとして掲載していきます。
今後は、この日記欄ではなくてコラムのページを作って掲載していきます。
掲載時には日記でもお知らせしますので、是非是非ごらんくださいね!w


えりんご
>>感想を掲示板へ
あいさつ。 04月29日 (火)
こんばんは!
2007年度広報編集長のにーちぇに変わり、
2008年度広報活動編集長になったごくうです!
どうぞ宜しくお願いします。

さて、2007年度のメンバーが書いてきたリレーコラムも遂に終了し、2008年度メンバーが動き始めました!

まずは6月号に向けて頑張っています。
HPも今年度は賑やかになりますよ。
なんといっても人数が違いますからね♪
その詳細は6月号の7UPで!!

これからもHP共々、広報活動をお見逃しなく☆
>>感想を掲示板へ
リレーコラム@えりんご 04月20日 ()
どうもどうも、こんにちは!マロの次は、えりんごです!!
名北地区 船橋由佳利パーティ 大学3年生です!

いままで、2007年度の広報メンバーによるリレーコラム、3つのお題でリレーをしてきました。
3つ目のお題「活動への想い」、えりんごはアンカーを飾ります。そして2007年度のアンカーでもあります。

さて、2007年度、わたしは数々の活動に参加してきました。
てんむす広場、前期に行っていたわかもの実行委員会、大学生コーチ会議、大学生ひろば、そしてこの広報活動です。

どの活動も、とっても充実したものでした。
大好きな活動ばかりでした。
さーて、どの活動にもたくさんの想いがありますが、広報活動への想いを書きたいと思います。

私は、2007年の春、この広報活動に入社をしました。
1年生のときに読んでいた7UPはとっても刺激的で、一度取材も受けて、いい活動だなーと思っていました。
そして、2年生になって、自分も「伝える側」になりたいと思い活動に参加することにしました。


中部支部の大学生は、たくさんの想いをもってそれぞれの活動に望んでいます。
その想いを伝える、それが7UP本誌であり、このホームページです。
わたし自身も活動に想いを持っていて、それと同じように頑張っている仲間がいる!!

その想いを発信したい。
色んな人に刺激を与えたい。
対大学生には、同じ大学生の頑張りをみてほしいな。
そして対中部のラボっ子たちには、大学生を知ってほしいな!少しでも大学生にあこがれをもってくれたらいいなー!!今後へのモチベーションがあがったらいいな!!

2007年度、こんな想いを持って、中部支部大学生年代広報活動に参加してきました。


わたしは2008年度も広報活動にかかわりたいと思っています。
やっぱり、上に書いた想いがわたしのなかではとってもおっきいから!

中部支部の大学生、おもしろいことしてるんだよ!☆

これからもどうぞ、よろしくおねがいします!応援してください!

---------------------------------------------------------------

さて、明日4月21日は、中部支部の新入生歓迎会です。
ついに2008年度が幕をあけます!☆

わたしは今年4月から、この7UPのホームページの管理人になります。
にーちぇの想いを引継ぎ、ホームページの充実をはかっていきたいです。

みなさん、今後とも7UP本誌、ホームページ、そして中部支部の大学生年代活動への応援、どうぞよろしくお願いします!


えりんご
>>感想を掲示板へ
リレーコラム@まろ 04月14日 (月)
どうも、ガクの次は、とうとうラボのラストイヤーを迎えることになってしまったまろです。

大学生年代活動は、今まで「てんむす広場(支部会議)」「大学生コーチ会議」「college ship」「大学生ひろば」「広報活動」「わかもの実行委員会」など、様々な活動に参加してきました。

その中で、今回は「てんむす広場」についてお話したいと思います。

「てんむす広場」とは・・・

「中部支部の大学生年代ラボっ子と交流する」
「中部支部の大学生年代活動を知り、盛り上げる」
「大学生年代がやりたいことをカタチにする」

という3つの想いのもとに活動をしている、中部の大学生年代ラボっ子なら誰でも参加できるとっても楽しい活動です。

2007年度は、みんなで自己紹介をしたり、ゲームをしたり、ラボ活動について話したり、たくさんのことをしました。
多いときは、30人くらいの大学生年代ラボっ子が集まるんですよ?!

僕は、このてんむす広場におっきな可能性を感じています。

まず一つ目。
「てんむす広場」は大学生年代ラボっ子の「やりたい」をカタチにできる場なんです。

2007年度は、「SONGBOOK」をつくりました。これも、一人の大学生年代ラボっ子の「やりたい」をみんなでカタチにした結果なんです。

みんなの「やりたい」をみんなでカタチにする。
これって、素敵なことだと思いませんか??


そして、二つ目。
一つひとつの活動をつなげることができるんです。
中部の大学生年代活動は、たくさん種類があります。だから、参加している大学生年代ラボっ子も様々。
掛け持ちをしている子もいれば、一つに決めて頑張っている子もいます。
そんな中で、一つひとつの活動をそこに参加しているメンバーだけじゃなくて、支部の大学生年代ラボっ子みんなで応援したりして、一緒に盛り上げていくことができる。

これも素敵なことじゃないですか??
いつでも、30人の仲間が応援してくれているって、とっても勇気が湧くことだと思います。



こんな可能性が秘められた「てんむす広場」が、僕は大好きです♪

この「広報活動」も、来年は、「てんむす広場」のメンバー全員で頑張っていくことになります。
「てんむす広場」と「広報活動」のコラボレーション、ぜひ楽しみにしていてくださいね♪

そして、このコラムを読んだ、画面の前の大学生年代ラボっ子のみなさん、ぜひ「てんむす広場」に参加しませんか??
いつでも、温かくお出迎えしますよ★



さぁ、お次は誰がバトンを受け継ぐのか?!

乞うご期待♪
>>感想を掲示板へ
リレーコラム@ガク 04月07日 (月)
どうもー。にーちぇの次はガクでーす。
名南地区 加藤純代P 新大学3年生のガクでーす。

さてさて、さっそくお題について書いていきたいと思います!

ぼくもにーちぇ同様たくさんの活動に参加しています。
「コーチ会議」「COLLEGE SHIP」「大学生ひろば」「てんむす広場」そして「広報活動」
たくさんですね。

で、今回書き綴る想いは『広報活動』についてにしたいと思います。
なんたって広報のHPだからね!
(広報活動への想い≒7UPをつくることへの想いって感じのほうがわかりやすいのかな?まぁ広報≒7UPだと思ってください。)

活動への想いになるのかはわからないけど、ぼくが広報について考えてることとか広報の可能性を書こうと思います。

7UPは中部支部の全部のパーティに配られているから、中部支部のラボっ子全員が見るチャンスがある。
全員が同じものを見るチャンスがある。
ってことは、人も場所も内容も雰囲気も全然違うパーティたちがつながるチャンスを7UPはもっているということなのだ!
これってスゴイ!
ぼくは北陸地区出身だから高校生までは東海周辺のパーティとかラボ活動のことなんて全然知らなかった。ましてや大学生活動なんて言葉も知らなかった。
何をしているのか・どんなことをしているのか・どんな人がいるのか・・・全然知る由がなかった。
なのに!7UPがあればそれを知ることができる!学ぶことができる!
興味を持つってことが活力への入り口になるし、違いを知ることで自分のパーティや自分の中のラボに違う視点をもつことができる。
何より、「おもしろそう!」ってことがパワーをくれる!!!

大学生ってなんか偉そうなイメージがあって、大学生のエゴでいろいろやってる感じがするけど、でもそういう発信からはじまるエネルギーの循環がラボ活動を盛り上げるしラボ活動がおもしろくなると思う。

1枚のA3の紙がもっている大きな可能性。7UPから広がる未来を考えるとワクワクする。このワクワクをみんなに伝えたい。
ワクワクできるような7UPをつくりたい!

こうやってみんながつながっていけたらうれしいなって思います。

これがぼくの想いです!
読んでくれてありがとうございます!
ぜひ7UPもみんなと読んでください!!!


**********************************

さーて次のリレーコラムはだれが走るのかな!?

きっとアツい想いをぶつけてくれるはず★

乞うご期待!!!
>>感想を掲示板へ
リレーコラム@にーちぇ 03月30日 ()
ごくうからバトンタッチされたリレーコラム第5番手は
名北地区 梶田美紀パーティ 大学3年 小澤優子です。
もうすぐ新学年ですから、大学4年生になります♪

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

私は高校生になるまで、大学生年代のラボっ子も自分たちと同じようにラボ活動をしていることを知りませんでした。それは、私が前までいた静浜地区にはあまり大学がなく、大学生になってもラボを続けるという文化がなかったからかもしれません。
(今は静浜地区にもちゃーんと大学生年代ラボっ子はいますよ♪)

私が今までに参加していた大学生年代活動は・・・???

「コーチ会議」「COLLEGE SHIP」「大学生ひろば」「てんむす広場」そして「広報活動」

活動のほとんどに参加しました。

なぜこんなに多くの活動に参加したかというと、
今までに多くの大学生が私に与えてくれた刺激を私も中部支部のみんなに発信できるくらい強くなりたい!
と、そう思ったからです。

とりわけ、広報活動には特別な想いがあったので、今日はその想いについて書きたいと思います。


私が始めて中部支部の大学生年代が発行している広報誌を見たのは、確か高校2年生のころでした。
当時はまだ「7UP」ではなく、「どまんなか通信」というタイトルでした。
支部の大学生年代活動に出ている大学生たちの想いがぎっしり込められた一枚でした。どんな大学生がどんな想いで活動しているのかが見えて「あー、こんなに大学生っていろんなこと考えて活動しているのか」と興味津々で見ていました。

しかし、その広報誌がいつ発行されているのか、誰が発行しているのかは全然わからない状態でした。

大学生年代になってから大学生年代活動の広報誌は大学生が発行していることを知りました。
広報活動を始めたのは大学2年生から。
その1年間を経て「もっと支部のラボっ子に大学生の想いや楽しさおもしろさを伝えたい!」という想いが強くなり、私は2007年度の広報活動の編集長になりました。
そして、今まで抱いていた広報活動の課題を改善したいと思っていました。

編集長になって、いろんな壁にぶつかりました。
何をしたらみんなは見てくれるんだろう、どんなことを記事にしたら支部のラボっ子は楽しんで待ち望んでくれる広報誌になるのだろう・・・。広報誌「7UP」は支部のラボっ子に定着しているのかな?

試行錯誤した結果が2007年度の広報「7UP」です。
みなさんいかがでしたか??

もうすぐ2007年度のメンバーで作る最後の広報誌「7UP 4月号」も発行されます。

広報メンバー一人ひとりの想いがみなさんに届くことを願っています。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

さて、2007年度も終わりですがまだまだ今年度メンバーのリレーコラムは続きます!!!

次は誰だろう??


お楽しみに!!
>>感想を掲示板へ
リレーコラム@ごくう 2 03月23日 ()
まりおから回ってきました2周目リレーコラムの4番手は
三河地区 榎本パーティ 大学2年 ごくうです!!
私も大学生活動への想いを書きたいと思います。

私が今年参加していた大学生年代活動は
「てんむす広場」「コーチ会議」「College Ship」「大学生ひろば」そして「中部支部広報活動」でした。

何でこんなに多くの活動に参加しようと思ったのでしょうか?

みなさんはキャンプでコーチをカッコイイと思ったことはありませんか?
大学生のテーマ活動を見て感動したことはありませんか?

私はあります。

だから大学生活動は、ずっと憧れていた大学生たちのようになりたくて絶対やってやろうと前から思っていました。

活動に参加して思うことは、自己満足で終わる活動ではないということです。

自分と、自分たちと関わっていくラボっ子のことを考えて、悩んでベストな答えを見つけていく。時には全力でテーマ活動について考えることがベストだったりもします。

そうやって大学生が必死に考えたことを見て憧れを抱いていくラボっ子がいるという繰り返しがずっと続いて欲しいです。

だから私は大学生活動をこれからも続けます。

よりたくさんのラボっ子と出会いたいと思うから
より多くのラボっ子が憧れを抱いて成長して欲しいと思うから

私は自分が今できることを精一杯やっていきたいと思います。

++++++++++++++++
さて、次回のリレーコラムは誰が熱い想いを書いてくれるんでしょうか?お楽しみに☆
>>感想を掲示板へ
リレーコラム@まりお 03月16日 ()
こんにちわ♪
第3走者は美濃尾張岐阜地区坂倉パーティのまりおです☆★☆
今回は僕の大学生年代活動への想いを書いていきたいと思います。

僕はこの『広報活動』の他、『天むすひろば』『中部支部コーチ会議』『College ship』『中部大学生ひろば』に今年度参加していました。
なんかいろいろと参加しているんですねぇ。

僕は現在大学3年生なんですが、3年続けてきた活動もあれば途中から参加した活動もあります。でも、どの活動への参加理由も「まずやってみよう」と言う簡単な理由でした。

「やってみよう」で参加しはじめた僕ですが、それぞれの活動に参加していく中でその活動で何がしたいのか、どんなことを得たいのか、誰の為にやるのかなど考えることがたくさんありました。

3年の間に挫折したり、逃げてしまった時もあります。うまくいった時、仲間と一緒にやれたってこともあります。
いろんな経験・経過・結果を通して、僕はいろんなことを学び、身に着けました。

今、いろんな大学生年代活動をやってみて良かったと思っています。
なかなかハードで、エキサイティングな大学生年代活動ですが・・・。
新しく年度が変わるこの時期、ぜひ新入生も2年生・3年生・4年生であってもどんどんチャレンジしようって想いをもって、参加してほしいなと思っています。

きっと参加することでいろんなことが見えるようになると思うから。
来年度、僕は最後1年間のラボ活動になります。
今まで一緒に大学生年代活動をしてきた人、新しく大学生年代活動に参加する人、いろんな人と活動してきたいと思っています。

それぞれの活動に思うことはあるけれども、書くと半端なく長くなるので大学生年代活動全体への想いを書いてみました。

来年度も、ラボ活動頑張ります!!

そろそろバトンを次の人にまわしたいお思います。
さて、第4走者は誰なんでしょうか?
来週の日曜日をお楽しみに★☆★

以上、まりおでした♪
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.