幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0333904
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本大好き
・ 旅の記録(LABO に絞って)
・ テーマ、マザーグースの関連資料
・ 姉妹パーティー交流の記録
・ ラボっ子の絵、作文
・ パーティーたより
・ OB,OGの今
 アメリカの大学院で頑張っています。
・ ご父母の声から
 幼児(5才)のお母さんの感想
 お母さんの手作り
・ Songbirds Nursery Rhymes
・ テーマ活動記録
・ 発表会記録
・ 交流(国際、国内)
・ 行事(全国、支部、地区、パーティー)
・ パーティーの紹介
・ 夢を持つ子になって!
Welcome!
HITACHIの日記
HITACHIの日記 [全498件] 401件~410件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
ひとりだちへの旅(茨城壮行会)*画像 07月12日 (火)
'05壮行会

日曜日、地区の仲間の温かい激励を受けて、壮行会があった。
プレイルームから高校生までの出し物で送られた参加者は緊張していて
こちらまでそれがつたわるほどだった。
可愛いナーサリー・ライムもその雰囲気からいつもの元気さが出ない。

参加者が今日を迎えるまでに、どんなに大変だったか。学校生活や部活
年頃の精神的な諸々のオモィ、テューターとしても長い在籍の子は我が子の様で、自立への目線で彼らを見てきたかと問われる時期でした。

中々苦しい活動ですが、これから大人になってゆく彼らにとって、立志式にも当たるこの時期は又とない大切な旅です。

帰るまで色々気にかかりますが、頑張ってきて欲しい!
絵でみるナーサリー・ライム完成(周年記念)画像 2 07月06日 (水)
絵でみるナーサリー・ライム

絵でみるナーサリー・ライム[中)

前の日記にも書きましたが、完成したので画像UPしてみました。
既に希望者にお分けした方もありましたが、如何でしたか。
上手にパーティで活用してくださると嬉しいです。
周年記念パーティマーク完成(OGとのやりとり) 5 07月03日 ()
今までも周年記念でオリジナルTシャツを作ってきた。
10周年はTopページのチュチュのマーク(ラボっ子よりのアィディア募集後
マークらしく手を加えたもの)。
25周年の時は高校生が皆で相談しながら作ってくれた。これは楽でした。
版代はかかったけれど、直ぐ使えるようにパソコンで各種作成してくれた。

今回は大きい子がいないので、募集はしたけれどなかなか纏まらず、ぎりぎりになってから、カリフォルニアでデザインの仕事をしているOGに依頼しました。但しMAILでのやりとりだけなので彼女も困ったと思います。
この間のやり取りは、左のページ一覧のOB,OGの欄にUPしましたのでお暇のある肩はご覧下さい。

またトップページにもUPしてみました。如何ですか。シャツが出来上がったら画像で見てください。きっと素敵に出来ると思います。
さああとはシャツに負けないように発表頑張ろうね!
各グループテーマ活動見せ合い(発表の合同練習) 07月02日 ()
周年記念は在籍ラボっ子たちには、あまりピントこないものです。
テューターがこのことをパーティ活動や運営に生かそうとあたふたしているのが現状です。でも節目として動いている今、充実しています。

何故って子ども達が楽しんで、輝いているからです。
休みを利用して合同練習なるものを実施しました。
午前は各グループ別で練習、それぞれご父母に担当して頂き、最後に見せ合いの形で発表しました。

見ている子たちの真剣で、楽しんでいる様はすばらしいものでした。
2歳のN君は、Qちゃんの挿入歌のところで、見ていただけなのに手拍子でリズムを取っていたし、Qちゃんのテーマで笑っている子が沢山居ました。

「たぬき」のグループは欠席者が多く大変でした。その時リーダーのS君がお客さん役のご父母に向ってその事をしっかり伝えていたのです。
つまり評価を気にしていたのかもしれません。リーダー性を発揮していました!みんな暑い中、真剣に取り組みました。

「かぶ」ご父母も頑張りましたよ!おじいさんは靴下の中から種を出して表現し、楽しんでいました!流石元ラボっ子です。

「アリス」もメンバーが休みで困ったです。これは出席者が学んだ事でしょう。皆で活動するものはよほどのことでない限り、休んだりすると仲間が辛いと言う事を。でも残りの2週間頑張ろうね。
オリジナル・Tシャツへ入れるラボっ子のことば(セリフ) 2 06月30日 (木)
いよいよ7月に突入!記念発表会間近です。
昨日はやっとTシャツ屋さんに依頼してきました。

カリフォルニアで卒業後、そのままデザイン関係の仕事をしているOGに
仕事の合間にマークを作ってもらいました。
子ども達からはラボのお話の好きなセリフや歌の名(プレイルームの子)を
提出してもらいました。

これらをTシャツに入れて記念発表会やキャンプに行きます。
セルフやお気に入りのSongbirdsは彼らの今を良くあらわしているように思います。以下がそれらの「ことば」です。どうですか?何年生か、あるいはどんな子かわかるような気がしませんか。

Oh,Cuckoo,Please forgive me for what I did.  It wasn’t out of anger, I promise.  STRONG IN THE RAIN  ABC
Briant, we don’t want you giving us orders. Bang!...Piinnggggggg!  Aw,shucks!
But, but,,,,I know nothing about it.
Cock-a-doodle-doo: The golden girl has come back to you!
Hey, let me go! I didn’t do it! 
It come from behind that tree!
I love you right up to the moon― AND BACK.
What fun we can have now! Can we all play together?
I’m a man. I’m strong. OF COURSE NOT!
I’m not lonely, I’m happy, oh so very , very happy!   FLASH! Pypo Pypo  Snip, snap, snout. This tale’s told out.
Happy Birthday, la la la la    My Balloon
The mail bag bounced off the roof of the school teacher’s house.  Pitty Patty Polt
Daruma-chan thinks. Kaminari-chan thinks.  GILGAMESH THE KING London Bridge   Up and down.
Papa,Mama    Humpty Dumpty  Gurumpa?  Open,Shut Them
The Farmer in the Dell  Mr Gumpy’s Outing
A Dream Come True
エリエールと「お好み焼き」を作ったり、「うみがたずねてきた」のテーマをするよ。 06月29日 (水)
もうすぐ夏休み!さあ楽しいラボが待っています。
下のようなプランを立てています。ご一緒にどうぞ!

ラボっ子、友達のみなさんへ
仁衡、佐藤合同パーティ     
<エリエールと夏休み集中パーティ>

楽しい夏休み!
いつもとちがう仲間とアメリカの大学生、インターンと   
早朝パーティをします。休み中のお友達もいっしょに
おもいっきり楽しくラボしましょう!

日時 : 7月24日(日) 9:30~14:00
場所 :宮田ふれあいプラザ 本宮町1-6-1(TEL:27-6835)
持ち物 : 飲み物、レジャーシート、おさかなのカード(5枚)
     食器(おはし又はフォーク、おさら)*エプロン、三角巾

*プログラム
 ○みんなでHello! 
 ○エリエールと「お好み焼き」をつくろう!
  エリエールとおかあさん、調理希望者・・・ 2F調理室
  Songbirds でたのしもう!・・・・・・・・2F 和室 
 ○みんなでたのしく「お好み焼き」をいただきまーす!
 ○エリエールの自己紹介とおはなし
 ○エリエールとテーマ活動:GT10「うみがたずねてきた」
  *おへやが海に!さあお魚を見つけてエリエールにわたそう!
   サインをしてもらえるよ!
 ○Good- bye、 See you again!
「物語で育つ英語の力」子育て座談会。好評!(画像) 06月17日 (金)
曽我氏との「お母さん広場」

今日は「お母さん広場」です。在籍ラボっ子のお母さんとそのお友達対象の座談会を企画して、定評の曽我氏にお願いしました。

お母さん方もラボの教育力はすごく良くわかって下さっているのだけれど
短期間で習得できるものではないので、葛藤があると思うのです。
しかもお友達にもLaboをよく説明できないと仰る事が多いのです。

テューターも父母会などで、色々お話するのだけれど、はっきりわからないこ
とが多いようです。そこで今回の座談会ではラボの言語習得の姿もさることながら「子育て」から話していただけました。

「ことば」母国語をもとにした「子育て」のありようをアンケートの設問に答えて、その事例から見える自分の姿を皆で話し合い、考えました。
楽しい中にも真理があり、すばらしい才能のある「こども」の姿を意識化することを学べた会でした。沢山の学びがあり好評でした。

ここで気づいた事をぜひ日常生活の中で生かして欲しいと思います。

雨の中、また駐車場満車のところでご不便をおかけしましたが、参加してくださった皆様ありがとうございました。お子様との会話を楽しんでくだされば幸いです。
「テーマ活動ってなんだろう」小学生広場で意識化してみる(画像) 06月16日 (木)
曽我氏との「小学生広場」

小学高学年になると、長年楽しく活動してきた「テーマ活動」がこれは英語の勉強なのだろうかと不思議になるようです。

クラスや塾などの友達が、英語の単語を色々得意げに話すのを聞きながら、
ふと自分のしている「LABO PARTY」って何だろう?そして友達の様に単語を次々話せるだろうか?など等。自分で考えはじめます。

そんな彼らに、ていねいに答えて話してあげていなかったのではないかと考え、本部から曽我氏を迎え地区の「小学生広場」を行いました。
事前に小冊子「テーマ活動って何だろう」をよく読んで、書き込みがするところは記入し、当日に臨むことにしました。

当日は腕白少年も小さな1年生も居る超縦長のワークショップでしたが、「ことば」のやりとりが楽しく展開され、お母さん方も同席する中ポンポン弾むような広場でした。

曽我氏はラボっ子の沢山の事例を具体的に示しながら、子ども達と応答し考えさせながら進行しました。物語の母国語でしっかりイメージしながら仲間とパーティで表現活動(動く)事によって、「ことば」英語も、体を通して「ことば」が生きて出てくる。「ことば」が立って出てくる感じでした(これは私の解釈)平たいものでなく、、、。

この曽我氏とこども達のやりとりを聞いていてテューターとして大いに学ぶ事がありました。1時間半では足りないと思ったことでしたが、子ども達にはこの事についてパーティでも引き続き機会を捉えて話し合う事にしましょう。
大切で必要なこと、意識化してモチベーションを高める一助にしたいものです。
インターン「エリエールとあそぼう」来られない?(画像) 2 05月22日 ()
エリエールとの交流会

今日は待ちに待った「インターンとの交流会:エリエールとあそぼう!」日立地区の行事でしたが残念!なことでした。

ごめんなさい。時間になっても本人が現れない交流会になってしまいました。
遠方からいらしたお友達やご父兄の方、勿論ラボっ子、ラボママ、パパがっかりさせちゃいました。

でも実行委員や汗だくのテューター、そしてご父兄の多大の協力のもと、子ども達楽しんでくれたようでほっとしました。ありがとうございました。

エリエールと自己紹介するときの為に、ネームカードの手作りなど参加者も準備万端でしたね。思い思いのすてきなカードでした。UPしたいけど本人にことわってからにします。ビンゴゲームを頑張る2歳児のものだけUPしました

90名近くの参加者とソングバードやゲームでたっぷり楽しめて良かった。
皆さん如何でしたか。次回も是非参加してくださいね。
お待ちしています。
30周年記念発表会に向けて 8 05月10日 (火)
去年から記念発表会は「国うみ」(日本の神話)のお話の中から選んで、発表して欲しいとけいかくしていました。CDも揃えて頂き着々と準備をしてきたつもりでした。
が、残念ながらこのテーマでは出来ない状況になってしまいました。(新学期を挟んでメンバーも構成も予定をはるかに超えて変わってしまったからです)

次の機会に取り上げる事にして、各曜日ごとのテーマが決まってきました。
7月17日(日)に壮行会と夏活動へGO!という意味も込めて、ささやかでも楽しく、元気に行うつもりで進めています。
ご父母のテーマは「かぶ」、その他のテーマ「たぬき」「おばけのQ太郎」「ふしぎの国のアリス」「ぐるんぱのようちえん」(?)と言う所でおちつきそうです。さあ2ヶ月でどのグループも、どこまで出来るかな。楽しみつつも厳しく臨まないと大変。なにしろ甘いテューターだから、子ども達がつい気を緩めちゃって最後で慌てているのが現状だから。

それと並行して行っているのは、パーティ活動でつかっている(東京支部テューター有志による教材)*「絵で見るSongbirdsのナーサリー・ライム版を製作中です。
とてもすてきに出来そうです。出来たらHPに載せますが、希望者にはお分けしたいとも思っています。

又お母さん方が記念の「タペストリー」について、子ども達やお母さんに依頼してくれています。出来上がりが楽しみです。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.