幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0333797
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本大好き
・ 旅の記録(LABO に絞って)
・ テーマ、マザーグースの関連資料
・ 姉妹パーティー交流の記録
・ ラボっ子の絵、作文
・ パーティーたより
・ OB,OGの今
 アメリカの大学院で頑張っています。
・ ご父母の声から
 幼児(5才)のお母さんの感想
 お母さんの手作り
・ Songbirds Nursery Rhymes
・ テーマ活動記録
・ 発表会記録
・ 交流(国際、国内)
・ 行事(全国、支部、地区、パーティー)
・ パーティーの紹介
・ 夢を持つ子になって!
Welcome!
HITACHIの日記
HITACHIの日記 [全498件] 291件~300件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
「ロージーちゃんのひみつ」楽しんでますか? 05月25日 ()
7月のパーティ内壮行会のテーマが決まりました。火曜グループは「すてきなワフ家」、木曜グループは「かいだんこぞう」土曜グループは新刊から「ロージーちゃんのひみつ」。
さて土曜グループは超縦長で中学生から年長までのきょうだい3組の構成です。その「ロージーちゃん」のテーマは中学生以外はとても嬉しそうにのっています!中学の子が小学生に「魔法使いって居ると思うの?
Tちゃん。えっつ?Hチャンも思う?いないよね。Mちゃんは?と皆に聞いている。いつもテューターは問題を突きつけられる様で緊張してしまう。自分はいつでもお話の中で遊べる人間と思っているので、現実に引き戻されたようで困ってしまう。導入に困っている仲間も居りますが、、、。さあこのお話を子供達は。どう料理してくれるのでしょうか。そしてテューターはいつものように本当にお話で遊べるのでしょうか。
ねこのバタミルクになりたがる子が多いのは、セリフが少ないからではないようです。奥が深いお話ですね。これからの展開が楽しみです!
皆さんのパーティでは如何ですか?

今週はこのテーマのワークショップを松本会長さんと出来るのです。
近隣パーティの子達はどんな思いでこのお話を聞いているのでしょうか
それを聞けるのもすごく楽しみです。
エントリーしたこと:長い在籍過程での経験の積み重ね 04月13日 ()
今日は支部発表会のエントリーした子のオーディションの日でした。
各地で活動しているラボっ子達が一生懸命この日に向けて頑張りました。その姿はとてもすがすがしくうれしい!
このような場に臨める幸せを感じます。いつも子供たちから沢山のエネルギーをもらっています。

テューターからも戴きます。同じ立場だから心のうちがとても良くわかるから、それぞれのパーティやテーマで沢山のことを感じさせていただきました。出た子にしかわからない緊張と感動、達成感、反省、成長過程に必要な経験ができます。

今日は特にラボならではの嬉しい場面がありました。
参加者やパーティの仲間に「黒姫登頂賞」のような症状をいただけたのです。これこそ子供たちをきめ細かく、暖かく育てている証です。
遠路参加したAちゃんもとても嬉しそうに恭しくいただきました! オーディション
良かったね。
五豆人間のすすめ(ラジオからの聞き書き) 04月12日 ()
TVも見るがラジオが好きです。
ラジオで育った年代からでしょうか。

有名な鳥越氏がラジオについて語っていましたが、音声で語られることを聞きイメージして自分の中に取り込む事は視覚的に見て入れる(TVなど)ものより、本人の中に浸透する物が異なると思うと仰っていた。

正に音声で学ぶラボっ子に当てはまるように思います。
ゲームやTVにだけ頼らず生活することは、特に子供たちにとって良い環境です。
怖い事件が次々起こっていますが、子供でなくともラジオで聞くだけで、恐ろしい状況がイメージされてしまってストレスになるくらいです。つまりイメージできた方が痛みがわかり、善悪の判断やリアルな場面もイメージできるとおもうのです。

前置きが長くなりましたが、矢張りラジオで聞いた「5豆人間」になろうと言うお話がありました。テューターとしての耳で聞いたことなのですが、今の時代誰にもあてはめられることと思います。

足豆(足まめに歩く、おっくうがらずに)
筆豆(筆まめに良く書いたりお便りを出したりする)
電話豆(MAILも良いが肉声で話すことも大切)
世話豆(いつもキーパーソン、黒子になって種まきしている。話者の例
出豆(こもらず3人の人間と会話を楽しんでいる:話者の例 
   出不精にならず積極的に動こうと言うことでしょうか。

と言う話を聞いてテューターの耳で聞いた私は、少し残っていた「はらぺこあおむし」を英語でたのしもう!のチラシを持って花見で楽しんでいる街や団地の賑わいの中で、黙々とポスティングしました。
楽しかったです。春休みの子供たちが「はらぺこあおむしだ!」と喜んで手を出して欲しがってくれたからです。思わず、塗り絵になっているチラシの裏面の作り方を教えてあげました。勿論兄弟の分も渡しましたよ

今在籍のラボっこの様にのびのびと子供らしくしつつ、楽しみながら本人に合ったペースで、力をつけたいと思っているご両親や子供たちとの出会いのために、今日も5豆でがんばろうと思います。
2パーティ合同のイースター楽しかったね! 04月05日 ()
今年も先月25日に近隣パーティと合同で「イースター」を楽しんだ。
それぞれのパーティの子供たちが楽しみたいゲームなどを2つずつ考えてきて担当し、進行する。卵を乗せたスプーンリレーとエッグ・ハンティングは欠かせないので、盛りだくさんのプログラムだったが自主的に準備し集中して楽しんだ。
イースター(’08)

ペットボトルのボーリングは去年も好評だったので必然的に実施した。伝言ゲーム、BINGOは各国の旗を使って2パーティの子供たちが仲良くなるよい企画でとても良かった。

子供たちはすばらしい。しっかりそれぞれの立場をわきまえ、しかも最大限に楽しんでいた。疲れも苦にならず「はらぺこ」イベントで忙しいテューターも楽しめたイースター・パーテイでした。来年も楽しもうね!
春の発表会(お別れ会、ホットケーキつくり) 2 04月03日 (木)
春は子供たちにとって楽しいイベントがいっぱい!
まず発表会(ナーサリー・ライムほか)

’08春の発表会(1)

その中で今年アメリカでのホームスティを控えている子は、「すがたり」の発表をする。

'08。3.15
'08。3.15

その後は「まよなかのだいどころ」にちなんでホットケーキつくり。

最後に引越しでお別れするY君へみんなからの色紙のプレゼント!
イラスト入りで「忘れないでね」と書いてある。
お兄さんも飛び入りでナーサリー・ライムを披露してくれた!感激!
覚えているものなのですね。私立受験でやめていたのに。
楽しかったけれどさびしいお別れ会でもありました。
新しい春と一緒に新しい仲間との出会いがほしい春です!
その後は「まよなかのだいどころ」にちなんでホットケーキつくり。
「はらぺこイベント参加者へ」イースターのおさそい 03月21日 (金)
今日は小学校の卒業式でした。わがパーティの子も複数おりました。
おめでとう!新しい未来に向かって胸を膨らませていることでしょう!

さて先日催した「はらぺこあおむしを英語で楽しみましょう」のイベントに参加してくれた親子の皆さん!あのメンバーでまたお集まりください。お待ちしております。以下のような日時でご案内しました。
ぜひお出かけください!


 Hello!  How are you?
「はらぺこあおむし」のつどいに
ご参加下さりありがとうございました。
   さて、イースター・パーティのごあんないです。
もうすぐイースター、外国では春の訪れをイースターとして
祝います。日本でも春はうれしい季節ですよね!
ラボ・パーティも新しい春をお友だちと一緒に、異文化体験
としてのイースターを楽しむことにしております。
ぜひお友達も一緒にお出かけください。お待ちしております。
日時:3月25日(火) 10:00~11:00
場所:青少年センター(多賀図書館裏)
  
<プログラム> *マザーグースのお歌やダンス
* たまごの絵付け。(たまごに好きな絵を描いてみましょう)
* お母さんとEGG Hunting!
(どこにあるかな?みつけてみよう)
卵準備に都合上、前日までにFAX又はTELにて
出欠をお願いします。
★ラボ・パーティ 仁衡(にひら)恭子
ご氏名:お子様氏名:年令:TEL:ご住所明記の上
お申し込み、お待ちしております。
                      See You!   
アメリカで活躍中のOGデザイナーのH、P、をブックマークに登録しました 03月14日 (金)
先日わがパーティのOGのうれしいニュースが一度に飛び込んできました。
まずオーストラリア人と結婚し現地に住んでいるMちゃんに可愛い赤ちゃんが生まれたニュース!
その妹のTちゃんのニュースも聞けました。デザイナーの彼女の作品が
見られるHPのアドレスを教えてもらったこと。
早速ブックマークにUPできました。パーティのオリジナルTシャツをデザインしてもくれました。

この姉妹はみなシニアメイトもした自慢のラボっ子です。ラボっ子は語学だけでなく、それを生かして自分の得意な分野で活躍できるのですね。姉妹の次女はTOYOTAの車のデザイナーでもあるしこのご家庭はこの分野にセンスがあるのですね。

ブックマークにあるHPを是非ご覧ください!
そして現役ラボっ子達、ぜひ励みにしてくだされば幸いです。
つかれたあー。「はらぺこ」参加のN君のうれしい言葉 03月07日 (金)
今日は「はらぺこあおむし」を英語であそぼうの日立会場の2回目でした。沢山のお友達が来てくれました!
ありがとうございました。一気に春が舞い込んだように可愛い笑顔がほころんでいました。

harapeko(ひたち)

1歳から3歳の兄弟を含めた親子が6組8人の可愛いお友達でしたが
みんな最後まで沢山のSongbirdsやお話体験に参加してくれました!

はらぺこ

初めて出会ったお母さんと子供たちでしたが、しっかり楽しんでくださいました。お母様ありがとうございました。

アンケートも皆さん「楽しかったです。」と書いてくださいました。
とってもうれしかったです。又一緒に遊びましょうね。

プログラムは今日のメンバーに合わせたので、前回と少々異なっていました。My Balloonを入れたり。There's Something in the Garden
も入れて動物さんも探したり、鳴き声を聞き分けたりしましたね。
「はらぺこあおむし」を英語で楽しめましたか 5 02月29日 (金)
今日はたくさんのお友達との出会いがあり、とってもうれしかったです
寒い中ご参加くださりありがとうございました!

今日は誕生後数ヶ月の赤ちゃんから4歳のお子さんまで、超縦長のグループができました。初めて出会った親子が1時間の間、楽しく集中して活動して下さったのは素晴らしかったです。

「Hello]でご挨拶、HumptyのおじさんもLondonから駆けつけてくれました。みんなと握手してうれしそうでした。一番うれしかったのは、テューターでしたけれどね。
こどもたちも緊張しながらも、ふわふわお手手のHumptyのおじさんと握手してくれました。Good Byeでさよならするまでとてもおりこうさんでした!
「はらぺこあおむし」のおはなしはみんな大好きで、お母さんのおひざやご本に近づいたりしながらも、最後まで真剣な眼差しで聞いていました。素晴らしい子供たちでした。
「はらぺこあおむし」
この時期のこの真剣な眼差しと集中力を、ぜひ楽しいお話の世界で遊ばせてあげてほしいと心から思った事でした。
出会いに感謝です。そしてこのお歌、お話、お友達との出会いが子供たちのこれからの成長にますます寄与できる事を望んでおります。

またお会いできることを楽しみに、お待ちしております。
勿論「Humpty」のおじさんも一緒にね。     See you!
ナーサリ・ライムⅡ(音楽CD)がほしい!発表時にどうしたら? 3 02月05日 (火)
春の発表は、各自が選んだナーサリー・ライムやソングバードを取り上げるのですが、短いものなら音楽CDなしでも、出だしをかけてあげて発表できるのだけれど、特に長い曲は音楽があったほうが歌いやすいはず。皆さんどのようにして発表しているのですか。

今日現在の希望曲は以下のとおりです。

What are little boys made of?          
A was an apple pie;                       Jack and Jill  Humpty Dumpty sat on a wall                
SK26 ナーサリー・ライム Ⅱから

Mary had a little lamb                     A fox jumped up one winter's night               

Taffy was a Welshman ,Taffy was a thief             I was sixpence, jolly little sixpence        

mother said that I never should              Thirty days hath September                

See-saw, sacradown,                       Snail,snail,  I see the moon, I'm the king of castle

Bell horses,bell horses,                     The rose is red, the violet blue,                 
GTS-Ⅰ ひとつしかない地球
Green,Green 

AちゃんやTくん何を選んでいるのかな?                          
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.