幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0333719
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本大好き
・ 旅の記録(LABO に絞って)
・ テーマ、マザーグースの関連資料
・ 姉妹パーティー交流の記録
・ ラボっ子の絵、作文
・ パーティーたより
・ OB,OGの今
 アメリカの大学院で頑張っています。
・ ご父母の声から
 幼児(5才)のお母さんの感想
 お母さんの手作り
・ Songbirds Nursery Rhymes
・ テーマ活動記録
・ 発表会記録
・ 交流(国際、国内)
・ 行事(全国、支部、地区、パーティー)
・ パーティーの紹介
・ 夢を持つ子になって!
Welcome!
HITACHIの日記
HITACHIの日記 [全498件] 221件~230件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
35周年記念発表会に向け始動:9日 4 01月14日 (木)
7月の18日〔日)多賀市民会館で行いたい思います。
子ども達やお母様たちとパーティの後相談しました。
準会員の受験生は復帰してから力になってもらうことにして、皆に話しました。みんな賛成してくれて早速色々具体的に進め始めてくれました。以下のようなことを伝えました。

目的:パーティ独自のイベントとして、5年に一度実施しております。
   今年がその年に当たり、35周年になります。
  *年間行事の中では年末の地域の発表会が大きなものですが、
   この「パーティ周年記念発表会」はパーティーに在籍する間、小   学生年代に必ず一度は適合するものです。

日常のラボ活動、年間の交流活動や行事で積み重ねてきた経験、体験を生かす場、その年代での集大成の場として位置づけます。

ゴール:各ラボ会員とご家族が晴れの日に、ラボ・パーティ45周年の歴    史の流れの中の国際交流も含めた環境の中で育ち、成長してい    る事を再確認し次のStepに向かって元気に歩んでゆく。
●プログラムほか
 現会員のリーダーさん(小5以上高1まで)を中心に決めたい。
 保護者の方のご協力もお願いしたい。

楽しい晴れの日にしたいですね。
新年会・ケーキ作りパーティ写真 2 01月12日 (火)
年末に地区や地域の発表会が終了したので、その反省会も兼ねてパーティだけでお楽しみ会をしました。参加者が少ないので少々寂しかったのですが、みんなで「はないちもんめ」「John Brown's Baby]のソングバードを楽しんだり,ケーキつくりをしておいしくいただききました!
ケーキ作り3
ケーキ作り2 ケーキ作り

プレイルームのHちゃんのおうちの割烹料理やさんで本格的に新年会をしました。別室でラボのSongbirdsをしてから、昼食です。子ども達もそれぞれ一人前の注文をして超豪華な新年会でした!

新年会2新年会

お母様たちとたっぷりおしゃべりが出来ましたし、おいしいお料理も頂けて、今年は新春から贅沢ですね。でもこれで一年頑張れるんですよね。
オバQ・プレイルーム発表:不参加なしで無事終了 2 12月27日 ()
インフルエンザでの不参加もなくやっと実施できました。
地域担当としてもほっとしています。
Kパーティの子が一人だけ熱でお休みになってしまいましたが、全プログラムを何とかこなせました。楽屋を隔離室として確保したり、休日診療の医療機関を調べておいたり、例年になく神経を遣いました。

でも当日は実行委員も含め、みな元気に発表できました。
どのパーティーの子も一段と成長しているのが見られ、うれしい事でした。ラボ活動で楽しんでいるだけで、ことばも表情もこんなにも成長すると言う事が顕著に現れていて、すばらしい時間でした。

プレイルームの発表の一部(SKINNAMARINK・BINGO)★可愛いでしょ★

(6)'09クリスマス発表会(5)

おばQ:「DROMP! What are you?}の場面&「Do you really think I can do it?]・「Hey,cap! Stop!]の場面    
'09クリスマス発表会(3) '09,クリスマス発表会

ゴジラとドロンパが握手して仲良くなった所「Er,,,Well,,Umm, I’ll make it up with you, as Yot-chan asked,」「All right, As long as you apologize,、I'll excuse,,,]の場面

’9クリスマス発表会(3) '09クリスマス発表会(2)

「FROM NOW ON, DROMPA IS MY FRIEND. Anybody against him is against me. GET IT?」とみんなに宣言した後挿入歌があります。
この歌がなんとも言えずすばらしい。この精神で行くと世界には戦争は起こらず平和になると思います。

All right,you guys
Just you listen to me
From now on
Let's all friends be

And no one here's
Got anything to fear
As long as friends we be

★★Just treat the other
Like he was your brother
Get it together,stop the war

★Cause a friend of his
Is a friend of mine,friend of mine
Remember that,fellas
And you'll b e just fine

But see you don't
Because his enemy
'Cause if you're against him
Then you're against me

★繰り返し ★★繰り返し

ようし みんな よっく聞きな  いまから おれたちや 仲間だ
そうしていりゃ こわいものなしさ 友だちどうしならばさ
★★おたがいどうし 兄弟さ まるくなろうぜ けんかはよそう
★ヤツの友だちゃ おいらの友だち 忘れるんじゃないぜ そうすりゃ バッチリ
けど気をつけろ ヤツの敵になるな ヤツの敵は おれの敵

★繰り返し ★★繰り返し

ねっ 良い歌ですよね。(漫画を見直しました)
   
「ひとりぼっちのドロンパ」のまき:発表会前の様子 2 12月12日 ()
今日は10日後に迫った、地域の合同発表会に向けてのパーティでした。
2グループが一緒に発表するのですが、どのパーティも同じでしょうが、一緒に活動する機会が少ないのです。
その上、毎週誰かが新型インフルエンザの学級や学年閉鎖などで休むのです。でも出られる子たちで頑張りました!

先ずこのテーマについてですが、子供達は漫画が大好きではありますが
「おばQ]シリーズは大分前に読まれていたものですね。
世界の名作や国内で人気の絵本などが多い、ラボのライブラリーにとっては異色です。
38年前に刊行されたものです。「Qちゃん」シリーズの漫画は「新おばけのQ太郎」として今も発刊されているようですが。
その漫画を、劇活動として観客に見ていただくのですから、色々苦労があります。

先ず*速い展開で一こまづつが変化する事が多いので、自分達は良くわ
   かっているのですが、見ている人達に分かっていただく工夫が必   要だと思います。
  EX.おばQが<空を飛んだりする>のは、他のお話でもいろいろあり   ますが、大人の私だけがふしぎに思っている事かもしれませんが   漫画の「一こま」に意味があり、枠に入っていない場面や、こと   ばのない絵があり、それを表現しないと描いてある意味が無駄に   なる事など。
子供達は楽しげに走ったり、けんかの場面を楽しんだりしているが
速い展開の場面が果たして観客に伝わるだろうかと、心配している。(これはテューターの私だけ?)

今日は2人のお母さんに観客になって見ていただきました。
いつもと違って緊張して活動しました。2回通しましたが、1回目の後
子どもたちの感想とお母さんの感想も聞きました。
その後2回目の表現とことばが、素晴らしくよくなったとお母さんが褒めてくれました。良かった、良かった。と言ってもまだまだですが、、、、。果たして出来上がりはどうなることやら。頑張ろうね。
茨城:クリスマス交流発表会:12月20(水戸)、23日(日立)です。 3 11月23日 (月)
恒例の発表会はインフルエンザが流行しているので、開催団体として色々心配しております。が準備は着々と進めておりますし、ラボの子供達は各パーティ毎にテーマに取り組み頑張っております。

身体に注意して皆で発表できるようにしましょう。
誰かが出られなくなったら、セリフやナレーション大変ですよね。
ひとりひとりが健康に注意しましょうね。

プログラム(日立地域の場合)は以下の通りです。
関心のある方はぜひお出かけ下さい。(メッセージを送って下さればプログラムをお送りさせて頂きます。)

2009年12月23日(水・祝)開場 12:00 開演 12:15
                会場 : 多賀市民会館 ホール
プ ロ グ ラ ム
1. 太陽へとぶ矢     -ジェラルド・マクダーモット作―
  Arrow to the Sun       平田パーティ 
  男の子が父親を探して太陽の神に会いに行きます。息子である証拠  をみせてもらうため4つのへやを通り抜けさせますが、どう変わっ  たでしょうか?

2. 三びきのやぎのがらがらどん    -北欧の昔話より―
  The Three Billy Goats Gruff     片根パーティ 
  マーシャ・ブラウンの絵本、三びきのやぎと大きなトロルとのたた  かいのお話は、大好きですね。かた こと・がた ごと・がたん ごと  ん はしをわたって、、、、。 

3.オバケのQ太郎 ひとりぼっちのドロンパ ―藤子不二雄作―
   Q the Spook Drompa Arrives     仁衡パーティ 
  オバQコミックの英語版です。アメリカオバケのドロンパが。日本に  来て子供達とのドタバタ劇を展開します。はたして日本の子達と仲  良く出来るでしょうか。

4.太陽へとぶ矢     ―ジェラルド・マクダーモット作―
   Arrow to the Sun              綿引パーティ 
  プエブロに生まれた男の子が太陽の神の息子であるかどうか試され  ます。4つのKivaを通り抜けられるのか!はたして男の子は太陽の  心を人間の国に持っていけるのでしょうか!

5.’09年度 ラボ国際交流参加者報告 ―スライド上映―
 
6. 英語圏のわらべ歌と手あそび
  Nursery Rhymes & Songbirds (平田、仁衡、高橋、片根パーティ)
         親と子のプレイルーム、キディコース

7.白 雪 姫             ―グリム童話より-―
  Snow White              高橋パーティ  
  森に住む小人たちに助けられた白雪姫、そして王子との幸せな結婚  式の日を迎えました。そこへ、あのガラスの鏡を持っているお妃も  招かれて…。

8.ざしき童子のはなし          ―宮沢 賢冶作―
  The Story of the Zashiki Bokko     佐藤パーティ 
  えっ?・・・ふしぎだなぁ。みなさんは、何かそんなふうにおもっ  たことはないですか。あなたのそばにも ざしき童子 がいるかも  しれませんよ。

9.生命の女神ドゥルガ        ―川手 鷹彦作―
  Durga, the Goddess of Life   平田パーティ 
  3人の子供達は中村先生が「魔女ランドの舞い手」と聞いてバリ島ま  で来てしまった。ランダの舞は深夜行われ、舞い手は村人達の災い  を引き受けます。

10.ふしぎの国のアリス ハートの女王 -ルイス・キャロル作—
  Alice In Wonderland The Queen of Hearts
                茨城地区高学年メンバー 
  へんてこてこりんてんてこまい あらあらここはどこかしら?美し  い庭に、何やらどなり声がひびきわたります。高活メンバーが皆様  をふしぎの国にご案内・・・。     
  (おことわり:プログラムは当日変更になる事もございます。) 

11.おたのしみ(サンタさんからプレゼントがありますよ)
                    終演 16:40
ラボっ子OB,OGのこと&写真展のこと 1 11月01日 ()
会員向けに{Neverland]Vol.20が拡大配付されました。
ラボっ子OB・OGだよりが20号になった事を記念して、現役会員ご家庭にも配布されました。創立43年になりますから、社会で活躍されているOB・OGがたくさん居るはずです。

但し、かつてラボ会員だった方たちの今をどれだけ知っているかと言うと定かではありません。事務局とて更に知り得ない事でしょう。

先日地元日立の元チューターKさんよりお電話がありました。数年前にラボを辞められましたが、今でも良くお話して色々相談にものっていただいたり、逆に今のラボの情報を伝えたりしています。それはとっても喜んでくださいます。水戸のHテューターともうれしくお付き合いさせていただいているので、幸せに感じております。

前置が長くなりましたが、その話と言うのは
「元ラボっ子だった子が偶然里帰りしていて(長野県在住の子、東京在住の子、地元の子が一緒に元テューターの所へ子連れで遊びに来てくれたそうです。その際元会員の動静を知っていて、しかもそれぞれ立派に社会で活躍されていて、とってもうれしかったそうです。
ラボの成果というか、育った子ども達が生き生きと社会で活動している様子を聞けるのはとっても幸せ者だと感動されておりました。

その後間をおかず、これは自分も今の内に元ラボOB・OGたちの今をお知らせする事で、現在のラボの為に何か寄与できないか、これらのOB・OGたちの今の活躍ぶりを知らないのは、勿体無い事ではないのかとのお電話もありました。

その前にはこのパーティ出身のラボっ子で現役のテューターから、この種の情報の件でお電話があったりしました。その件では彼女が「ラボの世界」の担当者にお知らせしたようですが、今のこの時期にラボ第一世代のテューターと元ラボっ子の動静アンケート(?)のようなものを今実施すべきだと思うのです。そしてそれを現在のラボの為により良い形で生かすべきだと思うのです。皆様如何でしょうか。知っていただきたいと思うのです。

'09,雅美ちゃん
みんなすてきに豊かに人生を歩んでいます。うれしい事です。
私のパーティにも丁度その様なことはあり、オーストラリア人と結婚し在住している元ラボっ子が実家に帰っていて1才半の可愛いお子さんと遊びに来てくれました。2ヶ月位居たので日本語をどんどん覚えたらしく、彼女の言葉を聴いてとっても興味深かったです。又来年里帰りしたら日本語はどのように話しているだろうかと、今度会うのが楽しみです。

この子のおばさんである元ラボっ子も、初めての姪に会う為もあり先日アメリカより帰国したのでした。彼女はこのHPのOB・OG便りの欄に書いてあるデザイナーです。彼女からハロウィンの為の「目玉の形のチョコレート」のお土産は大好評でした。いつもラボっ子の為にと言って食べ物のお土産を持参してくれるのです。

先月も矢張りアメリカで留学中で一時帰国したYくんからのキャンデイもハロウィンの時大いに利用させていただけました。ありがたい事です。
こうして書いていると日本に居る子は中々会えないですね。いつでも会えると思うからでしょうか。
と言う意味でも連絡をとり集約したいです。

●先月22日のTVで天皇、皇后両陛下が主催する秋の園遊会が、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、宇宙飛行士の若田光一さんら各界の功労者約1700人が出席した様子が放映されました。

その「秋の園遊会」にラボOBのお二人:宇宙飛行士の若田光一さん、島歌などで有名な[ザ・ブーム]の宮沢和史さんが招かれ、天皇陛下と親しくお話されているところが放映されました。

翌日の新聞にも皇后さまが97年の歌会始で若田さんの帰還を歌に詠み、宇宙を「真闇(まやみ)」と表現したことにふれて、「本当にあの宇宙ステーション、日本実験棟のきぼうの窓から見ますと、真闇の宇宙には、やはり夢と希望が詰まっているという感じがいたしました」などと陛下に話した。と載っておりました。

先輩達は根っこの時に、ラボで大いに根を伸ばしてぐんぐん伸びていったのだと思います。海外や日本で世の中の為にしっかり働いているOB,OGが見えるような気がします。
誇らしい事です。在籍の子ども達も自分のラボを大いに楽しみ根を伸ばしていってくださいね。
 
'09常銀日立写真展

さて今年度ラボ国際交流参加の子達のホームスティの写真展を地元の銀行常陽銀行日立店で11日まで展示しております。近くにお出かけの際はぜひご覧になってください。旅行では見られない場面が盛り沢山の写真です。

尚ひたちなか市でも7,8日の両日市主催の文化祭で展示されておりますし、水戸の国際交流センターでは本日から29日まで展示しております。それぞれの地区でお近くの方はそちらもぜひご覧下さい!
お待ちしております。
パーティだけで「ハロウィン・パーティ」したよ! 6 10月25日 ()
日立地域で予定していた「ハロウィン・パーティ」がインフルエンザでの学級・学年・部活閉鎖などの関係での行事中止がありました。

そこでパーティだけのグループ毎でのパーティに変更し、急遽準備し実施しました。先ず常陸太田の農家の方から戴いた大きなかぼちゃ(頂いた中では一番小さいものですが)でJACK-O’-LANTERNを作ります。皆で作りました。
'09ハロウィン2 '09ハロウィン3
'09ハロウィン4 '09ハロウィン5

さあ近所(元ラボっ子宅にテューターが依頼してある)の家を回って
「TRICK OR TREAT!」と言ってキャンディを戴きます。
団地の歩道を皆で仮装したまま歩きます。私も魔女になって歩きました。(昔?は100回エールとかキャンプへ行く時リュックにラボハットで、いつもバスに乗って行きました。目立ちますが何十年もしたら平気になってしまいました。
'09harowinn7 '09ハロウィン8

依頼したものだけでなく特別に追加して下さったので、袋が小さかったね。プレイルームの親子は初めての経験で楽しかったですか?
'09ハロウィン10 '09ハロウィン11
今在籍のラボっ子の同級生のお宅にも回ったので、自宅待機の同級生はふしぎな顔をしていましたが、楽しそうなみんなの顔を見てうらやましそうでしたよ。元ラボっ子のお母さんも懐かしそうでした。そこで記念に写真を撮らせていただきました。休んだ子や別グループの子は不参加でしたが、みんなうれしそうでした。何より灯りがともったJack-o'-Lanternはすてき!と喜んでいましたよ。お父さんと参加したNちゃんはその前でにっこり!とっても良い顔でした。
'09ハロウィン12 '09ハロウィン13

片づけが済んでほっとしたところへ、ラボママからMailが入り、とってもすてきな「ハロウィン・パーティ」でした!暖かい気持ちになりました!と言われて疲れも吹き飛んでしまいました。
何しろ朝から飾り付けや準備で大変でしたから。その前の土曜クラスの準備や活動もありましたからね。

今日参加できなかったお友達、来年まで待ってね。来年はどんなコスチュームにするか楽しみにしてますよ。今年は急だったので即席で作りましたものね。

HAPPY HALLOWEEN!
ライブラリー・クイズで認定証 10月18日 ()
東京・千葉総局で今回ライブラリークイズと称して、ラボっ子たちに3段階のレベルをつけてクイズを作ってくれた。

以前にも自分達が作ったものを応募したり、クイズに挑戦と言う様に色々な工夫をしてくれていた。

今回は認定証をくれる!グレードは以下の通り
●「ぐるんぱとおさんぽ」     :かんたん
●「トム・ソーヤとかいぞくごっこ」:ふつう
●「ごろひげ平左衛門と一騎打ち」 :難しいぞ

ラボっ子に渡す前に、テューター自身も挑戦してみた。
記憶力の衰えは関係ない。正にいかにライブラリーを良く聴いているかにかかっていた。「むずかしいぞ」を除いてレベルに関係なくなかなか思い出せないセリフがある。わたしは新しいライブラリーに弱い事がわかった。でも満点とはゆかず恥ずかしい。子ども達に負けそう、、、。

土曜グループの子ども達に自分の好きなレベルのクイズ用紙をとってもらい、挑戦させた。とってものってどんどん解いていたが「かんたん:レベルのクイズ」にも拘らず苦戦していた。
「ふつう」の方が出来がよさそう、「むずかしいぞ」レベルを良くわかっていたのは、矢張りAちゃんだった。私がわからないでいたものを、どの場面か分かるし、前後のセリフもいえるよと言っていた。

みな楽しそうに集中してくれた。家でゆっくり、どこで言っているセリフかよく調べてこようと言う事にしたが、別のレベルの用紙も今日挑戦
したがった。

さてどの認定証をラボ・センターに提出できるかな。
インフルエンザで行事中止 2 10月15日 (木)
地域主催・10月25日予定の「ハロウィン・パーティ」は、学校などの情報により、インフルエンザ罹患者が増えてきた事で、中止せざるを得なくなりました。
残念ですが子どもたちの健康の為やむを得ません。

このところ日立市では、中学校から小学校の子ども達、そうして幼稚園生まで流行ってきたのです。下火になるまで行事は自粛したほうが良いと判断しました。コスチューム等楽しみながら準備した子たちごめんなさいね。でもパーティで活動グループ毎に実施します。楽しみにしていて下さい!ホーム・パーティのグループはJackーo’- lantern作りが出来ますよ!今年も大きなかぼちゃなので果たしてどうなる事か?

毎週のパーティも皆が元気に集まってこられますように。
うがい手洗いをしっかり守って、免疫力をつけて乗り切って欲しいです。ご家族の方もどうぞ頑張ってください。私も頑張ります。(何を頑張る?勿論良く食べて、よくやすむ事です(笑)。
ラボ大学生茨城に来る!キャラバン隊 1 09月27日 ()
ラボ茨城地区には現在、大学生の在籍者がいない。
寂しい限りだが仕方がないのでしょうか。
折角地元で育てても、首都圏の大学などへ進学する子が大多数です。
そこで年にいっぺんですが地元で観られる大学生の表現活動が「キャラバン隊」と称される東京支部:大学生のグループなのです。
'09キャラバン隊(3)

各地域のラボ・パーティをキャラバン隊の名のごとく巡回してくれるのです。 毎年楽しみにしている行事です。
'09キャラバン隊(2)

今年は「うみのがくたい」のお話を英語・日本語で迫力ある海の表現や魚達の様子も心と身体全部を私達にぶつけてくれました。
すばらしい身体表現とことばでした!
'09キャラバン隊(1)

例年父母との交流(特に懇談ですが)をしておりますが、少人数でじっくり話をしたい、聞きたいということで質疑応答できました。
2グループに分かれて、大学生まで活動しているメンバーに短時間でしたが、色々お話が聞けました。
就職も決まったと言う大学生には、面接の様子まで聞けましたし(?)
とっても有意義で参考になりました!
ラボ活動を説明しても時間が足りないので、焦点を絞って「リーダーシップが取れる事」をアピールしたと言うような事等聞けました。
今日参加されたご父母は、是非仲間のお母様方にも内容を伝えてあげて欲しいです。

又来年も着てくれますよ。今度は何のお話が良いでしょうね。リクエストしましょうか。
えっか、ぴょんち、せな、みさき、なお ありがとう!

'09キャラバン隊(4)
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.